コメント ( ´_ゝ`)舛添前都知事「閣僚時に総理からお土産をもらった記憶はない」
1: きつねうどん ★ 2023/02/02(木) 15:27:05.77 ID:6QoGQGCN
前東京都知事で国際政治学者の舛添要一氏が1月31日、ツイッターを更新。話題となっている岸田文雄総理の閣僚へのお土産について、自身が閣僚時代に「総理からお土産をもらった記憶はない」とつぶやいた。(以下略
私は4つの内閣で、3人の総理に大臣として仕えたが、総理外遊の帰国後に総理からお土産をもらった記憶はない。いつから、こんな習慣ができたのだろうか。いずれにしても、お土産など国会で議論すべきことなのか。物価高騰、ウクライナ戦争など、もっと大事な問題が山積しているのに、国会の良識を疑う。
— 舛添要一 (@MasuzoeYoichi) January 31, 2023
全文はリンク先へ
[デイリー 2023.2.2]
https://www.daily.co.jp/gossip/2023/02/02/0016015797.shtml
※参考
野党「お土産買ってんじゃねぇよオラァ!」
— JapanPoliticsChannel (@JapanPoliticsC1) January 31, 2023
国民民主党の玉木雄一郎代表「正直申し上げて民主党政権の時もありました」
結局ブーメラン💦 pic.twitter.com/JtgFXYcRYy
5: Ψ 2023/02/02(木) 15:30:28.21 ID:aPEMS5LJ
だろうな
2: Ψ 2023/02/02(木) 15:29:11.01 ID:K0wCCNeF
嫌われていたんやろ
3: Ψ 2023/02/02(木) 15:30:23.69 ID:RvLnn9rK
>>2
終わらすな w
終わらすな w
8: Ψ 2023/02/02(木) 15:44:28.26 ID:revS6tht
>>2
これw
これw
13: Ψ 2023/02/02(木) 16:41:07.96 ID:iq9caElg
>>2
そう思うよな、普通
そう思うよな、普通
14: Ψ 2023/02/02(木) 16:55:34.24 ID:mBrkhjkZ
>>2
普通に考えたらそうねぇw
普通に考えたらそうねぇw
15: Ψ 2023/02/02(木) 17:26:51.64 ID:E4t2P5Mw
>>2
それ以外考えられないわなw
それ以外考えられないわなw
4: Ψ 2023/02/02(木) 15:30:23.96 ID:fUgKl1DO
信頼されて無いと言うことね。
6: Ψ 2023/02/02(木) 15:39:13.59 ID:fUgKl1DO
官費で書道用の筆や墨おまけに中国服まで買ったのを思い出した。
7: Ψ 2023/02/02(木) 15:42:11.76 ID:fUgKl1DO
公用車で別荘に何十回も行ってたのも思い出した。
12: Ψ 2023/02/02(木) 16:40:00.68 ID:uVvC8EWQ
都知事の時に税金を使い自分で買ってただろ。
シルクのシャツとか。
これでないと筆が上手く滑らなりとか言い訳してただろ。
シルクのシャツとか。
これでないと筆が上手く滑らなりとか言い訳してただろ。
9: Ψ 2023/02/02(木) 16:07:17.80 ID:z2YFcNcP
くやしい
うらやましい
おれはノケモノか
お土産ほしい
総理め
胸中はこんな感じだというのですか
うらやましい
おれはノケモノか
お土産ほしい
総理め
胸中はこんな感じだというのですか
10: Ψ 2023/02/02(木) 16:15:54.38 ID:iUJLCG+Q
ぼっちかわいそう
11: Ψ 2023/02/02(木) 16:32:07.07 ID:UBl2pzr/
ぼっち過ぎて草
『虎に翼』などの脚本家さん、原作改変を正当化「現実的に考えても、ギターを弾きながら胸が不自然に揺れ続けるみたいなことはない」「そうした描写はノイズ」
雅子皇后陛下の父(92)(元国際司法裁判所所長)「欧米列強のアフリカ植民地政策を支援したのは日本。日本は加害者」「日本はアフリカの開発協力を考えなければならない」アフリカ開発会議立ち上げに尽力
林官房長官、3回めの総裁選出馬を正式表明「石破首相の気持ちを受け継ぐ」 ※2022年 林外相、日韓フォーラムで小和田恆氏について「神のような存在」
法務省、外国人ヘイトの実態調査費用に約7千万円計上 対象多様化でSNSやネット掲示板への投稿 現状把握し新たな対応策を講じる
【は?】万博で来日「帰りたくない」の相談相次ぐ 失踪し発見されたエチオピア人「お金的にも環境的にも日本は便利、日本から出たくない」 「とりあえず難民申請」も