コメント 三菱重工の「トラックで運べる超小型原子炉」その仕組みが凄すぎた!「炉心サイズ直径1m×長さ2m、25年間 燃料交換不要」

キタ━━(゚∀゚)━━!!! 三菱重工、トラックで運べる超小型原子炉を開発!2030年代にも商用化 https://t.co/yNthcH2T4L
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) April 18, 2022
直径1mで25年間燃料交換なし、三菱重工の超小型原子炉はどう動く
三菱重工業が超小型原子炉(マイクロ炉)の開発を進めている。炉心サイズが直径1m×長さ2mとトラックで運べる小ささだ。可搬性に優れることから、離島やへき地、災害時の電源として期待できる。次世代原子炉としては電気出力300MW以下の「小型モジュール炉(SMR)」などにも注目が集まっているが、マイクロ炉はそのSMRよりも小さい。果たしてどのような構造、仕組みなのか。
![]()
△トラックで運べる大きさの超小型原子炉。離島やへき地、災害時などの電源を想定する。(出所:三菱重工業)
全文はリンク先へ
[日経クロステック 2022.6.10]
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/06917/


炉心サイズが直径1m×長さ2mとトラックで運べる小ささだ。可搬性に優れることから、離島やへき地、災害時の電源として期待できる。次世代原子炉としては電気出力300MW以下の「小型モジュール炉(SMR)」などにも注目が集まっているが、マイクロ炉はそのSMRよりも小さい。https://t.co/9aeWfhx1lK
— RyoMenamiⅡ (@IiMenami) June 10, 2022




#三菱重工ニュース📰速報版#三菱重工 は本日、防衛省向け潜水艦「#たいげい」の引渡式を神戸造船所で実施しました🎊
— 三菱重工業株式会社 (@MHI_GroupJP) March 9, 2022
同艦は海上自衛隊の現行潜水艦「そうりゅう」型の後継に当たる「たいげい」型の1番艦で、同造船所で戦後建造された潜水艦としては29隻目となります👇https://t.co/kmbsd4pQ4j





【は?】難民を留学や就労で日本に受け入れる取り組みが広がる 難民キャンプから特定技能で日本へ、NPO「双方にメリット」
【悲報】大阪の財団「外国人のビザ・帰化無料相談会 秘密は守ります」大阪市は公式HPで紹介
【は?w】総裁選、小泉農相の作戦「前回、夫婦別姓に賛成し票が減った。今回は賛成、反対について言わないようにする」
【え】小泉農相、加藤財務相(安倍・菅政権で要職)を総裁選 選対本部長に起用し保守路線継承アピール「公約も保守色を強める」
【は?】ベトナム人不法就労を助長(不法就労助長、入管法違反)した中国籍、大阪府警が捜査し不起訴になるも入管が立件し強制送還対象に → 弁護士「退去強制は悪性がある場合に限るべき。このままでは日本は外国人労働者に選ばれない国になる」
法相、仮放免中の子に在留特別許可 → 入管、その親をどんどん強制送還「仮放免手続きで入管に行ったら収容され次の日すでに父はいなかった。よりによって誕生日に」