カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索

維新、連立条件に「食料消費税2年間ゼロ」「外国人受け入れ規制」「副首都」「スパイ防止関連法制の制定」「3号被保険者制度見直し」など要求へのコメント

COMMENT

1. もえるななしさん

  • 2025年10月16日 13:28:40
  • ID:NhYjhhY2Q
  • ▼このコメントへ返信

ほら否決された副都心をしれっと入れてる
エロ本を雑誌に挟んでレジ持って行く手法

1

2. もえるななしさん

  • 2025年10月16日 13:29:27
  • ID:E5NjMwNWI
  • ▼このコメントへ返信

食料については小売価格だけ見た目の消費税減らしたところで
途中の輸送費や製造コストに消費税のってるからあんま変わらんだろうな

2

3. もえるななしさん

  • 2025年10月16日 13:32:39
  • ID:M2MjQwZTU
  • ▼このコメントへ返信

副首都やったらええやん。現状、国も企業も第二の支局作っとるわけやし大きく変わらん。
スパイ防止法やら外国人受け入れ規制やら、ゴリゴリに保守化した意見でウェルカム

3

4. もえるななしさん

  • 2025年10月16日 13:34:47
  • ID:E5NjMwNWI
  • ▼このコメントへ返信

副首都は役所側の抵抗がクソデカそうだから自民だけじゃ答えようがないだろうな

4

5. もえるななしさん

  • 2025年10月16日 13:38:54
  • ID:RiMjA3M2M
  • ▼このコメントへ返信

高校無償化は政策的に無意味だし維新の政策自体に夢が無いが、これだと合意できるでしょう

5

6. もえるななしさん

  • 2025年10月16日 13:42:00
  • ID:MyMGQyZTM
  • ▼このコメントへ返信

副首都以外は半分は即採用(スパイ防止法や外国人規制)、それ以外も検討材料に乗せていいレベル。副首都かぁそれ必要ですか?維新さん。当事者である大阪府の人々にNOを出されたと聞いてますが。上からゴリ押ししていいものなんですかね?維新さん

6

7. もえるななしさん

  • 2025年10月16日 13:42:12
  • ID:NiZGM0YTE
  • ▼このコメントへ返信

副首都の協議開始に関して高市さんが譲歩したと批判する声も多い気がするけど、逆に高市さんが橋下・吉村の横暴と暴走と売国を監視して口を出す権利を得たということでもある
外資企業をインフラ事業から完全に除外するとか外国人の生活保護や参政権の禁止なんかを条件に出して橋下ともども困らせてやればいいよ
その間に藤田共同代表が国政での主導権を奪ってしまおう

7

8. もえるななしさん

  • 2025年10月16日 13:47:24
  • ID:NkNTJiYWM
  • ▼このコメントへ返信

消費税減税を2年後に戻せないと思うが税収は大丈夫か?

食品はどんどん値上がりしているから焼け石に水だけど

8

9. もえるななしさん

  • 2025年10月16日 13:49:08
  • ID:kwN2FjMzc
  • ▼このコメントへ返信

食料品をゼロを2年間はダメ。永遠にゼロにしないと。
2年間って逆に混乱するんだよ。上げたり下げたり。やるなら期間限定じゃなく永遠にゼロや

9

10. もえるななしさん

  • 2025年10月16日 13:50:18
  • ID:dlYTg2YTM
  • ▼このコメントへ返信

※7
あのさ、公明と連立を組んだ時も自民が敢えて懐に入れる事で公明と創価を監視するんだと言ってなかったっけ?

ほんと日本人は上(政府)から下(国民)まで何も学んでない
そのくせ日本が何時まで経っても良くならないと被害面

お前(日本人)のせいだろが

10

11. もえるななしさん

  • 2025年10月16日 13:51:27
  • ID:Y5NGI3MTM
  • ▼このコメントへ返信

副首都はどうせ府民の選挙で決まるんだし
決まったら手伝いますよでいい話だし
あとのは高市さんとしてもwinwinの政策なんじゃない?

