コメント ( ´_ゝ`)朝鮮学校「天井は雨漏りでゆがみ薄暗いトイレは悪臭がひどい。公的補助がないせいです」
朝鮮学校、改修費民間の支援頼み - 施設の老朽化深刻、公的補助なくhttps://t.co/21i7rWaN9m
— 共同通信公式 (@kyodo_official) September 13, 2024
本国にお願いしろよ
わかる
はよ将軍様お金送ってちょ
続きを読む
朝鮮学校、改修費民間の支援頼み - 施設の老朽化深刻、公的補助なくhttps://t.co/21i7rWaN9m
— 共同通信公式 (@kyodo_official) September 13, 2024
アフガン避難民の子供に日本国籍、名古屋高裁認める…出生時点で父母が「無国籍」https://t.co/zGXa0FMStg#ニュース
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) September 11, 2024
【削除覚悟】
— へずまりゅう原田将大(山口県代表) (@hezuruy) September 10, 2024
中国人が鹿さんを何度も蹴っていると連絡があり急いで凸撃しました。
この男は動物虐待していながら一切反省をしませんでした。
途中で電池が切れましたが強制的に奈良公園から追い出しました。
なぜ国は動かない?
発信力を高めたいので自分をフォロー拡散で力を貸して下さい。 pic.twitter.com/BI1fQX19Xz
これを見て欲しい。
小鹿がお母さんを蹴られて悲しんでる。
鹿は哺乳類だし感情があります。
蹴られた瞬間に鹿さんの尻尾が震えています。
鹿さんは尻尾で感情を表現するので怖かったと思います。
自分を否定する人もいますがこの動画は動かぬ証拠なので八つ当たりは辞めて下さい。 pic.twitter.com/wu3BiXEtDE— へずまりゅう原田将大(山口県代表) (@hezuruy) September 10, 2024
外国籍の高卒者、就職5年で「定住者」に 政府が基準明確化へ https://t.co/bZwStB4JEG
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) July 1, 2024
在日外国人の子のうち、親と一緒に中高生で来日した子どもの在留資格を巡り政府は、高校を出て就職した人が、「定住者」資格に移行するための要件を明確化する。
「ニューカマー」と呼ばれる在日コリアンらが、高齢化に伴う問題に直面している。戦前の植民地支配時に日本に渡ってきた人やその子孫(オールドカマー)とは異なり、戦後数十年たってから来日したニューカマーは、後天的に習得した日本語を忘れてしまうことがある。特に認知症になると、母語しか話せなくなる「母語がえり」が顕著になるという。こうした言葉の壁に加え、家族が身近にいないため、必要な福祉サービスを受けられないまま孤独に苦しむ外国人高齢者は少なくない。この人たちを日本最大級のコリアンタウン東京・新大久保を拠点に支えているのが、在日韓国人福祉会(福祉会)だ。在日コリアンに代表される外国人高齢者がぶつかる課題は放置できなくなっている。福祉会代表のキム・ヨンジャさん(54)は、「日本の将来に関わる話」だと訴える。 (略
在日外国人だけの問題ではなく、日本の将来に関わる話
言葉の壁を抱えた高齢者が介護保険サービスを受けるのは容易ではない。サービスの内容は、厚生労働省が定める政策や方針の上で、自治体が地域の実情に合わせて具体化していく。
新宿区には現在、約130の国や地域からなる4万人をこえる外国人が暮らしているが、新宿区の介護保険サービスに通訳支援は含まれていない。申請ひとつするにも大変な苦労が生じ、病院での意思疎通も難しい。認知症が疑われる場合はなおさらだ。
このため福祉会では、訪問介護や医療現場での仕事の合間に、無償で通訳支援にあたっている。具体的には支援担当者の自宅訪問、かかりつけ医の検査、各種申請書の翻訳、ケアプランの本人への提案や説明、福祉用具の使い方やリハビリ、介護保険サービスを利用するための環境調整など多岐にわたる。
