コメント 川口市から引っ越す家族、後をたたず。不動産屋「僕の担当だけでも5人目」「理由は殆どが外国人問題」

知り合いファミリーが川口市から引っ越しする事になった。かわいい娘ちゃんがいる家庭だ。理由はお察しの通りだ。
— たけし (@nekonogonyan) October 15, 2025
不動産屋で理由を述べた時、「僕の担当だけでも5人目です。」と言われたそうだ。
さいたま市で不動産会社にて勤務していますが、川口市から引っ越されるお客様のお引越し理由は、ほとんどが外国人問題です
— うらわのけんと@530運動 (@urawa_reds530) October 15, 2025
川口は鋳物を初めとした「ものづくり産業」が有名な街でしたが、今では【川口=外国人問題】と結び付けられるのが大変残念です
政治家の責任だと思います#川口 #外国人問題 https://t.co/NhN6O5Htaw
かなり反響をいただいたため、補足します
— うらわのけんと@530運動 (@urawa_reds530) October 16, 2025
全ての外国籍の方が原因というわけではありません。日本のルールを守り、文化を尊重してくださる外国籍の方も大勢います
一部の方が起こすトラブルで、全ての外国籍の方にヘイトが向かないように、不法滞在者へは政府や行政が厳しく対応するべきだと思います

川口市のコンビニに立ち寄っただけでも、クルド人と思われる人達がたむろしていて、「ここはヤバイ」と思う治安でした。 https://t.co/x2K3wzpRwi— ほし (@w4f75x7MJ9I2gdb) October 16, 2025
私も川口市在住です!娘が小4なのですが、学校の隣に公園があって、帰宅後その公園で遊びたくてもやはり、怖いと言う理由でそこで遊べません。同じクラスの男の子が、そこで遊んでたクルド人の子供にボールをぶつけられたと言うのも聞きました…本当平穏な日々を過ごしたいです。— miho30 (@sk30reds) October 15, 2025
こんにちは
川口は太郎焼きの町だと思っています
引越し理由となる外国人問題とは騒がしいとか大勢で集まるとかですか?— Na (@Na88440602Na) October 16, 2025
昼夜問わず騒音被害、ゴミ出しルールを守らない、共用部に私有物を置く、大勢の友人を招くなどですね。
もちろん、ルールを守って日本の文化を尊重してくださる外国籍の方もたくさん居ます!— うらわのけんと@530運動 (@urawa_reds530) October 16, 2025
ちょっとまえに川口の不動産関係のひとらしきポストでこういうのがあったけど、まあ県知事と市長と警察が揃って動かないんだから、客のほうが怖いと思うのは仕方ないよね…。 pic.twitter.com/GNUyEmxVWB— ピエー (@pieeele) October 15, 2025
SUUMOやアットホームなどのサイトを見ると川口市だけ抜きん出てマンションの売却物件が多いです
昨年からずっとです pic.twitter.com/l3pgusVBgp— ぴよこ🦚🦆🙈 (@chick3445) October 15, 2025
いまSUUMOで検索したらガチやた
中古戸建 pic.twitter.com/mrNySzMUIv— ももすけ︎☺︎双子1y🎀🎀 (@momoko0620) October 15, 2025
自分も川口市(最寄駅は蕨)に住んでいましたが、8ヶ月で引っ越しました。
治安は悪いですよ。外国人の人数わずかじゃんみたいなコメントありますが、彼ら集団で行動するんですよね。— Lio (@Lioxe_) October 15, 2025
どうして日本人が避難しないといけないのかな?ここは日本なんだけど— シカゴ人 (@d596czxj6k) October 15, 2025
( ´_ゝ`)政府パブコメ、夫婦別姓に否定的な意見が9割超、有識者が不自然さを指摘 一般社団法人代表「組織的投稿の疑い」「数ではなく当事者の声が重要」
【は?】首相指名選挙、日程は合意に至らず 自民「21日で」野党「慎重に決めるべきだ」
【これは酷い】立民 有田芳生議員、自ら「首相指名に造反する26人」を「怪文書」として拡散「実際には具体的にさらに進んでいます」 ※名指しされた議員は否定
鈴木貴子広報本部長、両院議員懇談会後の報告「高市総裁はじめ幹部の言葉ではない文言が一人歩きしている現状についても指摘がありました。党公式アカウントにて、党公式見解を発信してまいります」
( ´_ゝ`)公明代表、ひるおびに生出演 連立解消後に自民から協議打診は「特にありません」田﨑史郎氏、驚き「自民党にとっては大変なことになる」
【!】高市事務所からの自民党 入党希望者数、さらに加速! 10/12 3,000人 → 10/14 8,057人 ※一般党員 年額4,000円