コメント 【動画】衆院憲法審査会:玉木代表、煽りまくるw「自称、憲法学者の小西洋之参議院議員にもお越しいただいて~」審査会「笑

【”自称”憲法学者】
— ピーチ太郎3rd (@PeachTjapan3) April 6, 2023
~ 衆議院 憲法審査会 ~
玉木雄一郎「今後、緊急集会についての、有識者の意見を伺う際にはですね。”自称”憲法学者の小西洋之参議院議員にも御越しを頂いて、是非併せてご意見を賜りたいと思います」
『クスクスクス…』
メッチャ煽ってて草ァ🤣🤣🤣 pic.twitter.com/xxPQnVtVfy



学者は、誰でもなれます。自分で名乗ればよいのです。憲法学者がその典型
— 渡邉哲也 (@daitojimari) April 5, 2023
https://ja.wikipedia.org/wiki/ 学者
学問の研究や教授を専門職とする人、または、学問のある人、豊富な知識のある人。一般に博識な人や物知りな人物に対しても用いられる。研究者ともいう。学問の専門家。

いいぞ!玉木議員🤣🤣🤣🤣 https://t.co/FbNQ2h5zs7
— RX-0さつま揚げ (@RX062222111) April 6, 2023
自称て(笑)
— まさ (@masamasa_13) 2023年4月6日
センスあるなぁ👏
— 盤上のふくろう🦉🇯🇵 (@Takayuk55790845) 2023年4月6日
煽るなぁw
— MS (@Ms19584966Ms) 2023年4月6日
こういうタマキンさんすき
— SANDY POKOHARU (@takopan5g) 2023年4月6日
玉木さんもやり手になったなぁ。
— ねむさん07 (@nemusan07) 2023年4月6日
真面目な顔して『自称』を強調しながら煽る。
— ガハハ!カルピコ! (@Ix7nnmeOSNtRdwL) 2023年4月6日
俺は好きだよ!笑
【は?】難民を留学や就労で日本に受け入れる取り組みが広がる 難民キャンプから特定技能で日本へ、NPO「双方にメリット」
【悲報】大阪の財団「外国人のビザ・帰化無料相談会 秘密は守ります」大阪市は公式HPで紹介
【は?w】総裁選、小泉農相の作戦「前回、夫婦別姓に賛成し票が減った。今回は賛成、反対について言わないようにする」
【え】小泉農相、加藤財務相(安倍・菅政権で要職)を総裁選 選対本部長に起用し保守路線継承アピール「公約も保守色を強める」
【は?】ベトナム人不法就労を助長(不法就労助長、入管法違反)した中国籍、大阪府警が捜査し不起訴になるも入管が立件し強制送還対象に → 弁護士「退去強制は悪性がある場合に限るべき。このままでは日本は外国人労働者に選ばれない国になる」
法相、仮放免中の子に在留特別許可 → 入管、その親をどんどん強制送還「仮放免手続きで入管に行ったら収容され次の日すでに父はいなかった。よりによって誕生日に」