コメント (‘A`) 自民、寺田総務相辞任を立民に謝罪。立民 安住国対委「責任を追及していく」議院運営委の理事会は延期
立憲民主党の安住淳国対委員長は21日、寺田稔前総務相の辞任に関する岸田文雄首相の判断について「遅きに失した。(東南アジア)外遊に行く前に辞職させるべきではなかったか」と批判し、責任を追及していく考えを示した。国会内で記者団の質問に答えた。
[時事 2022.11.21]
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022112100375&g=pol
「責任を追及していく」だって
またこれ
俺らでも分かってたわ
11/21(月)9:40~安住国対委員長が自民党・高木国対委員長と会談。
— 立憲民主党 国会情報+災害対策 (@cdp_kokkai) 2022年11月21日
1⃣
安住委員長
自民党側から、寺田総務大臣が辞任に至った経緯、松本新大臣の認証式を含めた日程についての報告がありました。こういう事態で、3人目の辞職者を出したことについて、大変申し訳ないというお詫びの発言がありました。 pic.twitter.com/tU28UR8JJc
2⃣今後の政治日程は、私のほうから、新大臣の認証式が終わらないとスタートはできないので、本会議等の持ち方についても、11時の議院運営委員会の理事会も、とりあえず延期をさせていただくということで、認証式終わった後、野党間でもいろんな話をした上で、今後の日程について協議をしたいと思います
— 立憲民主党 国会情報+災害対策 (@cdp_kokkai) 2022年11月21日
3⃣午後からの話は今の段階では全く白紙というよりも、議運の合意事項としては、本会議は衆参でということですけど、時間的なことやいろんなことを考えると、ちょっと日程的にどうなるかというのはまだ未定と思っていただいていいと思います。
— 立憲民主党 国会情報+災害対策 (@cdp_kokkai) 2022年11月21日
※全文は添付の書き起こしをご覧ください。 pic.twitter.com/bvgeiRmdy6
辞職でお詫びだって
で、追及?意味わからん
じゃあ辞めさせなきゃよかったじゃん
本人やる気だったのに
【速報】寺田総務大臣、辞任拒否wwwwwwwwwwwww https://t.co/hOJbNEel32
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) November 20, 2022
経済とか国防とかぜんぜん進まんね
なんでいつもこうなるのか
上からだよね議席数のわりに
自民は下からすぎるよね議席もってるのに
一色さんの言う通り↓
しかし何だろうね、選挙で過半数を与えても支持率5%以下の政党に、いいようにやられて重要な法案の審議もできない政権与党
— 一色正春 (@nipponichi8) October 19, 2022
何故、我々国民は国葬儀の何倍もの無駄な国費を費やして、少数派のアレな人たちの自己満足に過ぎないパフォーマンスを見せられなければならないのか
どーかしてるよこの国は
【うわ】NHK、高市内閣の特集 ホラーなどに使う「ダッチアングル」多用 ※水平線が傾くことで視聴者に違和感を与え、常軌を逸した状況や危険、不安や混乱を煽る効果
【は?】浜田敬子氏(元AERA編集長)、テレ朝で高市総理批判「伝統的家族観を重視し、ケア労働が女性に偏る現状を、自分が介護していますと体現」「女性からの支持は低い」
田原総一朗氏(91)、反省「『激論!クロスファイア』における私の発言についてお詫び致します。発言の主旨は、野党に檄を飛ばそうとしたもので・・
( ´_ゝ`)公明代表、自民・維新の連立合意に懸念 議員定数削減について「多数を持っているから決めるというのは大変乱暴」
【つよ!】小泉防衛大臣、靖国問題でダル絡みする共同通信を見事撃退wwww
【朗報】朝日新聞「選択的夫婦別姓、高市政権の間は前進見込めず」「通称使用の法制化は高市氏の長年の持論で、維新の選挙公約」


