コメント ( ´_ゝ`)中国「BYDの六価クロム問題、BYDに危機感をもつトヨタが姑息に政治問題化した」
1: テルモミクロビウム(長野県) [US]  2023/02/27(月) 21:27:00.20 ID:zK8LHIhO0
「トヨタが日本政府と結託」と言いがかり。EVに“有毒物質使用”がバレた中国の逆ギレ
バイドゥ上で自動車情報を配信している「汽車科学島」は2023年2月23日、本件を取り扱い、日本の法律では禁止されておらず、日本の法律は中国はもとより欧米と同基準で六価クロムの使用を許可している、と指摘。
ただただ日本自動車工業会(JAMA)の自主規制に過ぎない、と指摘。
それによれば、JAMAの現会長はトヨタ自動車の豊田章男社長であり、日野自動車はトヨタの傘下、JAMAと豊田氏はそもそも日本政府に近い、としている。それらに基づき、「典型的なビジネス問題の政治問題化であり、姑息なBYD叩きだ」とした。
BYDのEVバスについては、米国でも排除される傾向にあり、政府からの補助金を受け取れないなど迫害を受けている、と指摘。背景にはファーウェイなどを先駆けに、欧米による中国嫌いは当然、日本にも受け継がれていると考えているものと思われる。
トヨタがBYDに危機感?
「トヨタはBYDに危機感を持っており、最低でも日本市場から排除したい考えだ」とした上で、「一方でトヨタはBYDと合弁を展開、その方法は“BYD inside/Toyota outside”であり、つまりBYDの技術に依存するもの」と指摘、「トヨタはBYDに対してそこまで追い込まれている」としている。
一汽トヨタが発売開始する予定のセダンEV「bZ3」は確かにこの形を取っている。
「汽車科学島」は、「これが日本だ」と今回のやり方を徹底批判。
日本政府が日本の法律の範疇外の存在であり、悪の権化であって、そこにトヨタとの癒着がある、というような見方で、論理的に無理があると思われるが、中国の一般的な感情としてこうした考えがある、というのは参考に値する。
出典:商业问题政治化问题显现:六价铬成为日本打压比亚迪的荒唐借口
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/mag2/business/mag2-568066
10: テルモデスルフォバクテリウム(和歌山県) [ニダ]  2023/02/27(月) 21:32:25.84 ID:wLRO4y0b0
 トヨタ? 
6: ヒドロゲノフィルス(東京都) [ニダ]  2023/02/27(月) 21:30:03.37 ID:vxCV8fMA0
 姑息の意味 
67: メチロフィルス(茸) [CN]  2023/02/27(月) 22:18:16.72 ID:bpMn82NT0
 トヨタ「…??」 
121: レジオネラ(福島県) [RO]  2023/02/28(火) 00:46:29.47 ID:orH2CK7S0
 なんでトヨタやねん 
76: バークホルデリア(ジパング) [US]  2023/02/27(月) 22:25:32.41 ID:P4+/iBrd0
 どこからトヨタ出てきたwww 
113: ストレプトスポランギウム(埼玉県) [CA]  2023/02/27(月) 23:47:01.40 ID:Zbcy8Org0
 BYDまじで有害物質使ってんのかよ 
112: フソバクテリウム(東京都) [US]  2023/02/27(月) 23:42:11.11 ID:ruqx04J90
 なんで発癌性のある六価クロムなんて使ってるんだ?中国は 
2: オピツツス(大阪府) [FI]  2023/02/27(月) 21:29:05.32 ID:Olz8PI170
 >>1 
「だって中国だから」で全て片付く
「だって中国だから」で全て片付く
60: デイノコック(東京都) [EG]  2023/02/27(月) 22:14:01.04 ID:foXGFjq80
 >>2で終了 
82: ハロプラズマ(埼玉県) [IT]  2023/02/27(月) 22:36:22.23 ID:+VgbbCBe0
 >>1 
全部が根拠のない妄想じゃないか、こんなのでよくニュースにしたなw
全部が根拠のない妄想じゃないか、こんなのでよくニュースにしたなw
43: パスツーレラ(東京都) [US]  2023/02/27(月) 22:00:05.63 ID:1POT0Pcj0
 買ってみたら毒でした 
どこが姑息なんだ?
どこが姑息なんだ?
65: フィシスファエラ(茸) [US]  2023/02/27(月) 22:17:21.63 ID:RX4T1ECn0
 中国製ってこういう事だよなあ 
