コメント マスコミ「延期になっている中国の習近平国家主席の国賓来日について~実現する考えはあるのか」→官房長官「日程調整をする段階にない」

松野官房長官「日程調整する段階にない」 習首席国賓来日
松野博一官房長官は21日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて延期した中国の習近平国家主席の国賓来日について「新型コロナを含め状況を見極める必要があり、具体的な日程調整をする段階にない」と重ねて述べた。記者から「日中国交正常化50年の機に実現する考えがあるか」と問われたのに対して答えた。(以下略
8:20~
[産経 2022.7.21]
https://www.sankei.com/article/20220721-G7YEUPDNNJLZHKXQLREUUDCYMQ/



永久にそれでお願いするわ。
— 八丈島のキョン (@y8EAcFrIdL8z9vB) 2022年7月21日
中止でよろしいかと。
— こいでまいや🐈⬛ (@koide_maiya) 2022年7月21日
日本国民は歓迎致しません。
こんな状況だもんな。国賓来日なんてあり得ないよな。https://t.co/2srsA9lJGZ
— ヒロ (@5Xie0pUvEv7oxnZ) 2022年7月21日
国賓とか何処からそういう発想が出てくるんや?
— genesis11 (@H11pon) 2022年7月21日
もう無理だよ。あれだけ悪事が世界にバレたんだから。
— 竹乃矢 (@takearrow1) 2022年7月21日
国賓とは天皇陛下のお客さまとして招く外賓の事。
この定義だけでもう無理だって分かるじゃねぇか。
少なくとも国賓では無いわな。
— KOMI (@ko321miko) 2022年7月21日
要らない☹️
— タミさん (@takamitsu202102) 2022年7月21日
現在進行系で領海に侵入してきてる国の代表を国賓で呼ぶとか話が出る事自体がおかしい( ・ω・)
— ちゃき (@cyakionsen) 2022年7月21日
【は?】難民を留学や就労で日本に受け入れる取り組みが広がる 難民キャンプから特定技能で日本へ、NPO「双方にメリット」
【悲報】大阪の財団「外国人のビザ・帰化無料相談会 秘密は守ります」大阪市は公式HPで紹介
【は?w】総裁選、小泉農相の作戦「前回、夫婦別姓に賛成し票が減った。今回は賛成、反対について言わないようにする」
【え】小泉農相、加藤財務相(安倍・菅政権で要職)を総裁選 選対本部長に起用し保守路線継承アピール「公約も保守色を強める」
【は?】ベトナム人不法就労を助長(不法就労助長、入管法違反)した中国籍、大阪府警が捜査し不起訴になるも入管が立件し強制送還対象に → 弁護士「退去強制は悪性がある場合に限るべき。このままでは日本は外国人労働者に選ばれない国になる」
法相、仮放免中の子に在留特別許可 → 入管、その親をどんどん強制送還「仮放免手続きで入管に行ったら収容され次の日すでに父はいなかった。よりによって誕生日に」