*管理人より*
※誹謗中傷や名誉毀損、他人に不快感を与える投稿をしないように十分に注意してください
*差別表現、根拠なき在日認定、一般人への誹謗中傷などのコメントは自粛いただくようお願いいたします
たくさんの方に閲覧していただいております。無意味な文字列のコピペなどはご遠慮ください。迷惑行為、荒らしと判断し対応します。
犯罪に関する書き込みを見つけた方は通報のご協力をお願いいたします
さいきん記事と無関係なコメント(荒らし)が散見され、苦情が増えています。「相手にしない」「完全無視で」お願いいたします。
目に余るようでしたら荒らしとそれに関わるコメ全対応も検討しています。
巻き添えくらう方もかなりでてくると思います、大変恐縮ですがメールでお知らせください。
みなさまが平和に閲覧・コメントできますよう、ご協力をお願いいたします(´・ω・`)
文句ある方は僕のサイトに寄生せずご自身のサイトで存分にどうぞ。
通報はこちらへ←
1. もえるななしさん
わざと言ってるんだとしてもお馬鹿さんよな
1
2. もえるななしさん
離婚してんだから一体感なんて見せかけでしかない・・・・・・
2
3. もえるななしさん
両親離婚してるのに家族の一体感とか言われても
さっぱり意味が分からないよ
3
4. もえるななしさん
じゃあ何で離婚してるんだよw
そしてそれで良いなら結婚自体しなくていいだろw
4
5. もえるななしさん
制度の話をしているのであって、個々の家庭の事情なんか知らんがな
5
6. もえるななしさん
別姓で婚姻関係を結ぶかどうかという話である
離婚してる奴らは黙っていろ
6
7. もえるななしさん
どうせ3代くらい遡れば大陸からの帰化人だから、そう思うよな。
7
8. もえるななしさん
何で今のこのタイミングで急に喋りだした?あちらさんが芸能界の細い糸を辿って辿ってやっとこさスピーカーにしたのがこれですかい?そんなに投票結果を見るのが怖いのかねあちらさんは、でももう遅いと思うよ、ここ最近の選挙では期日前投票も増えてるし今回の選挙に関しては投票所においてあちらさんの嫌がらせも確認報告されてるしさ
8
9. もえるななしさん
これは事実婚でいい、結婚する必要はない、という根拠
9
10. 名無しの日本人(左翼ナショナリスト)
『夫婦別姓』は北京共産党支配下の中華社会帝国、台湾島の中華民国、韓国を僭称する南朝鮮帝国、黒電話陛下支配下の北朝鮮社会帝国の『4つ』しかないんだよね(´・ω・`)?明石家さんまと、大竹しのぶは離婚して居るよね(´・ω・`)? 『夫婦別姓』は『離婚した夫婦』や『内縁関係の夫婦』という事なのかしら(´・ω・`)?
10
11. もえるななしさん
つまり戸籍上結婚してなくても何も問題ないってことですね。
夫婦別姓とか不要ですわ。
11
12. もえるななしさん
夫婦別姓に反対してる人たちが何を懸念しているかをまず述べてから反論しろよ
ほんとは戸籍破壊に繋がるって知ってて論点ずらししてんだろ?
12
13. もえるななしさん
お父様に耳たぶ無いですよ?
13
14. もえるななしさん
どこのテレビ局から,幾ら貰いました???
