コメント 【LGBT法案】自民党部会で(強行)通過 → 次は最後の砦 総務会「反対が1人でも居れば通らないが、総務会を通れば党議拘束がかかり法案に反対する事は許されなくなる」

【は?】LGBT法案 国会提出の見通し ※反対慎重18名、賛成10名「自民党では今後、反対の声が多くても部会を通るという前列を作りました」 https://t.co/DU4lxC8jdZ
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) May 12, 2023
【追記⑥_今後】
— 小野田紀美【参議院議員/岡山】 (@onoda_kimi) May 14, 2023
部会で反対多数にも関わらず強行的に部会長一任が取り付けられたという有り得ない現状の中、党内審査の流れとしては、部会を通過した後は総務会にかかります。この総務会は1人でも反対がいれば通りませんが、総務会を通れば党議拘束がかかり法案に反対する事は許されなくなります…。
【追記⑦_今後2】
自民党議員なら誰でも参加できる(日程の都合で参加不可能な事はありますが)部会と違って、総務会はごくごく一部の選ばれた議員しか出席出来ません。総務会に参加できる議員の方々に、思いを託す事しかできませんが、総務会の方々に懸命な判断をして頂きますよう強く願います。— 小野田紀美【参議院議員/岡山】 (@onoda_kimi) May 14, 2023
私はメンバーじゃないので入れません
— 小野田紀美【参議院議員/岡山】 (@onoda_kimi) May 14, 2023

自民党・総務会
![]()
https://www.jimin.jp/member/officer/?group=group5





「LGBTばかりになったら、国がつぶれてしまう」と発言した自民党の平沢勝栄衆議院議員に対して、LGBT法連合会が声明を発表。「およそ現実には起こりえない事態をことさら誇張したうえで」「存在の否定とも言える発言であり、このような主張は到底許容できない」。https://t.co/9imjbauucm
— 松岡宗嗣 (@ssimtok) January 8, 2019
【LGBT法案】自民議員、アメリカ国務省・連邦議会要人などと面会 例の大使の強い言動について「日本は独立主権国家です」 「他国からの内政干渉には、毅然とした態度で臨み反論する事が、国家国民に仕える自民党の矜持」 https://t.co/gD9fThrK0o
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) May 9, 2023

続きを読む