コメント マクロン大統領「欧州は中国と協力し続ける必要がある、貿易で関係を断つのは致命的な間違い」中国語でもツイート「中国が平和の構築に重要な役割を果たしていると確信」
1: あまちゃん(SB-Android) [SE] 2023/04/06(木) 15:13:45.53 ID:fvlUyCoo0
欧州は中国と協力し続ける必要ある 仏大統領
フランスのマクロン大統領は5日、訪問先の中国・北京で、欧州は貿易やウクライナでの戦争といった重要な問題について中国との協力を継続しなければならないと述べた。(略
マクロン氏は貿易問題について、欧州が中国と関係を断ったり離れたりすることはあってはならないとし、そういった事態は欧州にとって「致命的な間違いだ」と述べた。
全文はリンク先へ
[CNN 2023.4.6]
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3bb3d97cf7383ab55887ef1967f27610b2cb9a3
我坚信,中国在构建和平方面发挥着至关重要的作用。这就是我即将要探讨、推进的内容。我还将与习近平主席围绕企业、气候、生物多样性和粮食安全等议题进行交流。
— Emmanuel Macron (@EmmanuelMacron) April 6, 2023
Googleによる中国語からの翻訳
私は、中国が平和の構築に重要な役割を果たしていると確信しています。これが私が議論し、前進させるものです。また、習近平国家主席とは、ビジネス、気候、生物多様性、食料安全保障などのトピックについて意見交換を行います。
3: ハーティ(福岡県) [US] 2023/04/06(木) 15:15:12.96 ID:W9RhckYY0
大規模暴動起こされて、民主主義に嫌気さしたのかな?
4: ミルミル坊や(東京都) [CA] 2023/04/06(木) 15:15:32.43 ID:tRPoKVRb0
レッドチーム入りか
2: プイ(茸) [ZM] 2023/04/06(木) 15:15:06.22 ID:6waUyhsO0
ロシアから何一つも学ばないねえ
5: たねまる(京都府) [US] 2023/04/06(木) 15:16:10.61 ID:ZkAavqXE0
レアアースで脅されてひよったな
7: あんしんセエメエ(埼玉県) [US] 2023/04/06(木) 15:17:18.31 ID:KeW8NGiJ0
仏伊独は信用ならんからな
9: コロちゃん(東京都) [BR] 2023/04/06(木) 15:17:40.73 ID:i/ax+cGY0
経済的利益のためなら中とも肩を組むフランス大統領
11: 北海道米キャラクター(福岡県) [DE] 2023/04/06(木) 15:22:01.97 ID:Il4zVJzT0
だいたい英米に反発するのがおフランス
14: りそな一家(大阪府) [US] 2023/04/06(木) 15:24:21.83 ID:GTL+vcdL0
フランスというかマクロンにとっては
ルノーの中国販売増が至上命題だからな
ルノーの中国販売増が至上命題だからな
13: おにぎり一家(茸) [US] 2023/04/06(木) 15:23:31.80 ID:I7tdAbvV0
原発を買ってくれるお得意さまだしな
18: アンクルトリス(東京都) [AE] 2023/04/06(木) 15:33:11.22 ID:NrAcPgnZ0
西側陣営の切り崩すという意味はあるんだろうけど
中国が今一番欲しい半導体技術はフランスには無いんだよな
中国が今一番欲しい半導体技術はフランスには無いんだよな
28: でんちゃん(光) [US] 2023/04/06(木) 16:05:30.59 ID:g8v6LMNc0
お前ら、ソースよく見たか
中国にあるフランス人コミュニティーとの会合での発言な
中国でキンペーは!!言ってみ、マクロンが大変な事態になるぞ
中国にあるフランス人コミュニティーとの会合での発言な
中国でキンペーは!!言ってみ、マクロンが大変な事態になるぞ
20: ベーコロン(東京都) [US] 2023/04/06(木) 15:40:04.98 ID:5vHb7PX60
そりゃあ訪支中ですし
30: バザールでござーる(兵庫県) [US] 2023/04/06(木) 16:08:15.92 ID:gJcmYflK0
おフランスはそういう国ですしおすし。
米国にも中国にも染まることなく漂うのが国是。
米国にも中国にも染まることなく漂うのが国是。
35: セントレアフレンズ(東京都) [US] 2023/04/06(木) 16:34:16.78 ID:34aAK/jH0
そりゃ欧州からしてみれば遠い国の話だからな
36: デ・ジ・キャラット(茸) [US] 2023/04/06(木) 16:35:26.41 ID:h9+x5nKl0
さすが毛糸洗いに自信が持てます国
41: TONちゃん(東京都) [US] 2023/04/06(木) 16:56:44.56 ID:/NuJwy9j0
お世辞だよ。
NATOは実質的にアメリカ頼り
NATOは実質的にアメリカ頼り
【は?】難民を留学や就労で日本に受け入れる取り組みが広がる 難民キャンプから特定技能で日本へ、NPO「双方にメリット」
【悲報】大阪の財団「外国人のビザ・帰化無料相談会 秘密は守ります」大阪市は公式HPで紹介
【は?w】総裁選、小泉農相の作戦「前回、夫婦別姓に賛成し票が減った。今回は賛成、反対について言わないようにする」
【え】小泉農相、加藤財務相(安倍・菅政権で要職)を総裁選 選対本部長に起用し保守路線継承アピール「公約も保守色を強める」
【は?】ベトナム人不法就労を助長(不法就労助長、入管法違反)した中国籍、大阪府警が捜査し不起訴になるも入管が立件し強制送還対象に → 弁護士「退去強制は悪性がある場合に限るべき。このままでは日本は外国人労働者に選ばれない国になる」
法相、仮放免中の子に在留特別許可 → 入管、その親をどんどん強制送還「仮放免手続きで入管に行ったら収容され次の日すでに父はいなかった。よりによって誕生日に」