14
15. もえるななしさん
チラッと見たけど、スウェーデン人と韓国人(韓国系?)とアベガーパヨ芸人とパヨ弁護士とハゲ隠しパーマ芸人が選択的夫婦別姓を導入しろ!ってやってたよ。
全員が選択的夫婦別姓賛成でさ。
15
16. もえるななしさん
離婚したら家族じゃ無いだろ
家族の連帯感は無関係、唯の戸籍記録の血族だけです、相続権があるだけ
家族とは相続権・養育権は当たり前の前提です、家族では無いから其れが問題に成って居るんだよね
杉本たかふみも大竹しのぶもIMARU.に関係無く新しい家族がもてるのです、逆にIMARU.さまがその個人の自由な権利に”家族感が無くなる”と反対・異論しているに等しい
ハッキリ申し上げるとIMRU.様貴女の元の両親に甘えて居るんですね、生活に不自由しない大金持ちだからそんな事が言えるんでしょうけど、両親が離婚したんだから貴女も20歳をトウに過ぎたんだから自立しなさい、何方の戸籍に入って居るか知らんが、未だに両親に会えるのは離婚時の契約に拠る、兎に角家族では無い親子の生物学的関係でしか無い。
16
17. もえるななしさん
個人的にはどうでもいいんだが
夫婦別姓をゴリ押ししてるメンツがやばすぎてな
どう考えても反日勢力以外にないだろ
NHKや朝日のマスゴミ
共産・社民・民主系・れいわなどの反日政党
パヨク、WOKEの活動家などなど
17
18. もえるななしさん
誰かと思つたら、さんまと大竹しのぶの間に生まれた娘か。
あんまり頭の出來は良くない樣だな。
18
19. もえるななしさん
速報,日本の訪日観光客最速で2000万越え!
観光客消費額,4~6月,18パーセント増
6月訪日観光客,337万人
ただし,中国人が一位 79万8千人
(2位 韓国 3位 台湾 4位 米国 5位 香港)
19
20. もえるななしさん
結婚とは、家という社会の最小単位を作り、他の社会と関係を築いていくものですね。
そして、他者から見て、その家の区別のために家の名前が必要です。
20
21. もえるななしさん
野球、サッカー、スポーツでも、チーム名があるから一体感があるし、国家は言わずもがな。
会社の部署や、プロジェクトだって、名称あるから、一体感、仲間意識が生まれると思うんだけどな。
21
22. もえるななしさん
離婚してる時点で別姓の問題とは一ミリも関係無くなってんだがね…そもそも一体感があったら離婚してないのでは?
22
23. もえるななしさん
この番組唐突にこれぶっ込んできてビビるわ
23
24. もえるななしさん
父が明石家さんまで、母が大竹しのぶって
「明石家いまる」芸名を変えてから言え。
24
25. もえるななしさん
さんまのエピソードトークの中のIMALUが一番カワイイ
25
26. もえるななしさん
こういうのって国民の大半を占める一般家庭の方の意見が大事では?
芸能人の言葉で扇動する時代はもう終わったのにまだやるんだって気持ちのほうが強いけど
26
27. もえるななしさん
この的外れ感!芸能人として芽が無いわけだわな
27
28. もえるななしさん
「そうなんだろうなお前ん中ではな」以外の感想が無い
28
29. もえるななしさん
事実婚で良いやん、何が不満なの?
利用されてるよ、制度を悪用したいさせたい連中に
分かり易い例としてペルソナ5の佐倉惣治郎と一色若葉
あの関係ですよ
お父さんから説教やな
29
30. もえるななしさん
離婚しててもう家族じゃないんだから苗字違って当たり前じゃん?
