コメント 【卒業式】小池都知事、都立学校に通知「国歌・校歌斉唱は禁止」 文科省「マスク着用などの感染症対策をして校歌斉唱実施を」
「なんで今なんだ…」岸田首相“卒業式マスクなし” 北海道でも困惑広がる
![]()
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b6164df88bb8e354abe4d8f5c03ec5f8e7a73f9
「卒業式で校歌斉唱禁止」 東京都教委が異例の通知 都内公立校で異なる対応に
東京都教育委員会は、今春の卒業式で児童・生徒や教職員はマスクを着用しないことを基本としつつ、校歌斉唱はマスクを着用しても実施しないとの方針を決め、都立高校などに通知していたことがわかった。
文部科学省は2月10日、卒業式および4月1日以降、3年近く続けてきた学校内マスク着用義務を解除する方針を示し、校歌斉唱の際は「マスク着用など一定の感染症対策」を講じた上で実施するよう通知している。
他の自治体の教育委員会では、校歌斉唱を実施する方針を示しているところが大半だが、文科省の担当課は「各地域や学校の実情に応じて、卒業式の適切な実施に努めていただく」との考えを示すにとどまり、都の方針を容認するとみられる。
都教委の事務局が2月15日、国歌・校歌斉唱や合唱等を実施しない旨を同日までに決定し、都立学校に通知したことを筆者の取材に認めた。都教委は、都立の小・中・高校、特別支援学校あわせて255校を所管しており、これらの学校が対象となる。
一方、都内の市や特別区に設置されている教育委員会は、都教委とは独立しているため、校歌斉唱等を実施すると方針を決めたところもある。ある都内の教育委員会は、筆者の取材に対し、都教委から校歌斉唱等を実施しないとの方針を示した都立校向け通知が届いたものの、それに従う必要はないとの認識を示した。(以下略
全文はリンク先へ
[yahoo 2023.2.16]
https://news.yahoo.co.jp/byline/yanaihitofumi/20230216-00337492
首相が言ってるのと違うじゃん
なんで勝手にやるの
文科省の言う通りやれよ
続きを読む


