コメント 【企業】オリックスがDHC買収、事業承継で最大規模
1: 田杉山脈 ★ 2022/11/11(金) 12:42:47.20 ID:zOlIT7zW
オリックスは化粧品通販や健康食品大手のディーエイチシー(DHC、東京・港)を買収する。買収額は約3000億円とみられる。DHC創業者の事業承継に伴うもので、事業承継目的では過去最大規模となる。オリックス側はDHCの商品ブランド力などを高く評価したようだ。買収後は事業の見直しなどを進め、企業価値の向上を目指す。(以下略
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB0852K0Y2A101C2000000/
5: 名刺は切らしておりまして 2022/11/11(金) 12:56:40.21 ID:R5us6Vno
大学翻訳センターが?
2: 名刺は切らしておりまして 2022/11/11(金) 12:46:52.09 ID:DhO66n8c
えっ翻訳事業に進出!?
11: 名刺は切らしておりまして 2022/11/11(金) 13:28:36.96 ID:dnRxCDc/
>>1
薬害事件起こしたばっかりなのに
今度は化粧品に手を出すのか
蜥蜴の尻尾を切っても
小林加工の黒歴史は消えないよ
薬害事件起こしたばっかりなのに
今度は化粧品に手を出すのか
蜥蜴の尻尾を切っても
小林加工の黒歴史は消えないよ
4: 名刺は切らしておりまして 2022/11/11(金) 12:56:26.74 ID:Ldmp4cql
化粧品通販や健康食品大手の大学翻訳センター
8: 名刺は切らしておりまして 2022/11/11(金) 13:15:14.19 ID:UtWFRdpW
虎ノ門終了はこれだったのか
10: 名刺は切らしておりまして 2022/11/11(金) 13:22:08.64 ID:3Yj5kOx3
3000億円あれば地上波キー局を買収して虎ノ門テレビにできるじゃん
6: 名刺は切らしておりまして 2022/11/11(金) 12:57:45.68 ID:JM2A8bOl
元々の会長だっけ?
あのスタイルは貫いてもらわんとDHC買う意味が無くなる
あのスタイルは貫いてもらわんとDHC買う意味が無くなる
【悲報】倶知安町(人口 14,478人)に外国人労働者1,200人が住む住宅街開発 俱知安町が反対するも北海道が許可し、町「やむを得ない」 地元住民らは北海道に「治安悪化など懸念する反対署名」提出
( ´_ゝ`)「政権交代したら日本をどうしたい?物価高目標は?」→ 立憲 安住幹事長「世界から憧れられる国にする(キリッ
【w】自民懇談会:共同通信「総・総分離継続を求める声が複数上がった」 自民党ダイレクト「Q)総・総分離という意見も聞いているのですけれども」鈴木幹事長「2人でした。それも非常に遠慮気味に仰っていました」
【悲報】衆院運営委員会、立憲民主党などが出席しなかったので理事会を開けず
「支持率下げてやる」で炎上の時事通信世論調査、「高市内閣」支持43% ※政権発足時の支持率 岸田内閣 40.3%、石破内閣 28.0%
川口市から引っ越す家族、後をたたず。不動産屋「僕の担当だけでも5人目」「理由は殆どが外国人問題」