コメント 【w】泉代表「亡くなられた当日弔意を表しました。事件現場でも弔意を示しました。霊柩車が通られる際にも弔意を示しました。今日も安倍元総理に弔意を示したい、明日も示したい。国葬当日の朝も弔意を示す!」
弔意…弔意…弔意…その言動に不自然でしかない!に共感の方はRT#DOJ
— FUKUDA MAKOTO 【DOJ🛡No.0001】 (@8ueBd6tf29iYRpZ) September 16, 2022
泉代表「今日も安倍元総理には弔意を示したいと思いますし、明日も(弔意を)示したいと思います!国葬の当日の朝、勿論、自室で安倍元総理に弔意を示す!それは不自然な事ではない!」#国民国家の為の政治を取り戻そう pic.twitter.com/SgdIr6TzCm
草
彼ほんとは出たかったんでしょ
また怒られちゃうもん言えないよなw
【怖w】蓮舫さん、泉代表に詰め寄る「あなた街頭演説で100人聴衆が集まったことあるんですか?」会議室に響き渡る声「党は私に何をしてくれたんですか!」 https://t.co/brot0hO6ok
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) August 15, 2022
5%以下の支持率を固める戦略〜
— 山本百五十六 (@Yamamoto_156) 2022年9月16日
「弔意は示すが、国とは同調しない」という日本の第二政党。
— 和っしょいっ。 (@wa_ssho_i_) 2022年9月16日
立憲の弔意など、必要ないと思うが…何でも良いけど立憲は国葬について語らないでくれるか?反対でも良いから、せめて黙っててくれる?こっちはこっちでちゃんとやるからさ。
— 袴田賢一 (@iYxkGEMso7FEtvo) 2022年9月16日
辻本「ソーリ!ソーリ!」
— 茶帽子 (@PA8AEdDWCICW1oa) 2022年9月16日
泉「チョーイ!チョーイ!」
もう自分でも、どうしていいのかわからない。
— Etajima Kenji (@EtajimaKenji) 2022年9月16日
鈴木農水大臣(43)の訓示にネット騒然「全ての責任は私が背負います」「衰退を止める事ができなかったこれまでの壁を皆さんと一緒に乗り越えて、将来が見通せる農政を一緒に作っていきたい」 ※元農林水産省官僚
【!】高市内閣支持率:「日経 74%(石破内閣発足時は51%)」「毎日 65%(石破内閣発足時は46%)」
時事通信が捏造「日米電話会談は見送り」⇒ ウソでした
高市内閣の特集に『ダッチアングル』多用でNHKが炎上 → NHK「かっこいい映像を使っているつもりだった。不安を煽っているって、そういう見方もあるんだと初めて知った」民放「権力を監視・批判するのは我々の仕事」
【w】ヤジ絶賛の小西議員「皆さんに吹き出すように笑って頂きました」 藤田共同代表「いつもだいたい同じ人達なんですが、普通におもんないし、同じこと何回も何回もしつこい」
社民党「在留資格のない移民・難民を『不法』でなく『非正規・無登録』と呼ぶべき。国連、EU、メディア等でも取り組まれています」「不法、犯罪者を想起させる言葉。まるで犯罪者とみなすよう意図して使われている」


