コメント 【NATO外相会合】林外相、中国を名指し批判「中国はロシアを批判していない!」
1: テット(茸) [EU] 2022/04/08(金) 09:59:44.70
NATO外相会合 林外務大臣が中国を名指しで批判
NATO=北大西洋条約機構の外相会合に日本の外務大臣として初めて出席した林外務大臣はウクライナ情勢を巡る中国の対応を名指しで批判しました。
林外務大臣:「私からは、中国はロシアによるウクライナ侵略を今なお非難していないなどを指摘しました。欧州とインド太平洋地域の安全保障は切り分けることができない」
また、林大臣はインド太平洋地域で影響を強める中国を念頭に、「力による一方的な現状変更はどの地域においても許されない」と訴えました。さらに「ロシアによる平和条約交渉の中断に日本はひるまない」と述べ、欧米各国と連携してさらに厳しい制裁措置を取る構えを示しました。
![]()
[tv朝日 2022.4.8]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/amp/000250819.html
11: 藤堂とらまる(兵庫県) [US] 2022/04/08(金) 10:06:31.24
林が中国批判するとか、どうなってんだ?
3: つばさちゃん(ジパング) [JP] 2022/04/08(金) 10:01:16.04
どうした?てっきり媚中だと思ったんやが
5: ユメニくん(茸) [US] 2022/04/08(金) 10:03:58.71
>>3
6月で政権無くなるのは嫌なんだろ。
6月で政権無くなるのは嫌なんだろ。
13: BEAR DO(千葉県) [US] 2022/04/08(金) 10:08:09.94
媚中すれば政権が危ういからなw
10: ミスターJ(石川県) [JP] 2022/04/08(金) 10:06:03.91
アメリカに言われてんじゃないの
18: BEAR DO(千葉県) [US] 2022/04/08(金) 10:10:53.88
中国の反発具合でどこまで事前に了承済みかわかるw
23: Pマン(福岡県) [DE] 2022/04/08(金) 10:13:21.28
ロシア軍は笑えるくらい弱かったわけだから中共軍はもっと弱いもんな
そりゃ強気のコメントも仕方ないわ
そりゃ強気のコメントも仕方ないわ
30: あまっこ(光) [US] 2022/04/08(金) 10:23:41.48
ええやん見直したわ
これくらい言って当然や
これくらい言って当然や
【!?】有識者「日本人ファースト言いながら外国人の作ったサービスを優先的に利用してる人は滑稽ですね」
【は?】国際人権団体 アムネスティが都内で会見・懸念表明「参院選で複数の政党が排外主義的な主張を掲げている」「日本で右傾化の流れが明確に」
ラサール石井、「日本人ファースト」を批判「富める者が貧しい者を助ける。自分のことばかり考えて他人を省みない、そんな国がいい国ですか?」
世良公則さん、出馬に関しSNSで拡散されているデマを否定「どのように確認をされたのでしょうか」「三代遡っても日本国籍でございます」
( ´_ゝ`)東京新聞「参院選で目立つ外国人規制 『賃金が上がらないのは外国人のせい』信じてる?」