深刻な病気の場合は、病院での検査に関わる通訳全般も担う。検査結果の説明を受け、手術にも立ち会う。入院が決まれば、必要なものを自宅から病院へ届けたりもする。電話や翻訳アプリで対応することもあるが、直接会わなければ利用者の本音を正確に把握することは難しい。行政手続きや病院での通訳には専門用語が多く、細かいニュアンスをきちんと伝えなければ誤解や思わぬ結果を招く恐れもある。
とはいえ、通訳支援は福祉会が行う支援の一部に過ぎず、「ボランティアで行うには限界がある」とヨンジャさんはいう。このため福祉会は、介護保険のサービス内容に通訳を含める必要があると考えている。(略
「これは在日外国人だけの問題ではありません。日本という国の将来にかかわる話です。日本が本当の意味で、労働の現場として魅力的かどうか。安心して暮らし続けられる環境やシステムがあるのか。働きに来る外国人にも人生があるという認識が社会にちゃんとあるのか。そして、みんなはどういう社会で生きていきたいのか。私たちはみな、当事者なのです」
全文は↓
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/050c7ca632964d31b51080c35e339c8a0621f732
経済低迷でも日本で就職したい…コンビニで働く外国人留学生が抱える本音の背景 #令和の人権
東京都内のJR中央線沿線のコンビニ。レジに立つ中国出身の男性アルバイト、王俊宇さん(25)=仮名=は、中国の「地方重点大学」の中でも屈指の名門校で機械工学を専攻した。
2022年春、王さんは大学院進学を目指して来日した。入学した日本語学校ではわずか3か月でN1(N1~N5まである日本語能力試験の最上位)を取得。今は国立大学の研究生として大学院進学に向けた勉強に励んでいる。経済力では日本をしのぐ中国の高学歴の若者がなぜ、30年以上もの経済低迷や近年の円安に苦しみ、人口減による一層の先細りも予想される日本での就職を望むのか──。
「コンビニのバイトで分かったことだけど、日本は1分単位で残業代を払ってくれる。それは中国ではないこと。週休2日にもなっていないし、今は若者の就職が厳しい。日本は街もきれいで住みやすい」
筆者の問いにそう答えていた王さんが、より本音に近い思いをのぞかせた場面があった。
「オレが頭にきてるのは、日本に来てみて大学生や若い人が楽しそうだったこと。オレは(小学校入学から)この20年間、楽しいと思ったことは一度もなかった。良い高校、大学、大学院に入らなければ自分の人生はないんだ、終わるんだと思っていた。日本では(学歴競争とは関わりの薄い職業の)多くの人たちが自分の仕事にプライドを持って働いている。それは中国と違っている」
その声はいくぶん感情的だった。(略
増える外国人留学生 65%が日本での就職を望んでいる
前出の中国人留学生の2人のように日本での就職を希望する外国人留学生は約65%に上り、出身国での就職希望者の約19%を大きく上回っている。日本の一人当たりのGDP(国内総生産)はネパールの20倍以上、ベトナムの約8倍で、まだまだ「夢のある国」なのだろう。 (以下略
全文はリンク先へ
[Yahoo!ニュースオリジナル特集 202.9.3]
https://news.yahoo.co.jp/articles/f071a51eb168510106c24cdb5d509713bd5fc2e1?page=2
霞ヶ関の弁護士会館で開催の「クルド人に対するヘイトスピーチ問題を考える緊急集会」に参加。会場には150人以上の参加者が!関心の高さを感じます。
— クルド人難民Мさんを支援する会 (@kurd_m_san) August 26, 2024
映画「 #東京クルド 」のショートバージョン、胸が痛くなります。#日向史有 監督と #駒井知会 弁護士のトークが素晴らしかった!#ヘイトパトロール pic.twitter.com/OIA9W27Fpw
暴力をあおるヘイトスピーチへの「既視感」
— ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア (@HuffPostJapan) August 28, 2024
集会の登壇者たちは、クルド人へのヘイトスピーチや支援者が受ける脅迫被害の実態を報告
刑事罰の規定を盛り込んだ川崎市の条例の効果を評価する意見も上がった https://t.co/bV7Bi5R6vF
