コメント 【企業】オリックスがDHC買収、事業承継で最大規模
1: 田杉山脈 ★ 2022/11/11(金) 12:42:47.20 ID:zOlIT7zW
オリックスは化粧品通販や健康食品大手のディーエイチシー(DHC、東京・港)を買収する。買収額は約3000億円とみられる。DHC創業者の事業承継に伴うもので、事業承継目的では過去最大規模となる。オリックス側はDHCの商品ブランド力などを高く評価したようだ。買収後は事業の見直しなどを進め、企業価値の向上を目指す。(以下略
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB0852K0Y2A101C2000000/
5: 名刺は切らしておりまして 2022/11/11(金) 12:56:40.21 ID:R5us6Vno
大学翻訳センターが?
2: 名刺は切らしておりまして 2022/11/11(金) 12:46:52.09 ID:DhO66n8c
えっ翻訳事業に進出!?
11: 名刺は切らしておりまして 2022/11/11(金) 13:28:36.96 ID:dnRxCDc/
>>1
薬害事件起こしたばっかりなのに
今度は化粧品に手を出すのか
蜥蜴の尻尾を切っても
小林加工の黒歴史は消えないよ
薬害事件起こしたばっかりなのに
今度は化粧品に手を出すのか
蜥蜴の尻尾を切っても
小林加工の黒歴史は消えないよ
4: 名刺は切らしておりまして 2022/11/11(金) 12:56:26.74 ID:Ldmp4cql
化粧品通販や健康食品大手の大学翻訳センター
8: 名刺は切らしておりまして 2022/11/11(金) 13:15:14.19 ID:UtWFRdpW
虎ノ門終了はこれだったのか
10: 名刺は切らしておりまして 2022/11/11(金) 13:22:08.64 ID:3Yj5kOx3
3000億円あれば地上波キー局を買収して虎ノ門テレビにできるじゃん
6: 名刺は切らしておりまして 2022/11/11(金) 12:57:45.68 ID:JM2A8bOl
元々の会長だっけ?
あのスタイルは貫いてもらわんとDHC買う意味が無くなる
あのスタイルは貫いてもらわんとDHC買う意味が無くなる
「外国人世帯への生活保護は全体の2.9%、停止されれば約6万5千人が生活できなくなる。国際人権規約を批准している日本がしていいことなか」「国籍条項をなくし、日本人と同様に法的権利として生活保護適用を認めるべき」
【悲報】インド人5万人受け入れ、今月末に合意 半導体などの分野で協力、日本からインドへの投資拡大
国境を守る宣言したポーランド「ムスリムと不法移民は1人も受け入れん」と、受け入れた英仏独、性犯罪報告数がこちら
入管、ガンガン強制送還してる模様!仮放免更新に行ったクルド人(10年以上前に来日)「馬乗りで手錠をかけられ、飛行機に乗せられた」 仮放免中のクルド人一家5人、入管に呼び出しその日のうちに全員強制送還
【は?】岩屋外相「アフリカの様々な課題に対し日本は革新的な技術と知見を生かし解決策を探していきます」