8: シュードモナス(東京都) [AU]  2023/02/27(月) 21:30:45.85 ID:mVSw2ruL0
 そもそもBYDを採用する日本企業がどうかしてる 
企業価値下げるだけだぞ現にほら見たことかってなってるじゃん
企業価値下げるだけだぞ現にほら見たことかってなってるじゃん
32: カルディオバクテリウム(SB-iPhone) [US]  2023/02/27(月) 21:50:48.60 ID:x8Ns83td0
 >>8 
日本のメーカーが作らないからだろ。
日本のメーカーが作らないからだろ。
83: ヒドロゲノフィルス(東京都) [US]  2023/02/27(月) 22:36:45.34 ID:b1JVQNps0
 >>32 
日本国内ならガソリン車で大丈夫だが
日本国内ならガソリン車で大丈夫だが
9: チオスリックス(新潟県) [ニダ]  2023/02/27(月) 21:32:00.50 ID:honFt9bb0
 六価クロムってだいぶ前からうるさくね? 
なんで今さら
なんで今さら
13: ラクトバチルス(茸) [CN]  2023/02/27(月) 21:34:17.24 ID:NYu3p3Am0
 >>9 
40年以上前に大問題になったな
40年以上前に大問題になったな
18: キサントモナス(やわらか銀行) [EG]  2023/02/27(月) 21:36:56.03 ID:Z+hIlGfg0
 日本では六価クロムは特別に警戒されてるんだが
知らなかったとは言わせないよ
知らなかったとは言わせないよ
19: アルテロモナス(ジパング) [BR]  2023/02/27(月) 21:37:16.76 ID:ZHLTDod/0
 いやいや命にかかわる話や 
40: スフィンゴバクテリウム(東京都) [US]  2023/02/27(月) 21:56:11.74 ID:n6jN8fnB0
 バレたら他人のせいって どういうこと? 
26: ナトロアナエロビウス(光) [GB]  2023/02/27(月) 21:43:34.77 ID:rBVyhpMN0
 旭日旗が見えたニダ!に通じるものがあるねw 
29: アコレプラズマ(岐阜県) [EU]  2023/02/27(月) 21:46:45.15 ID:uhU1fGcT0
 中国も韓国みたいに人のせいにしだしたか 
情けねえなぁ…
情けねえなぁ…
21: ネイッセリア(ジパング) [US]  2023/02/27(月) 21:39:26.22 ID:EzKvB78w0
 さっさと補償なりすれば販路広がるだろうに 
EVを自ら潰しに行くとは
EVを自ら潰しに行くとは
34: リゾビウム(福岡県) [US]  2023/02/27(月) 21:51:23.14 ID:KKY2DoEO0
 逆切れして傷を広げたなw 
大陸のやり口だw
大陸のやり口だw
84: コリネバクテリウム(神奈川県) [CA]  2023/02/27(月) 22:36:48.78 ID:sCxgwYbi0
 ずっと前からあった自主規制だろうがw 
46: クロストリジウム(埼玉県) [GB]  2023/02/27(月) 22:01:33.91 ID:bXMXgIq30
 自主規制でもよその国の基準でやるのが商売の基本だろ 
58: アナエロリネア(島根県) [US]  2023/02/27(月) 22:12:37.37 ID:BM1YkyEG0
 こういう反応するという事はガチでしたか 
59: イグナヴィバクテリウム(宮城県) [CA]  2023/02/27(月) 22:13:35.23 ID:b+UKfv2x0
 事実を突きつけられると怒るならやるなよ 
習近平国家主席「高市政権は長期政権になりそう」
片山さつき大臣「私は何がなんでも日本を中国に侵攻されたくない。どんな手を使っても」「そのために生きてます、政治家もそのためにやってます」
キタ━━(゚∀゚)━━!! 高市総理、財政運営を提言する党組織のトップに西村康稔元経済産業相を起用
小泉防衛大臣、中国を名指し猛批判「中国は充分な透明性を欠いたまま軍事力を広範かつ急速に増大させています」「防衛相として我が国周辺の軍事行為に毅然として対応していく」
外国人の医療費未払い、都立病院で昨年度 計1億7155万円、1318万7000円を都が公金で補填 ※全国では外国人患者の未収金総額、1か月で2億円超え
キタ━━(゚∀゚)━━!! 外国人政策 政府方針「在留管理適正化、帰化厳格化、観光公害・治安対策、土地取得」など「外国人増加に伴う国民の不安や不公平感を和らげる」
				
 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		
 
		 
		 
		




