30
31. もえるななしさん
夫婦別姓について、モチヅキイソコさんの見解を聞いてみたいですなあ
31
32. もえるななしさん
そういう問題じゃないんだよ
32
33. もえるななしさん
二世ってほんと出来損ない多いよな
政治も芸能も
33
34. もえるななしさん
変えた事で起こりうる犯罪に対して政府がどう対応するのか、外人割引女割繰り返してきた政府に信用がないのが原因な訳で、賛成派が幾ら泣き喚こうが与党に信用が無い限り反対意見は出るよね
ガイジン免許に生活保護、クルド人の扱いやザイヌ保護の先住民保護条約、ザイニチの通名
帰化歴の隠蔽他前科がありまくるんだから
34
35. もえるななしさん
まあ結婚による優遇は一切無しで良いんじゃないかな?(義務だけはアリで)
デメリットしかないのにそれでも結婚したいと言うなら、それこそが本当の愛だってことで
35
36. もえるななしさん
苗字が違っても家族の一体感が出るなら結婚という制度を使わなくていいだろ
既存の制度をわざわざ変える必要ない
36
37. もえるななしさん
家族の一体感があると思い込みたいだけだろw
本当に一体感があったら離婚してないだろうに
37
38. もえるななしさん
富裕層は相続税回避目的で外国籍配偶者と結婚したいだろうね
38
39. もえるななしさん
日本人に対して「学校で並ぶことを教えられなくても列にちゃんと並ぶ人はいますよ」と説教しているに等しい
並ぶことを教えられてない・そもそも教育を受けてない層が多い外国からすれば、日本人が公共の場で列に並んでいることは驚異的
現代の日本人が日本人足り得る基礎として、社会制度と義務教育がその基礎になっているのは明らか。
こんなもの、「変えてから『やっぱりダメでした』だろうと責任取る気がない」からこそ言える放言に過ぎない。
39
40. もえるななしさん
金で広告塔になる芸能人様の世界の都合なんか知らんよ
40
41. もえるななしさん
離婚してるんじゃんかいな、あーこりゃこりゃ
41
42. もえるななしさん
一般的に、憧れの人と結婚できれば相手の姓を名乗れることは最高の幸せ。心配なら、用心して同じ姓にはしない。病院の待合室でも憧れの人の姓で呼ばれると誇らしい気持ちになる。そうでない場合は、「それ、私の名前ではありません」と思う。「別」の選択肢は不幸の予感、逃げ道準備万端。曰く、「私は私」。
42
43. もえるななしさん
夫婦別姓がいいなら,それを法制化している国に行くべき
自分の国を変えてまでそうしたいというのは傲慢以外の何物でもない。
43
44. もえるななしさん
細かいことであっても単純に多くの人に面倒事が増える法律は悪法だと思う
44
45. もえるななしさん
そもそも別姓にこだわっているのに籍を入れたいという感覚がおかしい
離婚しても一体感が失われないなら籍を入れる必要なんてないだろう
45
46. もえるななしさん
夫婦別姓でまだ審議してるなのだ
46
47. もえるななしさん
韓国の場合、子供は父親の苗字で母親だけ別姓のボッチ
47
48. もえるななしさん
それとこれは別問題だろ。
特殊なケースに合わせて制度設計を
したらとんでもないことになるわ。
48
49. もえるななしさん
「□□の●●さんはこう言ってます」はNHKの得意技だよね。
49
50. もえるななしさん
離婚してるのに何いってんだコイツ
50
51. もえるななしさん
説得力ないねぇw
離婚したら夫婦は赤の他人
家族ではなくなるじゃない
それで借金から逃げるケースもあるんだし
51
52. もえるななしさん
離婚してるのに婚姻状態のような一体感を感じてる?
意味が分からんけど、そんな個別の特殊な事情なんか、
一般化して法律にするもんじゃないんだよ
こいつもういい歳だろ?相応の常識がないようだな
52
53. もえるななしさん
夫婦別姓と離婚って違うんじゃないか?
法的な面でも
53
54. もえるななしさん
離婚じゃなくて結婚の話しなのに何言ってるの芸能人て本当馬鹿しかいない
54
55. もえるななしさん
さんまのまんまに海外の大会でも活躍していた日本人女性テニスプレーヤーが出てウィンブルドンの話になった時、さんまが「日本の方にはね、出て欲しくないのよ」と言った
女性は笑って聞いていたが、失礼な話だったし、さんまが日本人じゃないカミングアウトをしたのかと驚いた
55
56. もえるななしさん
芸能人の工作員が投入されてきたな。
イマルもそっち面に落ちちゃったね。
56
57. もえるななしさん
一行でバレる嘘をついても共感する奴はいないよ。
どいつもこいつも金もらってこんなこと言ってんだからな。
こいつらは日本人を馬鹿にしてるんだよ。
57
58. もえるななしさん
離婚して一体感があるなら別姓がいい人は結婚しないで一体感だしてけばいいってことがわかった
58
59. もえるななしさん
日本から出ていけよ非国民
59
60. もえるななしさん
問題ないならこのままでいいよね
無駄な税金使わせんな、旧姓使えよ
60
61. もえるななしさん
ウマルを思い出した(笑)
どうせろくなことは言ってない。
3歳児の言うことだと思い、信用したり頼りにするな。重要な仕事は任せるな。
61