1: クロケット ★ 2023/01/12(木) 22:02:59.33 ID:MT/q5IaA9
14: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/12(木) 22:08:32.71 ID:nySVnCri0
180: ひらめん 2023/01/12(木) 23:39:23.15 ID:DPdOi4ul0
>>1
うるせえ
内政干渉すんな
246: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/13(金) 07:34:02.60 ID:psDp38J90
続きを読む
1: ロシアンブルー(東京都) [CN] 2023/01/11(水) 17:01:06.61 ID:SH0B6whX0
【速報】中国当局 日韓の国民に対しトランジットビザの免除措置も一時停止と発表
(略
中国の出入国管理当局は、きょうから日本と韓国の国民に対し、これまでビザなしで許可されていたトランジットのための滞在についても、ビザ免除の措置を一時停止すると発表しました。これまでは中国を経由して他国に行く場合、韓国国民は72時間、日本国民は144時間のビザなしでの滞在が許可されていました。
ビザをめぐっては、中国政府がきのう、日本と韓国に対し、中国への渡航ビザの発給を一時停止すると発表。日本政府は、外交ルートで抗議し、措置の撤廃を求めていました。
全文はリンク先へ
[TBS 2023.1.11]
https://news.yahoo.co.jp/articles/9bd9fb45275b9664f069fb24bcd7f040552e0dd2
※関連記事
8: バーミーズ(大阪府) [US] 2023/01/11(水) 17:03:56.97 ID:Y3Wqy3aa0
w
続きを読む
1: クロケット ★ 2023/01/11(水) 12:50:39.54 ID:f3oVgEUI9
香港の中国国有銀行、高額預金者にファイザー製のコロナワクチンを無料提供
(略
香港の銀行が、口座に400万香港ドル(約6770万円)以上入金した新規および既存の顧客に対し、ファイザー(Pfizer)/バイオンテック(BioNTech)のmRNAワクチンを無料で提供している。
このワクチンは、中国本土と香港の越境規制を解除したことを受けて提供されるもので、中国国有企業の中国中信集団(CITICグループ)が保有する中信銀行国際(CNCBI)が3月31日まで展開している数々の「特典」の一つだ。
ファイザーのmRNAワクチンは、中国本土ではあまり利用されておらず、そのほとんどはmRNA技術を含まない中国産ワクチンに頼っているのが現状だ。(略
CNCBIのプレスリリースによると、ワクチンの無料提供は「顧客の富と健康に配慮した特典」の一つだという。
全文はリンク先へ
[ビジネスインサイダー 2023.1.11]
https://news.yahoo.co.jp/articles/038194d02cf22af74ca7dc9e5f27eced9396e65d
2: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 12:51:23.57 ID:YyoJVovs0
あれれー?
5: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/11(水) 12:53:08.87 ID:8tZMIdcF0
中国わかりやすすぎだろ
続きを読む
1: クロケット ★ 2023/01/08(日) 09:41:38.48 ID:k38DMpdu9
中国 ゼロコロナ政策終了 ドイツは中国への渡航自粛呼びかけ
中国政府は、8日から新型コロナウイルスの感染対策を大幅に見直し、入国後の隔離や患者の強制的な隔離などの措置を撤廃します。これにより、感染を徹底して抑え込む「ゼロコロナ」政策は終了することになります。
中国政府は、8日から新型コロナウイルスの感染対策を大幅に見直し、ワクチン接種の推進や医療体制の充実などを通じてこれまでの「予防」から今後は「治療」に重点を置くとしています。(略
中国人の海外旅行については段階的に再開させていく方針ですが、中国政府は国内の旅行会社に対して団体旅行の受け付けや旅行商品の販売を禁止したままで、今のところ具体的な解禁時期を示していません。
今回の見直しによって、感染を徹底して抑え込む「ゼロコロナ」政策は終了することになりますが、旧正月の春節にあわせた大型連休を前に出稼ぎ労働者などの帰省が本格化していて、農村部で感染者が増加し、医療体制がひっ迫することへの懸念が強まっています。
ドイツ外務省は、中国での新型コロナウイルスの感染の急拡大を受け「中国への不必要な渡航はいまは推奨しない」として、不要不急の渡航を見送るよう7日、ツイッターなどで呼びかけました。
理由として、中国国内の医療体制がひっ迫し、救急医療が影響を受けているため、緊急時に十分な治療を受けられないおそれがあることを挙げています。
EU=ヨーロッパ連合が中国からの渡航者を対象とした水際対策を強化するよう加盟国に推奨したことを受けて、ドイツは、今月9日以降、中国からの渡航者に対して出国前の48時間以内に行った検査での陰性証明を提示するよう求めることにしています。
全文はリンク先へ
[NHK 2023.1.8]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230108/k10013944121000.html
3: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/08(日) 09:42:25.44 ID:/A6ABeJ80
中国は当然抗議するんだろ?
10: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2023/01/08(日) 09:49:30.41 ID:Pik+tnJ10
>>3
日本にしかせんやろ
続きを読む
1: イエネコ(SB-Android) [GB] 2023/01/05(木) 19:08:03.89 ID:YiUEu3VQ0
40: ジャガー(埼玉県) [US] 2023/01/05(木) 20:57:07.35 ID:qbx8BEOJ0
だったらゼロでよくね?
続きを読む
1: ユキヒョウ(東京都) [US] 2023/01/05(木) 10:49:20.73 ID:2TzF4gTw0
15: ジャガランディ(茸) [NL] 2023/01/05(木) 10:55:20.47 ID:V5Q2tPYS0
反ワク者の天国
23: チーター(茸) [US] 2023/01/05(木) 10:59:16.09 ID:PzUvxZNp0
さすが反ワクの親玉
続きを読む
1: アビシニアン(茸) [JP] 2023/01/05(木) 07:27:35.41 ID:8IZ/EjhB
【悲報】中国「日本よ、あんま舐めたことしてると今後日本への旅行を禁止するぞ」 観光立国頓挫へ
中国、日本の水際対策強化に反発 「防疫は科学的であるべきだ」
新型コロナウイルスの感染拡大が続く中国本土からの入国者に対し、日本政府が8日から入国時の検査を強化することについて、中国外務省の毛寧副報道局長は4日の定例記者会見で「各国の防疫措置は科学的であるべきだ」と改めて反発した。
(略
「そもそも米国側が防疫を政治化せず、中国政府のように生命第一の姿勢で責任ある対応をしていれば、米国内や世界の防疫状況は今日のような事態に発展しなかったのではないかという意見も多い」と批判した。
[毎日 2023.1.4]
https://news.yahoo.co.jp/articles/12c56b9579770a331c4e17e892e3c15d322fc556
94: ソマリ(愛知県) [FR] 2023/01/05(木) 07:48:25.71 ID:LzGc4+5s0
20: リビアヤマネコ(光) [US] 2023/01/05(木) 07:33:30.43 ID:IBBxIrpZ0
願ったりだわ
早くしろ
続きを読む
1: 少考さん ★ 2023/01/03(火) 19:49:16.16 ID:74qndN3j9
55: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 20:21:16.57 ID:Z7FDF2JD0
何言ってんだこいつ
4: ニューノーマルの名無しさん 2023/01/03(火) 19:50:07.46 ID:B0nihksW0
嫌われてんだよ。
続きを読む