カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
18
コメント
観光公害対策、出国税を3倍以上、訪日外国人のビザ手数料を欧米並みに大幅引き上げ 日本人の旅券発行手数料は最大1万円値下げ 毎日新聞「訪日控えにつながる恐れ」
1: どどん ★ 2025/11/11(火) 16:26:23.38 ID:VP5DeXGy9

99: 名無しどんぶらこ 2025/11/12(水) 08:27:21.03 ID:bB8ucISX0
>>1
訪日控えにつながる恐れがあるって
この施策はその訪日の数を抑えるためにやるんだろ
何を書いているんだこの記者は

38: 名無しどんぶらこ 2025/11/11(火) 17:26:01.78 ID:HksUODfR0
>>1
いや、出国税って
どんだけ日本人から搾り取りたいんだよ

43: 名無しどんぶらこ 2025/11/11(火) 18:00:20.88 ID:BByWGLDt0
>>38
入国税にしても日本人もとられるぞ

5: 名無しどんぶらこ 2025/11/11(火) 16:29:37.07 ID:f6BSu6r90
観光公害対策で日本人から取る理由が分からない

16: 名無しどんぶらこ 2025/11/11(火) 16:39:54.17 ID:LQOk4fzC0
滞在中の迷惑行為や踏み倒しがあったときの賠償に充てるため外人には入国時に数百万円以上を供託させませんか

21: 名無しどんぶらこ 2025/11/11(火) 16:45:48.67 ID:muJ1fUM50
何十年も据え置きとか異常

22: 名無しどんぶらこ 2025/11/11(火) 16:49:15.41 ID:dBP21eGt0
日本版ESTA導入するんだからそこでがっぽり取ればいいだろ

26: 名無しどんぶらこ 2025/11/11(火) 16:58:52.43 ID:GzZsmY0W0
>>22
それな。
アチコチで取らずに外国人からだけ1箇所で徴収しろよな。
運用コストが嵩むだけだろ。

27: 名無しどんぶらこ 2025/11/11(火) 17:01:32.65 ID:SFroXz2h0
入国時デポジットでいいだろ

33: 名無しどんぶらこ 2025/11/11(火) 17:06:07.80 ID:My432ELM0
入国税上げろよ

35: 名無しどんぶらこ 2025/11/11(火) 17:09:16.13 ID:1ChxohYC0
何で出国のハードル上げんねん
入国のハードル上げろよ
日本国籍者は半額に減免でな

62: 名無しどんぶらこ 2025/11/11(火) 18:31:04.42 ID:4Lj2c+xB0
なぜ入国税じゃなくて出国なのかw

64: 名無しどんぶらこ 2025/11/11(火) 18:45:41.80 ID:Auxy2yCR0
出国しなければいいアルネ

65: 名無しどんぶらこ 2025/11/11(火) 18:47:44.48 ID:b65j7nJC0
>>62-64
入国税でも出国税でも航空券でちょうしゅするので実質的には同じ

70: 名無しどんぶらこ 2025/11/11(火) 19:06:16.32 ID:gr7fHmM30
取りっぱぐれるからこの際、入国税にしとけと~

88: 名無しどんぶらこ 2025/11/11(火) 19:55:59.10 ID:b65j7nJC0
>>70
頭悪そう
航空券買ったときに徴収だからとりっぱくれることはない

28: 名無しどんぶらこ 2025/11/11(火) 17:01:47.94 ID:zgQZ7Grv0
めちゃめちゃ仕事してるやんけ

12: 名無しどんぶらこ 2025/11/11(火) 16:35:39.68 ID:Eo2zwFTs0
入国税と両方取るべきだが
これでもやらないよりは良いな

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

オススメの新着情報

コメントページはこちら

管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事