コメント ( ´_ゝ`)学術団体、日中関係修復を求める緊急声明 中国 武漢で行われる予定だった、日中の37大学と研究機構による会議が急遽中止
1: BFU ★ 2025/11/26(水) 20:00:48.30 ID:6CDrmdnQ9
28: 名無しどんぶらこ 2025/11/26(水) 20:03:48.73 ID:KgjS3/6f0
>>1
学術団体(笑)だろ
学術団体(笑)だろ
220: 名無しどんぶらこ 2025/11/26(水) 20:25:42.40 ID:VoycUgnn0
>>1
誰たち?
誰たち?
60: 名無しどんぶらこ 2025/11/26(水) 20:06:10.62 ID:L08Q4YQS0
「東海日中関係学会」???
普段どんな活動してるんだ?????
普段どんな活動してるんだ?????
964: 名無しどんぶらこ 2025/11/26(水) 21:51:51.79 ID:jJLc24QD0
>>1
何の役にも立たない団体だな
何の役にも立たない団体だな
234: 名無しどんぶらこ 2025/11/26(水) 20:27:42.41 ID:oeK33buo0
>>1
東海日中関係学会
↑
名前だけでもう完全にアウトw
相手する必要ナシ
スパイ防止法早く成立させよう
東海日中関係学会
↑
名前だけでもう完全にアウトw
相手する必要ナシ
スパイ防止法早く成立させよう
314: 名無しどんぶらこ 2025/11/26(水) 20:39:50.40 ID:xkqdEcKw0
>>1
色々存在し過ぎだろ 知らんおれが悪いのか?
なんなんだよこいつら
色々存在し過ぎだろ 知らんおれが悪いのか?
なんなんだよこいつら
15: 名無しどんぶらこ 2025/11/26(水) 20:02:30.73 ID:8iAt/u9b0
>緊急声明では「経済交流及び民間交流を元に戻すこと」などを求めています。
民間交流は民間で勝手にやってればいいじゃん
民間交流は民間で勝手にやってればいいじゃん
845: 名無しどんぶらこ 2025/11/26(水) 21:35:57.53 ID:3na2p03h0
>>15
まさにそう。こいつらが口出す事じゃない。
まさにそう。こいつらが口出す事じゃない。
25: 名無しどんぶらこ 2025/11/26(水) 20:03:26.19 ID:xU0kAmOV0
民間団体だから好きにすりゃいいじゃん
433: 名無しどんぶらこ 2025/11/26(水) 20:51:26.08 ID:Nv1myuo20
>>1
>中国の武漢で行われる予定
完全にあっちの問題じゃねえかw
>中国の武漢で行われる予定
完全にあっちの問題じゃねえかw
11: 名無しどんぶらこ 2025/11/26(水) 20:02:22.23 ID:Ro7jBcq90
媚中が炙りだされてきたな
437: 名無しどんぶらこ 2025/11/26(水) 20:51:41.06 ID:XOa+aXGI0
>>1
釣れたなw
釣れたなw
5: 名無しどんぶらこ 2025/11/26(水) 20:01:48.65 ID:bum5ZlZH0
炙り出し
414: 名無しどんぶらこ 2025/11/26(水) 20:50:08.14 ID:mI/1/51U0
>>1
炙り出されてて草wwwwwwwww
炙り出されてて草wwwwwwwww
829: 名無しどんぶらこ 2025/11/26(水) 21:34:24.05 ID:BnDYXeKe0
>>1
学者様()は日本の国防よりも
自分達の懐ですかw
学者様()は日本の国防よりも
自分達の懐ですかw
57: 名無しどんぶらこ 2025/11/26(水) 20:05:51.74 ID:iOrMFALm0
こいつらはもはや政治団体。しかも極左
112: 名無しどんぶらこ 2025/11/26(水) 20:10:51.00 ID:+mgH5p0Z0
>>1 日本や国民の大勢の意向に貢献しないなら政治に口出すな。
8: 警備員[Lv.0][新芽] 2025/11/26(水) 20:02:01.81 ID:4MfuK6g50
どんどん炙り出される毎日に草
831: 名無しどんぶらこ 2025/11/26(水) 21:34:35.30 ID:cq12iK920
>>1
中国の中国による中国のための学術団体?
事業仕分けやな
中国の中国による中国のための学術団体?
事業仕分けやな
【激混み】中国人観光客のキャンセル率7割超「自分たちで経済回そう!」「そうだ京都へ行こう」→ 紅葉の京都、日本人で溢れかえるwwwww
( ´_ゝ`)マスコミ「奈良、高市ショック直撃で観光業崩壊危機!中国の渡航自粛でインバウンドの半数近くが消失する懸念」「奈良が泣いている・・・」
【w】テレビ、嵐山で飲食店や商店街でインタビュー「中国人のお客さんは減った?」→「めっちゃ減った」 テ「売上に影響は?」→「変わらない、日本人が増えてるから」「中国だけに頼るのを考え直さないといけない」
【は?】党首討論 高市首相「存立危機事態の政府見解は変更せず」→ 共同通信「首相は台湾有事答弁を事実上撤回と野田氏」
中国政府「党首討論見たが、概念を述べただけで撤回にはあたらない。誠実かつ正確な説明をすべき」「日本で中国人を狙った犯罪事件が多発」