11

12. もえるななしさん

  • 2025年10月16日 13:53:16
  • ID:I1MTU1MmQ
  • ▼このコメントへ返信

なんか、『副首都』と『大阪都』の構想がごっちゃになってる人が多すぎじゃね?

少なくとも自民(政府)が進めている副首都構想は、災害やテロ対策として、東京一点集中をやめて拠点を散在させるというもの
京都への文化庁移転とか、震災時に石原都知事が言っていた「首都機能の分散」とまったく同じことを言っているだけ

……まぁ、もちろん維新からしたら「首都機能を大阪に移転してくれ」っていう思惑があるに決まってるけど、住民投票で否決されているものとはまったく別

12

13. もえるななしさん

  • 2025年10月16日 13:53:19
  • ID:MyMGQyZTM
  • ▼このコメントへ返信

※9
永久に消費税減税となると財務省が黙ってないだろ。食料品に限って且つ二年間だけという条件でも交渉に交渉重ねてなんとか達成できるかってレベルかと。文句は財務省に言うべき。
別の手として、代替の財源を提示するって方法もある。公明党も抜けた事だし、宗教法人に課税します!その税収アップ分を消費税減税に全て還元します。これなら財務省も通るかもしれないね。公明党ゲキオコで人が死んだりするかもしれんけど。

13

14. もえるななしさん

  • 2025年10月16日 13:54:58
  • ID:QwYTY2NjM
  • ▼このコメントへ返信

全部飲めって話じゃなく、いくつかのところで一致して進めて、折り合わないところは継続協議とか、そんな感じだろ。
定数削減と企業団体献金の禁止とかは、見栄えは良いけどデメリットもめっちゃ多いので、時間かけてやらんといかん。

14

15. もえるななしさん

  • 2025年10月16日 14:08:43
  • ID:FjYzQ0NGY
  • ▼このコメントへ返信

外国人云々は国民が拒否します
消費税は財源を提示してくれ,
他の税に負担されちゃかなわん

15

16. もえるななしさん

  • 2025年10月16日 14:09:42
  • ID:Y3YWVhMDQ
  • ▼このコメントへ返信

NHKなんか、まーた「政治とカネ」合意するかどうかってやってたが
どう考えても、こんなの重要度低いテーマやろパヨク

16

17. もえるななしさん

  • 2025年10月16日 14:13:40
  • ID:hhN2RiYzQ
  • ▼このコメントへ返信

「食品消費税2年ゼロ」玉木はこれを聞いて激怒したのかな?なんつう悪手を掲げてるんだ維新は 

17

18. もえるななしさん

  • 2025年10月16日 14:15:26
  • ID:MyMGQyZTM
  • ▼このコメントへ返信

※15
>>外国人云々は国民が拒否します
ダウト。外国人規制は日本国民が望んでいる事だぞ?

18

19. もえるななしさん

  • 2025年10月16日 14:21:28
  • ID:ZmZDlkZDQ
  • ▼このコメントへ返信

維新が害塵受け入れ規制・・・?
ハシゲが怒り狂いそう

19

20. もえるななしさん

  • 2025年10月16日 14:27:25
  • ID:MyMGQyZTM
  • ▼このコメントへ返信

※19
ハシゲはTVで大恥かいたばかりだから大人しくしてるんじゃないか?
ハシゲTVで散々外国人を増やすべきだと主張、その後視聴者アンケート取った結果
視聴者「外国人の受け入れを拡大すべきではない:72%」

