コメント ( ´_ゝ`) 日本政府、EV電気自動車の充電設備 マンションで400万円補助。目標は2035年までに全ての新車乗用車を電動車に
1: ラミブジン(SB-iPhone) [US] 2022/03/24(木) 09:41:59.18
EV充電 マンション設備で最大400万円の補助金の方針 経産省
EV=電気自動車の普及に向けて、マンションでの充電インフラの導入がなかなか進みません。こうした課題に対処するため、経済産業省はマンションでの充電器に欠かせない高圧の受電設備を導入する場合、最大で400万円の補助金を支給する方針を固めました。
政府は、2035年までにすべての乗用車の新車をEVなど電動車にする目標を掲げていて、必要な充電インフラの整備を進めています。(以下略
全文はリンク先へ
[NHK 2022.3.19]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220319/k10013540451000.html
31: ペラミビル(東京都) [ニダ] 2022/03/24(木) 10:46:59.87
>>1
節電にご協力してください!
節電にご協力してください!
22: オムビタスビル(やわらか銀行) [US] 2022/03/24(木) 09:58:07.21
EV主流になったら月極駐車場はどうなっていくんかな
26: レテルモビル(東京都) [US] 2022/03/24(木) 10:05:56.39
>>22
EV専用区画作ってソコの料金上げるだけだろ?
ガソリン車3万円EV車4万円
EV専用区画作ってソコの料金上げるだけだろ?
ガソリン車3万円EV車4万円
48: コビシスタット(ジパング) [US] 2022/03/24(木) 13:21:45.05
戸建てでもそのうち補助出すようになりそうだな
27: エルビテグラビル(大阪府) [FR] 2022/03/24(木) 10:10:48.08
EVが増えると電力歯確実に逼迫する。
直接燃やすガソリンに比べてエネルギー非効率だし。
直接燃やすガソリンに比べてエネルギー非効率だし。
23: ラニナミビルオクタン酸エステル(ジパング) [US] 2022/03/24(木) 10:01:45.19
しかも電池は10万キロで交換だろ、ハイブリッド車のほうがいい
40: ミルテホシン(北海道) [ニダ] 2022/03/24(木) 12:35:58.75
東電管内は節電しないとすぐ停電するのにEV?
25: ピマリシン(SB-Android) [US] 2022/03/24(木) 10:03:37.83
電気がないんだからEV が普及するわけないだろう
くだらんことに金使うなよ
くだらんことに金使うなよ
7: ネビラピン(東京都) [IL] 2022/03/24(木) 09:47:32.65
原発フル稼働と原発新造で電気料金下げろや
41: エファビレンツ(光) [US] 2022/03/24(木) 12:46:14.63
電気無いのに、時間も無いのに、スマートだね
9: ネビラピン(群馬県) [ZA] 2022/03/24(木) 09:48:52.07
節電必要なしやな
「原作からノイズを削る」で炎上中の「虎に翼」脚本家さん、ジェンダーレスに育てた息子(4)が怪獣やウルトラマンを好み『男は約束を守るものだ』と発言し危機感「いろいろ教えていかなきゃ」
【また】高齢者から現金350万円を騙し取った疑いのベトナム国籍(無職)、不起訴
【悲報】「万博に来て帰国したくない外国人」→ 英語で拡散される「観光ビザで日本に到着した外国人は難民資格を申請できる。審査に3年かかり、その間、日本弁護士会から無料の弁護士と納税者から生活費を受け取ります」
『帰国しない移民が多く問題になっている』→ 米山議員「殆どの人は帰国しています。技能実習の所在不明者は1万人弱」
( ´_ゝ`)30年以上まえに来日し難民申請を繰り返す川口クルド人の強制送還が決まり、入管に反対メッセージが次々に届く「人道に反する」「必要な手術を」