1: 少考さん ★ 2024/03/14(木) 23:14:29.17 ID:pdpgdUR79
9: あなたの1票は無駄になりました 2024/03/15(金) 00:52:38.32 ID:WFSAC5YD0
男らしさ・女らしさが否定される世の中になればそりゃこうなっちゃうよ…
続きを読む
1: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ] 2024/03/14(木) 08:27:54.42 ID:S9YNmtNS0
はしかの症状軽視も… ワクチン予防否定するSNSの誤情報に注意
はしかに感染した人が各地で相次いで確認されていますが、SNSでは、はしかに感染した場合の症状を軽視し、ワクチンによる予防を否定する誤った情報が広がっています。
はしかは命に関わることもある一方、ワクチンが有効だと分かっている病気で、誤った情報には注意が必要です。各地で感染者が確認されているはしかについて、旧ツイッターのXなどにははしかは自然に感染した方がよいとか、ビタミンをとれば治るのでワクチンは必要ないなどとする誤った情報が多く投稿され、13日午後8時の時点であわせて100万回近く閲覧されています。中には「自然免疫獲得のチャンス」などとして、感染した人が利用した飲食店に行くことを促すような投稿もあり、およそ40万回見られていました。
はしかは感染力が極めて強いうえ、特効薬はなく、免疫を持たないまま感染すると、肺炎や脳炎で重症化して亡くなるケースもあるほか、ごくまれに治ってから5年ほどたって以降に急に日常の行動ができなくなって亡くなることもある「亜急性硬化性全脳炎=SSPE」を発症することもあります。
ワクチンによる予防効果は高く、世界各国でワクチン接種が行われていますが、国連やWHO=世界保健機関は誤った情報のために接種率が低下し、感染が再燃したケースもあるとして注意を呼び掛けています。
途上国でのワクチン接種に取り組む国際団体「Gaviワクチンアライアンス」は、ことし1月にも「誤った情報は子どもの命を奪うはしかのような病気を広げる大きな脅威となっている。ワクチンは安全で97%の効果があり、2回の接種で一生守られる」と指摘しています。
SNSでは、健康に関する誤った情報が広がりやすく、公的機関の情報を確認するなど、注意することが必要です。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240314/k10014390201000.html
はしかは、患者がせきやくしゃみをすることで放出された粒子にウイルスが含まれていて、それを吸い込み感染します。空気感染のほか、飛まつや接触を通じて広がることもあり、感染力が極めて強いため免疫がない場合、感染者と同じ室内にいただけでほぼ確実に感染するとされています。(略
感染症に詳しい北里大学の中山哲夫特任教授によりますと、熱は2日ほどでいったん下がったあと再び上がるのが特徴で、40度近くまで上がり、発熱は1週間ほど続くということです。発疹は、症状が出始めてから数日たたないと出ないため、最初のうちは、はしかと判断しにくいこともあるということです。さらに、感染による合併症として肺炎や脳炎が引き起こされ、重症化するケースもあります。特に脳炎については、およそ1000人に1人の割合で起き、中には亡くなるケースもあります。
アメリカCDC=疾病対策センターによりますと、はしかに感染した子ども1000人のうち1人から3人は、呼吸器や神経系の合併症で亡くなるとしています。(略
厚生労働省は、母子手帳などで自分がはしかのワクチン接種を2回完了しているかどうかを確認したうえで、必要な場合はワクチンの接種を検討してほしいと呼びかけています。はしかは感染力が非常に強いため、厚生労働省は、熱やせきのほか目の充血や発疹など、はしかを疑う症状がある場合は、公共交通機関の利用を控え、医療機関に事前に相談して指示に従ってほしいとしています。
また、海外から帰国後2週間程度ははしかの発症の可能性を考えて健康状態に注意するよう呼びかけています。(以下略
全文はリンク先へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240312/k10014388191000.html
2: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2024/03/14(木) 08:28:32.30 ID:bf7934L40
れいわ支持してそう
66: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2024/03/14(木) 08:58:33.11 ID:H6LbFC2a0
>>2
もしくは参政党だな
続きを読む
1: ◆Gap/News.k おっさん友の会 ★ 2024/03/04(月) 14:53:13.33 ID:9BmIT5zq9
101: アフターコロナの名無しさん 2024/03/04(月) 15:15:45.84 ID:DK1XTkLh0
薬剤師がいるドラッグストアに行けば買えるの?
