コメント 【えw】NHK「親元離れて暮らす学生は来年10月から受信料免除、地上波も数十円値下げ」
1: きつねうどん ★ 2022/10/09(日) 06:02:44.55 ID:CAP_USER
NHK「衛星契約」は月200円値下げ、親元離れて暮らす学生の受信料免除…来年10月実施へ
受信料値下げを含むNHKの2021~23年度経営計画修正案の大枠が8日分かった。地上波放送とBS放送が見られる「衛星契約」の料金を過去最大となる月額約200円引き下げるほか、地上波のみの「地上契約」は同数十円下げる。親元を離れて暮らす全学生からの徴収を全額免除する。いずれも23年10月から実施予定。修正案は、11日開催のNHK経営委員会に提示する。(以下略
全文はリンク先へ
[読売 2022.10.9]https://news.yahoo.co.jp/articles/1261999b3d2eaa1cc89571ed033224d61c378915
3: Ψ 2022/10/09(日) 06:09:11.28 ID:1EfIpnAq
いるかw
17: Ψ 2022/10/09(日) 09:11:54.20 ID:hO0Cl9tW
え?学生から徴収してたの?
16: Ψ 2022/10/09(日) 09:00:31.52 ID:XlZW7r8y
そもそも学生は収入ろくにないんだから受信料免除だろ
2: Ψ 2022/10/09(日) 06:08:14.84 ID:2ueOWMpm
来年舐めとんのか
15: Ψ 2022/10/09(日) 08:54:29.59 ID:FblanRR1
観てないのになぜ払うのか
18: Ψ 2022/10/09(日) 10:08:26.58 ID:/VmASJiX
つうかさ
広告つけないのに不快な韓国推しとかふざけていすぎる
広告つけないのに不快な韓国推しとかふざけていすぎる
10: Ψ 2022/10/09(日) 08:04:04.81 ID:GzZIzbH4
桁がちがう
20: Ψ 2022/10/09(日) 10:51:46.79 ID:GzZIzbH4
最低でも半額
できれば9割減だろう
できれば9割減だろう
7: Ψ 2022/10/09(日) 07:26:03.47 ID:34WUVkkT
金額の多寡ではないんだよ。
ハードありきで強制しといて、
ハード契約時に強制すらさせずに義務とかおかしい。
そもそも公共性を盾にカネ集めるのに、
番組や各種取り組みは営利企業が如く。
公共で必要なら、
税金運営にして一挙手一投足監査されるべき。
自由にやりたいなら、どこぞの新聞が如く
シンパから金集めて好きにすりゃいい。
ハードありきで強制しといて、
ハード契約時に強制すらさせずに義務とかおかしい。
そもそも公共性を盾にカネ集めるのに、
番組や各種取り組みは営利企業が如く。
公共で必要なら、
税金運営にして一挙手一投足監査されるべき。
自由にやりたいなら、どこぞの新聞が如く
シンパから金集めて好きにすりゃいい。
6: Ψ 2022/10/09(日) 06:56:52.27 ID:KkrCEsTQ
スクランブルは?
12: Ψ 2022/10/09(日) 08:30:07.02 ID:BHr8I34m
いや
なぜスクランブルしないの?
なぜスクランブルしないの?
11: Ψ 2022/10/09(日) 08:25:50.13 ID:VBjN9Pwj
一人ひとりが自覚を持ってNHKに抵抗していくことが大事だよ。
ラサール石井(立憲)参議院議員「国民の安全・安心のための不法滞在者ゼロプラン」に基づく強制送還の実態に関する質問主意書「係争中の難民申請者の強制送還は、日本国憲法違反」などなど
( ´_ゝ`)不法滞在スリランカ人(20年まえ留学ビザで来日し仮放免中に日本人と入籍)、難民認定などの控訴審、 『やさしい猫』小説家「母国に帰れず日本に家族がいる人を無理やり帰そうとするのは一種の暴力」
石破首相「日本がスパイ天国とは考えていない」 中曽根首相「日本はスパイ天国。スパイ防止法の制定必要」 当時反対した中に村上誠一郎(現総務大臣
【は?】自民、総裁選前倒しの動き加速 首相周辺「総裁選を今やる時間はない」「党にとっても汚点となる」
【は?】時事通信「石破降ろし、党内外に温度差 報道各社の世論調査で内閣支持率は上昇 支持者から『首相をいじめるな』との声」