コメント 【話題】中国江蘇省で塩を買いだめをする中国人、辻なんとか議員にそっくりでは?!

中国江蘇省で塩を買いだめをする辻元清美が激写される。
— GODA (@JICO_GODA) August 30, 2023
似てるなぁ…🤔 pic.twitter.com/iM8wkfBFw4


続きを読む
中国江蘇省で塩を買いだめをする辻元清美が激写される。
— GODA (@JICO_GODA) August 30, 2023
似てるなぁ…🤔 pic.twitter.com/iM8wkfBFw4
こういう人には来てほしくない。 pic.twitter.com/PJft5B0eIA
— 中華そば「いっけんめ」🍜 (@toriCafeIKKENME) August 18, 2023
ゴミ捨てのことについては専門外なので何も言いません。医者として語ります。… https://t.co/SInjRePGek
— U-4@Snow✳︎Loveコールガイド配布 (@u4_1201) August 20, 2023
ゴミ捨てのことについては専門外なので何も言いません。医者として語ります。
リポスト元の画像を見た時に一番最初にやべえと思ったのがリーバクトとスピロノラクトンです。リーバクトは非代償性肝硬変、つまりはもう元には戻らない肝硬変に対する薬で、スピロノラクトンは腹水を抜くための薬です。つまり、これを捨てた方は肝硬変で腹水が貯まっている方です。これ飲んでいる人がラーメン食べていいのかはすごく疑問です。
またここからは完全に推測ですが、甲状腺ホルモンのチラージン補充療法をしています。この患者を直接診ていないので確証は全くありませんが、最近多いのが本庶佑先生のノーベル賞受賞で有名になった新しい抗がん剤薬の免疫チェックポイント阻害薬による副作用で甲状腺ホルモンが出せなくなり補充療法内服をしている可能性があります。そうなると、大腸癌や胃癌などの肝転移からの肝硬変になっているのかもしれません。
癌があるかどうかは別として、これらの内服薬をよく処方している代謝専門内科医からすると、リーバクトとスピロノラクトンを内服している時点でこの方は非常に重篤な疾患を抱えている可能性が非常に高く、予後はかなり厳しい恐れが高いです。そういう意味では物理的・体力的に食べられるうちに好きなラーメンを食べることは必ずしも悪いことではないかもしれませんが、内臓の状態を推測する限りでは、厳密な塩分制限をしないと腹水貯留が進み、かつ肉系タンパク質を食べると肝性脳症が出て危険であるため、ラーメンを食すことは店内あるいは店から出たところで倒れてもおかしくない大変危険な行為であると思います。
Just arrived in amazing 🇯🇵 Japan 🇯🇵
— Elon Musk (@elonmusk) August 17, 2023
翌日、出勤して病棟内、医事課ともに大騒ぎ。何事かと思ったら入院したクルド人女性の保険証が他人のものと判明。
— 黒色珈琲 (@credws) August 5, 2023
—-
戸田市内の病院に勤めていたとき紹介状を持った入院が必要なクルド人女性が来た。入院手続きに入ろうとしたら 「旦那さんが仕事中だから今は手続きhttps://t.co/BC2HQxp0sd
https://ja.wikipedia.org/wiki/ 戸田市
埼玉県の南東部に位置する市。荒川を境に東京都と接する。
北をさいたま市南区、東を蕨市と川口市にそれぞれ地続きで接し、西の朝霞市と和光市、南の東京都板橋区と北区へは荒川を隔てて接する。市域はおおむね平坦な低地である。
さいたま市南区の西部と戸田市はかつて同じ佐々目郷に属していて市街地は連続している。1959年(昭和34年)には戸田市の一部地域が浦和市に編入され、現在でも同じ埼京線沿線であることからさいたま市は最も結び付きの強い地区となっている。
witter改め「X」、新ロゴが正式決定 公式アカウントも黒に染まる
Twitterの公式Twitterアカウント(@Twitter)のアカウント名とプロフィール画像が「X」に変わった。Twitterを運営する米Xのリンダ・ヤッカリーノCEOも「Xはここにいる!」とロゴ画像をツイート。他にも、会社の壁面にXのロゴを投影した様子などを投稿し、アピールしている。
イーロン・マスク氏も自身のプロフィール画像をXロゴに変更済み。また、ヤッカリーノCEOやマスク氏のTwitterアカウント名には、新たにXのロゴマークが入っていることも確認している。(以下略
全文はリンク先へ
[ITmedia NEWS 2023/7/24]https://news.yahoo.co.jp/articles/01a19a3d7e3c2cfa2292adb67bdd4c532fc1fab9
twitterロゴが鳥からXに変わる瞬間#TwitterX #Twitter終了 pic.twitter.com/4IoPwZ8FXl
— ほし𓈒𓏸🫧 (@roamstars) July 24, 2023
コミュニティノート、これは実名にすべきでしょう。 https://t.co/xtjZQqYVKK
— 蓮舫💙💛RENHO🇯🇵 (@renho_sha) July 21, 2023
( ´_ゝ`)蓮舫「コミュニティノートをつける奴の実名を出せ!」https://t.co/xFMdOVmGdY
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) July 21, 2023
コミュニティノートがこのツイートに追加されました: https://t.co/2koJmuZsv3
— 役に立つコミュニティノート (@HelpfulNotesJP) July 20, 2023
コミュニティノートがこのツイートに追加されました: https://t.co/rr5f1Jf9rv
— 役に立つコミュニティノート (@HelpfulNotesJP) July 19, 2023
コミュニティノートがこのツイートに追加されました: https://t.co/npUuAlee2V
— 役に立つコミュニティノート (@HelpfulNotesJP) July 14, 2023
https://ja.wikipedia.org/wiki/ 宋文洲
中国・山東省出身の実業家、経営コンサルタント、経済評論家。ソフトブレーン株式会社創業者[3]。
【!】宋文洲さん、「日本、IAEA買収を示すメモ」を公開!「外務省幹部Aメモ」なんと「社外秘」← whttps://t.co/YYigI2bGkI
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) July 9, 2023