続きを読む
1: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ] 2024/02/26(月) 13:41:03.61 ID:ww6H7jQL0
3: 名無しさん@涙目です。(みょ) [US] 2024/02/26(月) 13:42:21.67 ID:GwVzkLVZ0
SLIM復活編
19: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2024/02/26(月) 14:01:24.71 ID:5YDjRnal0
生きとったんかワレ
続きを読む
1: 香味焙煎 ★ 2024/02/14(水) 09:14:19.84 ID:YLKKi5Q/9
「食糧不足を救う」として注目を集めている、食用コオロギの会社が倒産した。
新規参入から、わずか3年で破産手続きを始めたのは、長野県茅野市に工場を持つ「クリケットファーム」。親会社を含めた3社での負債総額は2億4290万円にのぼる。クリケットファーム公式サイトでは「世界ではいま食糧危機への警鐘が鳴らされています。だからこそ、私たちは昆虫食に着目し、動物性タンパク質をとるための新たな選択肢を世の中に提案していきます」などと呼びかけていた。
同社の手がけるコオロギパウダー配合の食品は、茅野市や岡谷市のふるさと納税の返礼品にも採用され、NHKや民放のテレビ番組でも取り上げられていた。しかし2023年12月分の家賃支払いが止まり、2024年1月に弁護士から倒産する旨の連絡が入ったという。(以下略
全文はリンク先へ
[Abema Times 2024.2.14]
https://news.yahoo.co.jp/articles/985f526c523b08765958b83b1d047d7fa0ed4e4f
2: アフターコロナの名無しさん 2024/02/14(水) 09:15:05.11 ID:lLzxUbvA0
LGBT5Gコオロギ
続きを読む
1: 朝一から閉店までφ ★ 2024/01/23(火) 16:33:14.25 ID:YhidZA4c
2024年、私たちは自然界の驚異的な一幕を目撃することになるでしょう。
アメリカ合衆国では今年、13年と17年のサイクルを持つ2種類の周期ゼミ( 学名:Magicicada spp .)が同時に羽化すると考えられています。
素数周期で大量発生するセミは「素数セミ」と呼ばれしばしば話題になりますが、2024年に予想される素数セミの出現数は羽化周期が重なるせいで「1兆匹」以上に達する可能性があるとのこと。同じ現象が最後に起こったのは今から200年以上前の1803年でした。
以前の大量発生時の記録によれば、セミの抜け殻や死骸が雪のように地面に降り積もり「除雪」ならぬ「除セミ」しなければ人や馬車が移動できなかったとされています。
次にこの現象が起こるのは2245年と予想されており、今現在生きているひとにとって、おそらくこれが唯一の機会となるでしょう。
今回はそんな素数ゼミたちの不思議に焦点をあて、なぜ素数周期で羽化するようになったかを解説していきたいと思います。(以下略
全文はリンク先へ
川勝康弘Yasuhiro Kawakatsu
最終更新日 2024/1/23(火)
https://nazology.net/archives/143776
36: あ 2024/01/23(火) 20:21:14.13 ID:KK2dqoOk
五月蝿そう
続きを読む
1: 【モナー】 (庭) [EU] 2024/01/19(金) 23:32:55.90 ID:41CwApIO0
日本の探査機SLIM、もうすぐ月面に着陸へ
JAXA=宇宙航空研究開発機構の無人探査機「SLIM」が20日未明に月面への着陸に挑戦します。日付が変わった20日午前0時ごろから降下を開始し、およそ20分後に月面に着陸する計画です。
成功すれば日本で初めて、世界でも5か国目となります。
【ライブ配信中】JAXA探査機 月面着陸へ最後の軌道変更確認
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240119/k10014327201000.html
ライブ放送
20日午前0時 降下開始
20日午前0時20分 着陸予定
※この記事の続きです
※補足
0時20分着陸予定 画面上では着陸確認もJAXAは「確認中」→1時57分ころ「2時10分から会見開始」とアナウンス→2時10分 JAXA会見「成功」
という流れでした
288: 名無しさん@涙目です。(東京都) [SE] 2024/01/20(土) 00:25:48.96 ID:j2rdtG0y0
確認に時間がかかっているということは
599: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2024/01/20(土) 00:38:35.75 ID:pzSXSZwl0
新年からいい事ないな(´・ω・`)…
続きを読む
1: 【モナー】 (庭) [EU] 2024/01/19(金) 23:32:55.90 ID:41CwApIO0
4: 名無しさん@涙目です。(岩手県) [ニダ] 2024/01/19(金) 23:36:07.22 ID:t5gTQbD20
やっと立ったか
10: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US] 2024/01/19(金) 23:39:39.05 ID:pAoU45C+0
信じてええんよね?
