コメント 【え?】日本政府、中小企業の海外進出支援を強化「技術やノウハウを活かした日本企業の海外投資を支援することが重要」

政府 中小企業の海外進出支援強化 司令塔「支援室」を内閣官房に新設へ
木原官房副長官は、中小・中堅企業の海外進出に向けた支援を強化するため、司令塔機能を持つ「海外ビジネス投資支援室」を内閣官房に新設すると明らかにしました。
木原誠二 官房副長官
「本日、内閣官房に海外ビジネス投資支援室を設置いたします。日本の成長力を強化する観点から、技術やノウハウを活かした日本企業の海外投資を支援することが重要であり、政府として体制を強化いたします」(以下略
全文はリンク先へ
[TBS 2022.8.2]
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd95fed4369fe1cfb2ea7078007b978832d9ef13





円安で国内回帰というアベノミクスの逆だな→政府 中小企業の海外進出支援強化 司令塔「支援室」を内閣官房に新設へ(TBS NEWS DIG Powered by JNN)#Yahooニュースhttps://t.co/wFAiuupBHm
— 高橋洋一(嘉悦大) (@YoichiTakahashi) 2022年8月2日
国内で作って輸出すれば良いだけだと思うのですがね。
— bunbun (@bunbun13556795) 2022年8月2日
円安なら国内回帰でしょ?
— しょう (@mo4v34xXxTgJao4) 2022年8月2日
なぜ今。
— ぎんちゃん (@ushionomizuki) 2022年8月2日
円安で企業を日本にと言っている矢先。
日本の中小企業の技術が流出。
中小企業まで海外に出たら日本はカスカスになるのでは。
技術が海外に流出するだけでも後に痛手になるのでは。
違和感しか感じない。
経済安保や資源・原材料等の国内生産増強などが重視されている現状で、それに反する様な政策じゃね?
— 梅ポテチ (@tales1223) 2022年8月2日
🐎🦌なの?
なんで日本国内に投資すること考えないかね?日本国内に企業ができたら、そのぶん国内で雇われる人たちが増えて、その人たちが日本でお金使ってくれるじゃん。 https://t.co/dGUeZ5kZRK
— 黒い仔山羊 (@DancingDarkGoat) August 1, 2022
国内で成長すれば、雇用も税金も、増えるはずですが、おかしな話です。
— みりんパパ (@pqjFUqNOpMxa7oS) 2022年8月2日
なんでこうもズレてんのかなぁ?
— skod (@skod62144682) 2022年8月2日
中小企業は、日本国の宝ぞ
— はるさん (@uBW84lHkanX55PQ) 2022年8月2日
参政党・神谷代表「日本人ファーストは参院選のキャッチコピー。選挙の間だけ」「終わったら差別を助長するようなことはしません」
【!】立民 野田代表「日本が日本人ファーストと言ったら、誰も日本に来なくなりますよ!そんなんでいいんですか、皆さん!」
「海外からの大規模な情報工作が日本のSNS空間で激化」「ガセネタ流し放題」山本一郎氏の指摘が話題に
( ´_ゝ`)東京新聞「SNS情報を検証 生活保護の外国籍の割合はわずか2.87%。外国人患者の医療費未払いを経験した病院は18.3%、総額に占める割合はわずか」
ラサール石井 街頭演説 渡辺正行「政党、主義主張に関係なく、友達なんだから話し合って応援するよ!」→「仕事で行けなくなった」 大森駅では聴衆20人