コメント 【こだわるw】官房副長官会見で朝日新聞「岸田総理と尹大統領、自然な形で出会ったと。自然な形とは具体的にどういう状況?」「どちらが話しかけて?」
朝日新聞「岸田総理と尹大統領、自然な形で出会ったと。具体的には?」
— Mi2 (@mi2_yes) June 30, 2022
磯﨑仁彦官房副長官「自然な形で出会い、それに尽きる」
朝日「どちらが話しかけた?」
副長官「自然に出会ったということ」
朝日「韓国側は岸田総理から話しかけたと発表してる」
副長官「承知してない」
こだわるね、朝日新聞 pic.twitter.com/p2rrpmKDba
ふたりは会場で自然と出会った~そして数分で別れた~
— 猫夢アトニマス (@picnichr1) 2022年6月30日
婚約でもしたのかよw
— てたんぬ(ΦωΦ)So Much obliged. (@tetannu) 2022年6月30日
※関連記事
【w】テレ朝「速報!岸田総理とユン大統領が会話!」 https://t.co/NZene1fvrn
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) June 29, 2022
どうせテキトーな事書くんだからいちいち聞かなくてもいいのに。 https://t.co/Gbzsmbln74
— 八木 (@yagikun46) June 30, 2022
岸田さんとユン大統領はお見合いでもするつもりだったのか?
— aya@青天ロス (@aya61614132) 2022年6月30日
各国代表が集まった晩餐会だったらちょっとした会話ぐらいあるだろう。
さすが、朝日新聞 「朝」が先に来るだけは有る。
— なにわびと (@naniwabito) 2022年6月30日
朝日のこの粘着っぷり、必死かよ。どっちでもええがな。
— おさとう (@Osatou_O31O) 2022年6月30日
目が合ったら挨拶くらいそりゃするでしょうよ。
待ち伏せしてたって言ってやれよ。
— NiverRear【ニベア】🇯🇵の未来のために🇯🇵 (@apexkusozakounk) 2022年6月30日
どーでもいい事しか聞かないのか。
— 葉隠 (@pirotisan) 2022年6月30日
やっぱり朝日やな。
他に聞くこと無いんかね。
— しんひゃん (@shinhyan) 2022年6月30日
どうでもいいだろうにね。
何でこいつら、明々と照明を点灯させて、こんなどうでも良い下らない質疑をしてるんだ?
— オロハネ10 (@C22YNHdHaX2YyuM) 2022年6月30日
こんなレベルの会見なら、直ちに廃止するべき。
時間とエネルギーの無駄以外の何物でもない。
てか、すれ違ってコミュニケーションなどなかった事をニュースにすっからこうなる。
— Motoya Naka (@Mmttooyyaa) 2022年6月30日
くだらねー時間。
習近平国家主席「高市政権は長期政権になりそう」
片山さつき大臣「私は何がなんでも日本を中国に侵攻されたくない。どんな手を使っても」「そのために生きてます、政治家もそのためにやってます」
キタ━━(゚∀゚)━━!! 高市総理、財政運営を提言する党組織のトップに西村康稔元経済産業相を起用
小泉防衛大臣、中国を名指し猛批判「中国は充分な透明性を欠いたまま軍事力を広範かつ急速に増大させています」「防衛相として我が国周辺の軍事行為に毅然として対応していく」
外国人の医療費未払い、都立病院で昨年度 計1億7155万円、1318万7000円を都が公金で補填 ※全国では外国人患者の未収金総額、1か月で2億円超え
キタ━━(゚∀゚)━━!! 外国人政策 政府方針「在留管理適正化、帰化厳格化、観光公害・治安対策、土地取得」など「外国人増加に伴う国民の不安や不公平感を和らげる」


