コメント ( ´_ゝ`)テレ朝「イモの値段3倍に ロシアで値上げ」「イモを見てください1個89ルーブル(約180円)ですよ」→画面の値札「1kg(1kr) 89ルーブル
おーいテレビ朝日
— 船瀬俊介の船瀬塾 (@funasejuku) June 7, 2022
1個じゃなくて、1kg(1kr)って値札に書いてあるぞー pic.twitter.com/CKHiORiz1r
昔も今も、こういうの多いよね。
外国語で話している外国人の吹き替えに
「全く言っても居ない事を日本語にしている」
こういう事も普通にあるんだから。— 大神 (@ebi10zo) June 8, 2022
えぇ・・・
krってなんだべと思って調べても出ないからわかんねぇだろとタカをくくったのかな
— ざらめせんべい (@zarames) June 8, 2022
キリル文字は馴染み無いからね
出典:使える・話せるロシア語単語(中澤英彦・著) https://t.co/K37I11ouUy pic.twitter.com/Xe0N6DPk8m
1キロ180円って高いか?w
40%オフってみたいに書いてあるな
セールじゃん〜
1キロ180円を1個180円って放送してるのね
字幕違いって前もあったな
本気で勘違いしてるのかわざとなのかw
どうせぼさーっと見てるから気づかんだろう的なやつでしょ
ロシアのジャガイモの値段くらいまともに報道しろよくだらない
【うわ】NHK、高市内閣の特集 ホラーなどに使う「ダッチアングル」多用 ※水平線が傾くことで視聴者に違和感を与え、常軌を逸した状況や危険、不安や混乱を煽る効果
【は?】浜田敬子氏(元AERA編集長)、テレ朝で高市総理批判「伝統的家族観を重視し、ケア労働が女性に偏る現状を、自分が介護していますと体現」「女性からの支持は低い」
田原総一朗氏(91)、反省「『激論!クロスファイア』における私の発言についてお詫び致します。発言の主旨は、野党に檄を飛ばそうとしたもので・・
( ´_ゝ`)公明代表、自民・維新の連立合意に懸念 議員定数削減について「多数を持っているから決めるというのは大変乱暴」
【つよ!】小泉防衛大臣、靖国問題でダル絡みする共同通信を見事撃退wwww
【朗報】朝日新聞「選択的夫婦別姓、高市政権の間は前進見込めず」「通称使用の法制化は高市氏の長年の持論で、維新の選挙公約」