【川口市】クルド人、集団路駐し爆音で騒ぐ「移動は断る」「絶対に音量は下げない」「日本人の理解不足」 市長「資材置き場で市民の安全を脅かす問題が起きている」https://t.co/FICzIkIIoY
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) August 18, 2024
【!】女子中学生を性暴行の仮放免クルド人に執行猶予判決を出した裁判官「被告の父親が『息子を監督をする』と誓約した」 トルコ人「トルコなら被害を受けた娘の家族が仕返しで銃撃」
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) July 5, 2024
※トルコ、未成年に性虐待は懲役8~15年https://t.co/AOHT4NbY10
昨日25日(日)午後4時より、中央線の中野・阿佐ヶ谷・吉祥寺の3駅の順に各30分移動するかたちで #小池百合子は9月1日に追悼文を送れ と訴えるスタンディングを実施。市民が3カ所で延べ約120人が参加し、すでに送らないことを決めている小池都知事に抗議の声を発し、プラカを掲げました。 pic.twitter.com/GyNqVv1gTz
— 群馬の森朝鮮人追悼碑撤去に反対する市民の会 (@gunmatsuitohi) August 26, 2024
「朝鮮人虐殺を認めろ」 追悼文不送付で学生デモ | 2024/8/27 – 共同通信
— 共同通信ヘイト問題取材班 (@kyodonohate) August 27, 2024
「追悼文送付を再開しろ」「虐殺を認めろ」などとシュプレヒコールを上げ、日本政府にも調査や謝罪を求めた。 https://t.co/W3q7HqwwZh
※関連スレ
【東京新聞】 朝鮮人虐殺の追悼文「前向きに検討」 埼玉・大野元裕知事、小池百合子都知事と異なる対応 関東大震災の式典 [8/27]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1724710768/
【東京新聞】 小池百合子都知事、車いすで2週間ぶりの登庁 朝鮮人追悼文を送らないのは「毎年同じ理由でございます」 [8/20]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1724102407/
【国内】関東大震災時の朝鮮人虐殺の追悼会に小池都知事の参加を要請
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1723331033/
右手切断し労災認定の技能実習生 勤務先に賠償求め提訴
岩手県内の工場で技能実習生として働いていた中国人の男性が、十分な指導などを受けずに機械を使い右手を切断したとして、勤務先の協同組合などに1億1000万円余りの賠償を求める訴えを起こしました。
盛岡地方裁判所一関支部に訴えを起こしたのは、岩手県住田町の木材加工などを行う工場で技能実習生として働いていた中国人の劉誼さん(36)で27日、厚生労働省で弁護士と開いた会見にオンラインで参加しました。
訴えなどによりますと、去年8月、工場で使っていた機械に板が挟まり、それを取ろうとしたところ急に動き出した機械に右手を巻き込まれて切断してしまい、その後、労災認定を受けたということです。
当時、現場にいたのは別の技能実習生だけで、日本人の社員から機械の使い方の詳しい説明を受けていなかったなどとして、工場を運営する協同組合と監理団体に1億1000万円余りの賠償を求めています。
事故のあと中国に帰国した劉さんは27日の会見で、「日本人が何をすればいいか教えてくれると予想したが、教えてくれる人はいなかった。このような状態になって非常に悲しい」と話していました。(以下略
全文はリンク先へ
[NHK 2024.8.27]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240827/k10014561101000.html
ひろゆき →「ク◯ド人問題は、仮放免が居座ってる問題。仮放免は1週間以内、1ヶ月以内に強制送還させろ。強制送還費用も国で負担せず、自分で出させろ」
— @airi_fact_555 (@airi_fact_555) August 26, 2024
pic.twitter.com/zEi9HrrfTX