20

21. もえるななしさん

  • 2025年10月16日 14:29:16
  • ID:U3YzY5N2U
  • ▼このコメントへ返信

※18
そのかわりニートを強制的に働かせないとね
ちょうど国勢調査なんてやったんだから

21

22. もえるななしさん

  • 2025年10月16日 14:30:35
  • ID:lhNzYzMDI
  • ▼このコメントへ返信

※21
おう、頑張って働けよニート

22

23. もえるななしさん

  • 2025年10月16日 14:31:54
  • ID:NkMDA5YjY
  • ▼このコメントへ返信

自民の維新との連立は中華とのパイプを完全に切り離さないアピかもしらんな

23

24. もえるななしさん

  • 2025年10月16日 14:34:13
  • ID:lhNzYzMDI
  • ▼このコメントへ返信

※21
あと人手不足をニートのせいにしてないで労基ぐらい守れよ

「特定技能外国人」を使用する事業場 76.4%で労働基準関係法令違反
http://www.moeasia.net/archives/49792138.html

24

25. もえるななしさん

  • 2025年10月16日 14:36:55
  • ID:E0NWE1NDc
  • ▼このコメントへ返信

自民党も舐められたもんだな

25

26. もえるななしさん

  • 2025年10月16日 14:43:34
  • ID:I3ZTcyZTY
  • ▼このコメントへ返信

素晴らしい政策ばっかりだな。
これ蹴ったら高市さん何のために総理なったの? って逆になると思う。

26

27. もえるななしさん

  • 2025年10月16日 14:54:32
  • ID:Q0NjhmMzQ
  • ▼このコメントへ返信

外国人規制やスパイ防止法は維新としても阻止したい政策なのでは?

27

28. もえるななしさん

  • 2025年10月16日 14:55:24
  • ID:NlZjViM2I
  • ▼このコメントへ返信

公明党離脱したんだから宗教法人に課税で消費税永遠に0でええやん
あと新聞役に立たないし新聞に30%課税で

28

29. もえるななしさん

  • 2025年10月16日 14:55:41
  • ID:ZlZGMwODA
  • ▼このコメントへ返信

これ全部だと短期の合意なんて無理な気がする
少し合意の首班指名協力だけにして6割くらいは継続だろうな

29

30. もえるななしさん

  • 2025年10月16日 15:22:42
  • ID:M1ZjIxMjU
  • ▼このコメントへ返信

色々気を遣わないといけないのはしゃーないけど、外国人受け入れ規制を維新が言うのはキナ臭すぎる。吉村は本心じゃないだろ。そもそも進次郎や菅さんのこと大好きだし

30

31. もえるななしさん

  • 2025年10月16日 15:23:29
  • ID:cxOThlMTM
  • ▼このコメントへ返信

うーん、全部は連立してもやらないだろう。

その中で副首都はうーんレベルで

第3号被保険者制度廃止(見直しならまだいいが)はありえない。これは福祉観点でなく、治安観点だ。連合&玉木の控除引き上げでもそうだが、学生と主婦層を働き控えワードで表すのはバカな経済観点だ。さほどの大きい経済効果はなく、ただ左派のフェミなど看板への自己満と経済右派の後先考えない自由化で一致のように見えるが、直結で治安に関する。これは動かせない。

31

32. もえるななしさん

  • 2025年10月16日 15:29:57
  • ID:U0NTVlODQ
  • ▼このコメントへ返信

副首都は高市さんも興味あるみたいだし、自民としても飲みやすい政策がおおそうじゃん。

外国人絡みは維新も橋下切りに動くのか?w

32

33. もえるななしさん

  • 2025年10月16日 15:33:05
  • ID:g1MjliNmI
  • ▼このコメントへ返信

財務省で日本全国で使える電子マネーを作れば?手数料は国庫に
公共放送は解散か民営化、国営放送にして受信料も国庫。国営なら天下りもできない
広告税、麻生さんが導入しようとしてたんだし、テレビ局のCMに喰らわせる・・・

33

34. もえるななしさん

  • 2025年10月16日 15:33:06
  • ID:RlZTNiN2E
  • ▼このコメントへ返信

>これらの政策について、「可能なものはすべて期日を明確に記載すること」を求めます。

維新も全部できるとは流石に思ってないようだ
全部なら実質連立断ってるようなもんだからな

34

35. もえるななしさん

  • 2025年10月16日 15:41:25
  • ID:A3ZTIwY2Y
  • ▼このコメントへ返信

いきなりシンクロ率70%

35

36. もえるななしさん

  • 2025年10月16日 15:41:50
  • ID:VhMTFiNDc
  • ▼このコメントへ返信

玉木 → 立憲に高いハードルで連立拒否
吉村 → 自民に高いハードルで連立拒否

食品の消費税2年間0は悪手
2年後に上げられませんよ
そして財政悪化?の槍玉に挙げられるのは維新

他の方も仰ってますが、消費税は継続審議にするのかな?
それとも捨て台詞を吐いた玉木党首に嫌がらせ?
親友安倍晋三の愛弟子高市早苗の総理就任を阻んだクソヤローと激昂しているトランプと会談して、相互関税100%にされ有権者の十字砲火を浴びさちゃろうウッシッシッシッシとか?

