コメント 公明 山口代表、自民の防衛費増額要求に慎重な姿勢「防衛費だけ突出するのは妥当でない」
1: 蚤の市 ★ [KR] 2022/04/05(火) 22:57:40.73
公明 山口代表「防衛費だけ突出 妥当ではない」慎重な姿勢示す
(略
安全保障政策をめぐって自民党内では安倍元総理大臣が3日、防衛費をGDPの2%を念頭に増額し来年度予算では少なくとも6兆円程度を確保すべきだという考えを示すなど防衛費の増額を求める声が出ています。
これについて公明党の山口代表は、視察先の千葉県八千代市で記者団に対し「防衛費を全体として強化していく議論は必要だが、いきなり単年度で倍増に近い増額はすべきない。新型コロナや物価高騰で国民生活が打撃を受けているもとで歳入にも限界がある」と指摘しました。
そのうえで「社会保障や教育などの需要はとても大きく、それらを削る形で防衛費だけを突出させるというのは妥当ではない。税をどう配分するか政治の適切な判断が必要だ」と述べ、慎重な姿勢を示しました。
立民 泉代表「中身がないのに数字だけ示すのは不誠実だ」(以下略
全文はリンク先へ
[NHK 2022.4.4]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220404/k10013566521000.html
8: 名無しさん@お腹いっぱい。 [CN] 2022/04/05(火) 23:24:09.30
国防を妨害する山口公明党代表
2: 名無しさん@お腹いっぱい。 [US] 2022/04/05(火) 23:00:41.55
防衛費が不足していたから
適正化するという話じゃないのか?
不足していたものを増額する場合に、
不足していないものも増額していたら、
税金が無駄に使われるだけだろ
防衛費を増加するのであれば、国会議員だったら、
そのために何を減額するのかを検討しろよ
適正化するという話じゃないのか?
不足していたものを増額する場合に、
不足していないものも増額していたら、
税金が無駄に使われるだけだろ
防衛費を増加するのであれば、国会議員だったら、
そのために何を減額するのかを検討しろよ
9: 名無しさん@お腹いっぱい。 [US] 2022/04/05(火) 23:27:39.54
逆に言えば倍増でなければいいと言っているわけだ
11: 名無しさん@お腹いっぱい。 [DE] 2022/04/05(火) 23:48:57.77
防衛費は最低2%にしないと
13: 名無しさん@お腹いっぱい。 [ES] 2022/04/06(水) 00:15:35.90
外敵の脅威を日蓮大聖人は750年前
時の政府に警告したというのに
時の政府に警告したというのに
『虎に翼』などの脚本家さん、原作改変を正当化「現実的に考えても、ギターを弾きながら胸が不自然に揺れ続けるみたいなことはない」「そうした描写はノイズ」
雅子皇后陛下の父(92)(元国際司法裁判所所長)「欧米列強のアフリカ植民地政策を支援したのは日本。日本は加害者」「日本はアフリカの開発協力を考えなければならない」アフリカ開発会議立ち上げに尽力
林官房長官、3回めの総裁選出馬を正式表明「石破首相の気持ちを受け継ぐ」 ※2022年 林外相、日韓フォーラムで小和田恆氏について「神のような存在」
法務省、外国人ヘイトの実態調査費用に約7千万円計上 対象多様化でSNSやネット掲示板への投稿 現状把握し新たな対応策を講じる
【は?】万博で来日「帰りたくない」の相談相次ぐ 失踪し発見されたエチオピア人「お金的にも環境的にも日本は便利、日本から出たくない」 「とりあえず難民申請」も