続きを読む
1: Egg▲ ★ 2024/01/19(金) 20:09:19.70 ID:3/5p5oeJ
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は2024年1月18日、月を周回している小型月着陸実証機「SLIM」の近月点(軌道上で月に最も近付く点)を降下させるための1回目のマヌーバ(姿勢や軌道の制御)が予定通り実施されたことを報道機関向けに発表しました。SLIMの月着陸は日本時間2024年1月20日0時20分頃に予定されています。
月面へのピンポイント着陸技術を実証するために開発されたSLIMは、JAXAのX線分光撮像衛星「XRISM」とともに「H-IIA」ロケット47号機に相乗りする形で、2023年9月7日に種子島宇宙センターから打ち上げられました。打ち上げから約1か月後の2023年10月4日には地球を公転する月の重力を利用して軌道を変更する月スイングバイを実施しています。
それから2か月半後の日本時間2023年12月25日16時51分、SLIMは月の北極と南極の上空を通過する高度約600km×約4000km、周期約6.4時間の極軌道に投入されました。2024年1月10日にはSLIMを着陸降下準備フェーズへ移行させることが決定。日本時間2024年1月14日17時32分に遠月点(軌道上で月から最も遠ざかる点)を低下させるためのマヌーバが実施され、SLIMは高度約600kmの円軌道に投入されていました。
JAXAによると、月着陸前に2回行われる近月点降下マヌーバのうち1回目(PDM1)が日本時間2024年1月17日22時18分に実施され、SLIMは高度約600×150kmの楕円軌道に入りました。日本時間2024年1月19日23時頃までには2回目のマヌーバ(PDM2)が実施され、近月点は高度15kmまで低下する予定です。着陸降下開始は日本時間2024年1月20日0時0分頃、月着陸目標日時は日本時間2024年1月20日0時20分頃とされています。
神酒(みき)の海付近にあるシオリ・クレーター(Shioli、直径約300m)近くの斜面が着陸目標地点となっているSLIMは、着陸後に「マルチバンド分光カメラ(MBC)」による岩石の組成測定を行います。また、着陸直前に分離された小型の探査ロボット「LEV-1」および「LEV-2(愛称:SORA-Q)」による画像取得などが行われることになっています。
なお、JAXAはSLIMの月着陸運用と記者会見の様子をYouTubeの公式チャンネルにて日本時間2024年1月19日23時からライブ配信する予定です。日本初、世界でも5か国目の月着陸成功となるか、注目の月着陸運用は今夜です!
1/19(金) 11:33 SORAE
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b1babe1e9d30a91f039e0ca0aa9cc21c26952c9
ライブ配信
1: Egg▲ ★ 2024/01/19(金) 07:15:14.27 ID:3/5p5oeJ
■“一発勝負”の20分 日本の探査機SLIM、20日未明に月面着陸へ
宇宙航空研究開発機構(JAXA)の小型月着陸実証機「SLIM(スリム)」が日本時間20日午前0時ごろ、日本初の月面着陸に挑む。成功すれば旧ソ連、米国、中国、インドに続く5カ国目の快挙となるが、ただ降りるだけではない。降りたい場所にピンポイントで降りる世界初の技術実証が最大のミッションだ。開発着手から約20年。一発勝負の20分間が訪れる。
SLIMは昨年9月、H2A47号機で鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられた。同12月25日に月の周回軌道に入り、今月15日までに着陸準備に入った。19日午後10時40分ごろから月の上空15キロまで高度を下げ、20日午前0時ごろ、いよいよ降下を始める。約20分後に月面に降り立つ予定だ。
◇狙うはピンポイント着陸
着陸予定地は、月の東側、赤道のやや南に位置する「神酒(みき)の海」にある「SHIOLI」というクレーター(直径300メートル)付近の傾斜地。ここに、従来の誤差数キロ~数十キロレベルを大幅に狭める「誤差100メートル以内」という桁違いの精度で降りる。
地球の6分の1とはいえ重力のある月面着陸は難易度が高い。降下を始めたら途中で引き返すことはできず、まさに一発勝負。降下開始時の機体は秒速1・8キロ(時速約6400キロ)にもなり、約800キロ先にある半径100メートルの円内をピンポイントで狙う。JAXAの坂井真一郎プロジェクトマネジャーは「航空機の数倍の速さで新千歳空港の上空を通過し、20分後に甲子園球場にピタッと降りるようなもの」と例える。
◇二つのキーテクノロジー
難条件克服の鍵は主に二つある。一つは画像照合航法だ。SLIMは着陸態勢に入ると、搭載カメラで月面を撮影し、点在するクレーターを検出。事前に入力した地図と照合し、目標地点を自動で見つけ出す。同時に自身の位置を推定、制御しながら目標に近づく。
もう一つは2段階着陸方式だ。SLIMは姿勢を傾けながら着陸態勢に入り、後ろ側の脚が月面に接地した後、機体が前方に倒れ、前側の脚も接地する。あえて転ぶような着地法で衝撃を和らげる計画だ。(以下略
全文はリンク先へ
[毎日 2024.1.19]
https://news.yahoo.co.jp/articles/a8727fd874daba83d8f68664819e6305a9a0c797
※関連記事
61: 名無しのひみつ 2024/01/19(金) 19:49:49.36 ID:Ur7R+lT6
なんだ今夜じゃねーかよ www
続きを読む