コメント 山尾しおりさん、無所属で参院選出馬へ 激戦の東京選挙区(議席7
国民民主党離党の山尾志桜里氏、参院選東京選挙区で無所属出馬へ 1日午後に記者会見 https://t.co/S81NsM7UKE
— 産経ニュース (@Sankei_news) July 1, 2025
山尾氏を巡っては、国民民主党が5月14日に擁立を発表したが、過去の男女関係がSNS上で問題視された経緯がある。
何がモチベーションなんだろ
続きを読む
国民民主党離党の山尾志桜里氏、参院選東京選挙区で無所属出馬へ 1日午後に記者会見 https://t.co/S81NsM7UKE
— 産経ニュース (@Sankei_news) July 1, 2025
山尾氏を巡っては、国民民主党が5月14日に擁立を発表したが、過去の男女関係がSNS上で問題視された経緯がある。
枝野「円が一番高かった、つまり日本の経済力が世界で一番評価されていた2011年の10月に日本の経済政策を担っていた人誰か知ってますか⁉️枝野幸男経済産業大臣です!」
— グッピー (@akishima_love) June 28, 2025
枝野んの話しが生でたっぷり聴けて贅沢なひとときだった。
#山本わかこ#枝野幸男#福山哲郎#泉健太 pic.twitter.com/89hhUSsO2G
2011年の日経平均株価はたったの 8,455円(大納会)、今の約5分の1でしかない。
— らむかた(Ba) *🖖 (@Mt_Hyotan) June 30, 2025
そんな弱々の日本経済を担っていた人を誰か知っていますか?
枝野幸男経済産業大臣です。https://t.co/pxd1K5iFBv
「円が一番高かった、つまり日本の経済力が世界で一番評価されていた」
— 信 (@5eloNR0) June 29, 2025
マジでこの位の認識なんだよな民主党。この位シンプルな図式でないと理解できないし、それに騙される程度の支持者しかいない。
今夏の参議院選挙の大きな争点の一つは、明らかに選択的夫婦別姓法案を成立させる意思があるか否か、でしょう。
— 福山哲郎・立憲民主党 (@fuku_tetsu) June 29, 2025
自民党は30年間も先送りしてきました。もうごまかしは許されません。 https://t.co/1cWv5pRKDV
6月29日(日)午後2時30分~4時30分 関西プレスクラブ主催、参院選公示直前に政党幹部による「政治討論会」を生配信。主要10政党に参加を呼びかけ、自由民主党、立憲民主党、日本維新の会、国民民主党、公明党、れいわ新選組、日本共産党、参政党、社会民主党の9党が参加します。(日本保守党は本日は欠席となりました)
この質問はおかしいけど、神谷さんだけ✕
— めー🇯🇵 (@sansei626) June 29, 2025
パンダは日本に要りますかね?😅 pic.twitter.com/grE0DeRPY1
左から
社民党(大椿裕子副党首
共産党(山下芳生副委員長
公明党(石川参院幹事長
日本維新の会(岩谷良平幹事長
自民党(細野政調会長代理
立憲民主党(尾辻かな子政調副会長
国民民主党(川合孝典幹事長代行
れいわ新選組(八幡愛衆院議員
参政党(神谷代表
【ラサール石井・記者会見】社民党は参議院議員選挙の比例予定候補として、ラサール石井さんの公認を決定しました。明日6月30日の14時より、本人の記者会見を行います。#あなたが笑顔で暮らせる国を… pic.twitter.com/vr0RxIYLzS
— 社会民主党(社民党)【公式】 (@SDPJapan) June 29, 2025
社会民主党(社民党)【公式】@SDPJapan
【ラサール石井・記者会見】社民党は参議院議員選挙の比例予定候補として、ラサール石井さんの公認を決定しました。明日6月30日の14時より、本人の記者会見を行います。#あなたが笑顔で暮らせる国を と掲げ、政治の世界へあらたな挑戦を決意されたラサール石井さん。ぜひご注目ください。記者会見はライヴ配信を予定しています。詳細は追ってお知らせいたします。
参議員比例代表選挙 記者会見
6月30日(月) 14時〜15時30分
参議院議員会館 1階 101会議室
(ライヴ配信を予定・詳細はのちほど)
#ラサール石井 #あなたが笑顔で暮らせる国を
#社民党変わる #Reboot2025
#社民党 #参議院
午後4:00 · 2025年6月29日
参院選重視「外国人問題」61%、「減税」24%、首相「給付金配布」1% 週刊フジ調査https://t.co/eYqxDBUcKs
— 産経ニュース (@Sankei_news) June 29, 2025
石破首相は消費税減税について「医療、年金、介護の財源である消費税を、安定財源なしに減税するというような無責任なことはできない」と、阻止する構えを見せた。
財務省は大喜びだろう。
共産、福島・鹿児島で候補取り下げ 立民系と一本化、今回参院選初(時事通信) https://t.co/2HLqqMvtrn
— びびっといえろー△ (@GoodSmile_Sun) June 28, 2025
アッハイ
— 貼るお寿司 (@Yaruo2024) June 27, 2025
> 「(「渡り鳥」は)『いったんピリオド』という言葉が正確だったと思います。『いったん』。その説明はきょう、ご自身の会見の中で説明されるんじゃないでしょうか」
立民・野田代表「生まれ変わったニュー蓮舫」に期待「党勢拡大のために力を尽くして欲しい」https://t.co/SOQ6YtVo5h
石川大我 参議院議員(立民 比例)、蓮舫さん擁立(比例)に「なんじゃそりゃ。国政には出ないんじゃなかったのか」「他の現職を落としてまで・・」→ 削除wwwwhttps://t.co/Uomzbogwzv
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) June 24, 2025
立憲・石川大我議員、蓮舫氏の参院選出馬に苦言「なんだそりゃ」→削除 事務所釈明「スタッフが投稿」#石川大我 #立憲民主党 #蓮舫 https://t.co/zU8wxM41ow
— J-CASTニュース (@jcast_news) June 27, 2025
あかん😭無理さ加減が山尾さんの比じゃなさすぎる😭
— ドンマイおじさん (@don_mai_don_mai) June 27, 2025
「ホント私の不徳の致すところププッ」 pic.twitter.com/UK8dbO4k1U
「立民政権なら困る」参政・神谷氏 「自民にお灸」国民・榛葉氏 「第三極」は保守層照準 https://t.co/zqsktQ6F4A
— 産経ニュース (@Sankei_news) June 25, 2025
「『自民党しっかりしてくれ』『あんたらおごっちゃいないか』と、参院選で自民党に活を入れ、お灸を据える」と述べた。