コメント ( ´_ゝ`)LINE、自治体向けサービス開始「LINEで住民票や転出届 マイナンバーカードで本人確認、支払いはLINEペイで!」
1: 香味焙煎 ★ 2022/08/02(火) 16:27:26.57
LINEで住民票や転出届 マイナンバーカードで本人確認
通信アプリ大手LINEは2日、自治体の公式アカウントで住民が住民票の写しや転出届、納税証明書、印鑑登録証明書などの郵送を申請できる自治体向けサービスを始めると発表した。マイナンバーカードを使って簡単に本人確認ができるようにして、なりすましを防ぐ。住民の利便性向上や行政窓口の混雑緩和につなげる。
住民は自治体の公式アカウントから手続きの内容を選び、自らのマイナンバーカードの「署名用電子証明書パスワード」を入力した上でスマートフォンをカードにかざせば本人確認が完了する。手数料が必要な場合は「LINEペイ」などで支払う。申請した書類は郵送で利用者の自宅に届く。
[共同 2022.8.2]
https://nordot.app/927099169497088000
586: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/02(火) 17:27:34.98
え?LINE?
wwwww
wwwww
593: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/02(火) 17:28:09.72
まだライン使うの?
何なのこの危機感のなさ
何なのこの危機感のなさ
200: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/02(火) 16:48:36.79
猫も杓子もライン推し
まだ入れたくないから入れない
まだ入れたくないから入れない
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/02(火) 16:28:56.85
ライン(笑)
入れてねーよ
入れてねーよ
518: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/02(火) 17:20:02.20
>>6
日本でまともに生活するのにLINE不可避だろ
日本でまともに生活するのにLINE不可避だろ
524: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/02(火) 17:20:32.74
>>518
全然要らない。
全然要らない。
526: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/02(火) 17:20:41.24
>>518
必要あるか?何するの?
必要あるか?何するの?
546: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/02(火) 17:22:34.19
>>526
嘘だろ
スマホでメッセージのやりとりしないのか
電話代関係なく通話もできるのに
嘘だろ
スマホでメッセージのやりとりしないのか
電話代関係なく通話もできるのに
553: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/02(火) 17:23:38.47
>>546
fbMessengerが一番多い
fbMessengerが一番多い
673: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/02(火) 17:39:43.06
LINE とか使ってんのは日本くらいだぞ
638: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/02(火) 17:34:58.83
209: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/02(火) 16:49:22.11
ヤバすぎるやろこれ
628: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/02(火) 17:34:09.36
怖すぎ
609: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/02(火) 17:30:32.79
まだLINE使わせてんの?懲りないね
224: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/02(火) 16:50:24.91
確かにLINEは日本で一番使われているけれど、
行政手続きをLINEでやるのはまずいでしょ
行政手続きをLINEでやるのはまずいでしょ
699: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/02(火) 17:43:57.49
なんでもかんでもLINE
700: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/02(火) 17:44:03.02
韓国人すら使ってないLINEで行政手続きwwwww
735: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/02(火) 17:49:17.66
LINEなんか行政で使うな
681: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/02(火) 17:40:28.76
デジタル庁 最低限の仕事すらできないのか
752: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/02(火) 17:51:23.89
怖すぎる
鎌倉の観光公害が深刻化。市職員約10人現場へ派遣「注意すると威嚇される」注意した男子中学生が自転車に車をぶつけられる事件も発生 ※鎌倉市人口 17万人、観光客年間1594万人
池上彰さん「政府に向けるべき不満の矛先が外国人批判に繋がっている」外国人生活保護、留学生補助について「地球人として考えれば外国人や日本人という括りはない」というコメントを紹介
【アフリカホームタウン炎上】JICA・外務省、アフリカと日本の都市の人的交流事業の名称変更を検討 外務省「日本とアフリカ双方のプラスになるような交流を促したい」
埼玉のトルコ国籍(解体業)を道交法違反(無免許運転・危険防止措置義務違反・事故不申告)疑いで逮捕 高速の追い越し車線に停車し逃走、追突車の男児は意識不明の重体
ラサール石井「安倍談話に足りないものは沢山」「戦争加害、中国侵略、朝鮮を植民地化し強制連行などの事実が曖昧で謝罪もない」「若い世代にまで謝らせるなと、とんでもない。孫子の代まで謝ってもまだ足りない」