コメント 【LGBT法案】萩生田政調会長「民主主義が壊れたという方が一部いるがそんな事なかった」 立民・共産「修正案に反対」自民保守派「提出さえすれば成立しなくてよい」
(略
オブザーバーとして出席した高鳥修一・元農林水産副大臣は総務会後、12日の党の合同会議で反対意見が多かったと主張し、「(了承の)手続きには瑕疵がある。極めて不正常な運営だった」と記者団に不満をぶつけた。
これらの動きに対し、萩生田政調会長は記者団を前に、「一部に『民主主義が壊れた』と言う方がいると聞くが、何ら瑕疵はなかった」とくぎを刺した。
自民は野党にも賛同を求めるが、立憲民主、共産両党は修正案に反対する方針だ。立民の岡田幹事長は16日の記者会見で「超党派で合意した法案から大きく後退している」と批判した。
日本維新の会と国民民主党は、党内で修正案への賛否が入り交じっており、対応を協議している。国民の玉木代表は記者会見で「『一歩前進』という意見がある一方、(法案の推進派と慎重派の)二つの方向から反対がある」と語った。
自民内からは「国会に提出さえできれば、国際社会に姿勢は示せる。成立する必要はない」(保守系議員)との声も漏れている。
全文はリンク先へ
[読売 2023.5.17]
https://news.yahoo.co.jp/articles/763d3dccf4c3db16e121599751b3154f667d0b3e
関連スレ
【東京新聞】実効性が低下する懸念…LGBTQ理解増進法案 自民、公明が修正合意 識者はその内容をどう見る? [5/17]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684271672/
【LGBT】女性自認の高2 女子大受験認めて [5/17]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684289765/
続きを読む














