コメント 【w】労働規制緩和、賛成が64%「もっと働かせてくれ!」
1: 白(茸) [ニダ] 2025/10/26(日) 23:36:28.43 ID:QmBuZP870
>テレビ東京と日本経済新聞社が実施した10月の世論調査で、高市内閣の支持率は74% でした。
— ZY (@zy_human_jp) October 26, 2025
>現行の調査方式を導入した2002年以降の内閣と発足時の支持率を比較すると、第1次安倍内閣(71%)や菅義偉内閣(73.9%)を超えて歴代2位の高さとなりました。https://t.co/gwB74JKLvF
>災害時などに東京に代わり首都機能を担う「副首都構想」については、「賛成」が67%、「反対」が20%でした。
— ZY (@zy_human_jp) October 26, 2025
>高市総理が検討を指示した労働時間規制の緩和については、「賛成」が64%、「反対」は24%でした。
21: マレーヤマネコ(茸) [US] 2025/10/26(日) 23:48:21.89 ID:x4/T1JpI0
>>1
人手不足解消
外国人不要
人手不足解消
外国人不要
3: 白(茸) [ニダ] 2025/10/26(日) 23:36:47.41 ID:QmBuZP870
さっさと緩和しろ
解雇規制も
解雇規制も
4: バーマン(千葉県) [ニダ] 2025/10/26(日) 23:37:29.40 ID:h3w/fKeZ0
日本が豊かだった時代ってムチャクチャ働いてただけだもんね
6: バーミーズ(愛知県) [US] 2025/10/26(日) 23:37:41.19 ID:ZVbH6Ywb0
リゲイン飲めってこった
12: 黒トラ(茸) [GB] 2025/10/26(日) 23:40:50.21 ID:EHhFqb4P0
そらそうだろ?
今や36協定で逆に雁字搦めだしな
今や36協定で逆に雁字搦めだしな
15: シャルトリュー(新日本) [ニダ] 2025/10/26(日) 23:42:13.90 ID:cSqZdHj60
人も減ってるし、時間も規制されてるし
発展のしようがないようになってる
発展のしようがないようになってる
13: オセロット(京都府) [AT] 2025/10/26(日) 23:41:32.72 ID:BQ7UYu040
これだけ民意が示されるとメディアは叩きづらいな
14: クロアシネコ(石川県) [CN] 2025/10/26(日) 23:42:12.12 ID:BbulBhIA0
労働時間を減らすことより、残業代をちゃんと払うように義務付けたら無駄に働かせないわな
17: しぃ(ジパング) [US] 2025/10/26(日) 23:44:34.12 ID:iVU+ZIL80
「トラックドライバーが足りない?よし、長時間働けないようにしよう!」
結果→もっと足りません!
結果→もっと足りません!
20: 黒トラ(やわらか銀行) [US] 2025/10/26(日) 23:47:59.95 ID:zkzFTfiG0
金稼ぎたくて免許取ってトラック乗ったのに働き方改革で稼げなくて退職とかかなりいるからな
26: バーミーズ(東京都) [ニダ] 2025/10/26(日) 23:53:12.17 ID:xSNHyBKA0
>>20
バス業界で働いていた人が規制のせいで稼ぎが減ったと運転手がぼやいてると本に書いていたな
バス業界で働いていた人が規制のせいで稼ぎが減ったと運転手がぼやいてると本に書いていたな
30: ライオン(ジパング) [KR] 2025/10/26(日) 23:55:37.68 ID:aoHB/Uau0
若い奴等は給料安いから働きたいに決まってるわな
基本給だけでは食ってけないし家族も持てないだろ
基本給だけでは食ってけないし家族も持てないだろ
22: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ヌコ] 2025/10/26(日) 23:48:34.70 ID:7ZWSiDXw0
この調子で早く壁もなくしてほしいわ
23: コーニッシュレック(ジパング) [US] 2025/10/26(日) 23:49:08.93 ID:V1/JHJUs0
178万どころか、250万位でちょうどよくね?
24: ジャガーネコ(愛媛県) [US] 2025/10/26(日) 23:52:04.50 ID:ysJp7Dsy0
そんなやついないだろ
ちゃんと聞いたのか?
ちゃんと聞いたのか?
27: オリエンタル(東京都) [US] 2025/10/26(日) 23:53:28.83 ID:S4NKmnYA0
当たり前
わけわからん規制で働けないのに手取りは減る一方とか本末転倒
わけわからん規制で働けないのに手取りは減る一方とか本末転倒
29: バーマン(みかか) [GB] 2025/10/26(日) 23:54:24.77 ID:Oii3LU/c0
いなくなってくれてありがとう公明党
16: 黒(東京都) [BR] 2025/10/26(日) 23:43:59.40 ID:xexmMoer0
働きたい人が働けるのは良い事だよ
でもそうじゃない人にはちゃんと配慮しろよ
でもそうじゃない人にはちゃんと配慮しろよ
鈴木農水大臣(43)の訓示にネット騒然「全ての責任は私が背負います」「衰退を止める事ができなかったこれまでの壁を皆さんと一緒に乗り越えて、将来が見通せる農政を一緒に作っていきたい」 ※元農林水産省官僚
【!】高市内閣支持率:「日経 74%(石破内閣発足時は51%)」「毎日 65%(石破内閣発足時は46%)」
時事通信が捏造「日米電話会談は見送り」⇒ ウソでした
高市内閣の特集に『ダッチアングル』多用でNHKが炎上 → NHK「かっこいい映像を使っているつもりだった。不安を煽っているって、そういう見方もあるんだと初めて知った」民放「権力を監視・批判するのは我々の仕事」
【w】ヤジ絶賛の小西議員「皆さんに吹き出すように笑って頂きました」 藤田共同代表「いつもだいたい同じ人達なんですが、普通におもんないし、同じこと何回も何回もしつこい」
社民党「在留資格のない移民・難民を『不法』でなく『非正規・無登録』と呼ぶべき。国連、EU、メディア等でも取り組まれています」「不法、犯罪者を想起させる言葉。まるで犯罪者とみなすよう意図して使われている」


