コメント ロシア大使館、日本マスコミにお怒り「国民の殆どがロシア語やロシアの現実を知らないことをいい事に、恥知らずに国民を誘導し続けている」「ジャーナリストの皆さん堂々とウソをついて恥ずかしくないですか!」

❗️🇯🇵日本のメディアは、国民のほとんどがロシア語やロシアの現実を知らないことをいいことに、恥知らずにも国民を誘導し続けています。しかし、日本では野菜は1個単位でも売られていますが、ロシアでは1キロ単位が普通なのです。 pic.twitter.com/fRiqb9fUhH
— 駐日ロシア連邦大使館 (@RusEmbassyJ) June 9, 2022
※関連記事
( ´_ゝ`)テレ朝「イモの値段3倍に ロシアで値上げ」「イモを見てください1個89ルーブル(約180円)ですよ」→画面の値札「1kg(1kr) 89ルーブル https://t.co/tqwNk26PhM
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) June 8, 2022

アゼルバイジャンの太陽を浴びた新ジャガイモが1キロ89ルーブル(約180円)で買えるなんて、お得ですね!時々日本で売られるものより確実に安いのです。
— 駐日ロシア連邦大使館 (@RusEmbassyJ) June 9, 2022
☝🏼「テレビ朝日」のジャーナリストの皆さん、堂々とウソをついて恥ずかしくないですか!
こればっかりはそうだと思う— Tai・Darius (@Tai_clone5) June 9, 2022
annニュースは結構印象操作がひどいですよね ロシア関連ニュースではよく聞きます。— 阿部 学 (@0wwGGn6gIQ5tiLX) June 9, 2022
本当に呆れますよね。日本人の私でさえ腹立って仕方ないんですから、大使館の方やロシアの方はどれだけかとお察しします。— テレビは普通に嘘つきます (@aaajajajmm) June 9, 2022
ロシア語なんてわからんだろと思って堂々と嘘をつく。それに騙される人達。もういい加減TVが嘘ばかりなの気付いたらどうですか?— ななし (@ababccccck) June 9, 2022
共同通信「外国人との共生の在り方が参院選の争点に」「一部政党が排外主義的な主張を掲げ、SNSは『外国人の犯罪が増えている』など差別的な投稿が広がり懸念の声」
( ´_ゝ`)外国人人権・難民問題8団体、自民党や参政党の「違法外国人ゼロ」「日本人ファースト」などを批判、緊急声明「政党や候補者は排外主義キャンペーンを止めること」
( ´_ゝ`)不法滞在20年、難民認定申請6回「日本人の理解が足りない」の有名クルド人、きょう強制送還 大声で搭乗に抵抗するも最後は涙
( ´_ゝ`)テレ朝「決められない国会!」「選択別、あ、選択制夫婦別姓、ああ、選択的ね、選択的夫婦別姓等の重要法案も先送り!」「街にあふれるいら立ちの声!夫婦別姓がほったらかし!」
社民党、意見したおじさんに複数で嫌がらせ「このチームにかかってくるとか凄いよね」「取り囲まれて怒って向こうに行った」「相手を知らないと無謀なこともできるって事(笑