36

37. もえるななしさん

  • 2025年10月16日 16:15:37
  • ID:ZjNDk2MTY
  • ▼このコメントへ返信

党内でもいろんな政策持ってる人がいるから公明とだって組めてたわけで
その中の一つとして検討することはできても全て叶えられるわけないでしょ

37

38. 名無しの日本人(左翼ナショナリスト)

  • 2025年10月16日 16:45:57
  • ID:RiY2NjYzM
  • ▼このコメントへ返信

維新は条件付きながら、自民党高市内閣の成立に協力する事を容認したんだね(´・ω・`)?次は国民民主党がどういう手に出るかだよね(´・ω・`)? どちらにしろ高市首相は決まりそうかしら(´・ω・`)?

38

39. もえるななしさん

  • 2025年10月16日 17:17:47
  • ID:k2NWExODY
  • ▼このコメントへ返信

できるだけ自分らを高く売りつけようってんだろ?調子に乗りやがって。
所詮維新も次の総選挙までの命数だ。

39

40. もえるななしさん

  • 2025年10月16日 17:37:17
  • ID:kxM2U1MzU
  • ▼このコメントへ返信

  
    クソ維新
  
   吐き気がするな
  

40

41. もえるななしさん

  • 2025年10月16日 18:14:45
  • ID:FlYjkwMGI
  • ▼このコメントへ返信

内容の多くが、維新が得意なパフォーマンスでしかないですね。
勿論、肯定する部分も有るんですけど、
3の通称使用、それは詐欺犯罪を助長する行為になると思います。
4は安全保障上の問題なので、外交能力が皆無の維新はそれを語って良い立場ではないですよね。
9は規制する前にまず、今入り込んでいる外国人を強制送還する事から始めなければ意味が無いですよね。
10の無償化ってまだ言ってるんですか、血税に転嫁したいだけですよね。
11に付いては危険行為だと自覚が無いですよね。

41

42. もえるななしさん

  • 2025年10月16日 18:33:56
  • ID:gwMTdhNTM
  • ▼このコメントへ返信

維新いきなり覚醒したんか??予想よりも擦り合わせしやすそうな条件だった
※12さんの指摘するように府民に否決された大阪都構想とは異なり、首都機能の分散としての構想らしい
キモは創設者でありOBである橋下松井の院政をどうやって脱却するかだろうね
高市政権のため、何より国民のためにもあまり欲をかかないでくれるといいんだが

42

43. もえるななしさん

  • 2025年10月16日 19:24:58
  • ID:NjZTk2M2M
  • ▼このコメントへ返信

食料消費税ゼロって保守党の政策パクってるやん

43

44. もえるななしさん

  • 2025年10月16日 19:29:05
  • ID:ZmMGMxYjc
  • ▼このコメントへ返信

副都心は揉めに揉めると思う
解散総選挙になって高市自民が過半数とればこの案件もどうなるか・・
次の選挙では落選した保守派の公認よろしくねw

44

*管理人より*
※誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください

*差別表現、根拠なき在日認定、一般人への誹謗中傷などのコメントは自粛いただくようお願いいたします

たくさんの方に閲覧していただいております。無意味な文字列のコピペなどはご遠慮ください。迷惑行為、荒らしと判断し対応します。

犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願いいたします


さいきん記事と無関係なコメント(荒らし)が散見され、苦情が増えています。「相手にしない」「完全無視で」お願いいたします

目に余るようでしたら荒らしとそれに関わるコメ全対応も検討しています。
巻き添えくらう方もかなりでてくると思います、大変恐縮ですがメールでお知らせください。
みなさまが平和に閲覧・コメントできますよう、ご協力をお願いいたします(´・ω・`)

文句ある方は僕のサイトに寄生せずご自身のサイトで存分にどうぞ。

通報はこちらへ←



管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事