カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
3
コメント
ルーブル美術館、非欧州客は入館料45%値上げ
1: 七波羅探題 ★ 2025/11/28(金) 06:11:42.08 ID:7vz3ogP69

2: 名無しどんぶらこ 2025/11/28(金) 06:12:49.28 ID:TdQXpF0M0
これが正しいインバウンド

7: 名無しどんぶらこ 2025/11/28(金) 06:16:29.29 ID:vHUv8c1X0
観光客だけあげるのは当たり前

8: 名無しどんぶらこ 2025/11/28(金) 06:16:53.78 ID:Inl0YWoL0
キャベツ!

10: 名無しどんぶらこ 2025/11/28(金) 06:17:16.26 ID:UpcBmSuW0
どうやって証明するんだ?

18: 名無しどんぶらこ 2025/11/28(金) 06:19:15.95 ID:/w/ydOoQ0
>>10
日本で言えばマイナンバーカードとか在留許可証
それに相当するもの

39: 名無しどんぶらこ 2025/11/28(金) 06:30:23.03 ID:vKmcfDXS0
そのくらいの価値はあると思う

29: 名無しどんぶらこ 2025/11/28(金) 06:25:53.30 ID:LrLQ/Rwm0
ルーブル行ったら5800円ぐらい普通に払いそうだもんな
やはり日本も外国人のみ2倍とかにしても大丈夫だろ

12: 名無しどんぶらこ 2025/11/28(金) 06:18:01.34 ID:kCvEaG2N0
今までが安すぎたんだよ

わざわざフランスまで行く旅行客なんだから入場料5万にしても来場客はまるで減らないと思う

21: 名無しどんぶらこ 2025/11/28(金) 06:20:44.51 ID:kCvEaG2N0
ちなみに俺は入場料がたとえ10万になってもルーブルには行くよ

30: 名無しどんぶらこ 2025/11/28(金) 06:25:57.79 ID:e9va2yT50
まだ安いよね

34: 名無しどんぶらこ 2025/11/28(金) 06:28:01.26 ID:yelec+Lj0
ふざけんなよ
と思いつつ、もう三回は行ってるからいいかなと言う思いもある

22: 名無しどんぶらこ 2025/11/28(金) 06:22:01.90 ID:l1OM1K3z0
もっと思い切って値上げしてもいいんじゃないかな
フランス行ってルーブル行かないってあり得ないんだし

31: 名無しどんぶらこ 2025/11/28(金) 06:26:04.82 ID:5LA4WoND0
>>22
昔、フランスに行ってセーヌ川と凱旋門とノートルダム大聖堂には行ったがルーブルには行かなかったぞ
仕事で出張させれくれたから時間なかったし…

38: 名無しどんぶらこ 2025/11/28(金) 06:29:36.14 ID:5c0nWVUz0
トイレとか色々汚えらしいな
嗤える

23: 警備員[Lv.14][苗] 2025/11/28(金) 06:22:11.34 ID:AWjrBMIO0
日本もそれくらいしないと

3: 名無しどんぶらこ 2025/11/28(金) 06:13:55.30 ID:n8t2wFWG0
日本も値上げしろ

13: 名無しどんぶらこ 2025/11/28(金) 06:18:19.84 ID:LIgfHTZ90
日本も京都市に入るのに10万取ろう

16: 名無しどんぶらこ 2025/11/28(金) 06:18:45.79 ID:uVgcJ6qd0
飲食店とかも+二千円とかの値段にしてマイナンバーカード提示しなけりゃ値引きしない観光客価格取れ、人件費ペイ出来るなら店員も雇えるだろ

40: 名無しどんぶらこ 2025/11/28(金) 06:30:53.01 ID:WXv1wR4E0
日本も外人用のやれ

26: 名無しどんぶらこ 2025/11/28(金) 06:25:04.89 ID:GdJP0QUU0
日本も為替に合わせて変えろ




この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

オススメの新着情報

コメントページはこちら

管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事