カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
15
コメント
【速経】愛知県のGDP、今年中に大阪府を抜き日本第2位になる予測
1: アメナメビル(ジパング) [US] 2025/09/29(月) 11:26:05.92 ID:7s2TuaFN0
【速経】愛知県のGDP、今年中に大阪府を抜き日本第2位になる予測



【2025年最新】都道府県別GDPランキング 大阪府と愛知県が拮抗 

(単位:100万円)
順位 都道府県 GDP
1位 東京都 120,219,929
2位 大阪府 43,124,192
3位 愛知県 43,083,104
4位 神奈川県 35,159,372
5位 埼玉県 24,665,567
6位 兵庫県 23,462,649
7位 千葉県 21,414,302
8位 北海道 20,889,250
9位 福岡県 20,187,168
10位 茨城県 14,585,606

https://eleminist.com/article/4321

53: ジドブジン(ジパング) [CN] 2025/09/29(月) 11:51:28.20 ID:SVD1rUqK0
>>1
実態の経済活動数字を見ると既に
中部地方圏だけの貿易黒字だけで
日本経済が辛うじて成立してるのが判る

愛知中部>東京関東>大阪近畿

国内 税関別 貿易順位表
 

47: エルビテグラビル(みかか) [US] 2025/09/29(月) 11:48:38.62 ID:2YCOIZIt0
観光客がいっぱい来てるのにどうして

2: アメナメビル(ジパング) [US] 2025/09/29(月) 11:26:24.77 ID:7s2TuaFN0
万博で儲かってるはずなのにどうして?

10: アシクロビル(東京都) [KR] 2025/09/29(月) 11:30:33.46 ID:0NzuBNdB0
>>2
トヨタの存在がデカイんちゃうか?いや知らんけど。

4: アメナメビル(ジパング) [US] 2025/09/29(月) 11:27:27.96 ID:sCUFu/ln0
当たり前や
愛知は製造業、大阪はインバウンド推進してるからな
非効率で労働分配率の極めて低い観光業なんてやればやるほど貧しくなるからな

6: アメナメビル(ジパング) [ニダ] 2025/09/29(月) 11:28:08.43 ID:VUR20Clb0
インバウンドは生産性底辺だからな
やればやるほど貧しくなる

44: エファビレンツ(ジパング) [US] 2025/09/29(月) 11:47:01.63 ID:2RAleceA0
2023製造品出荷額ランキング

1位 愛知県 52兆4,097億5,000万円 14.49%
2位 大阪府 20兆2,489億1,900万円 5.6%
3位 静岡県 19兆290億5,200万円 5.26%
4位 兵庫県 18兆3,402億6,400万円 5.07%
5位 神奈川県 18兆2,317億7,800万円 5.04%
6位 千葉県 15兆8,925億3,800万円 4.39%
7位 茨城県 14兆8,595億7,300万円 4.11%
8位 埼玉県 14兆7,997億8,800万円 4.09%
9位 三重県 11兆8,667億5,700万円 3.28%
10位 広島県 10兆6,922億5,800万円 2.96%
11位 福岡県 10兆3,315億2,700万円 2.86%
12位 岡山県 9兆6,982億2,500万円 2.68%
13位 群馬県 9兆5,623億6,400万円 2.64%
14位 栃木県 9兆4,783億2,200万円 2.62%
15位 滋賀県 8兆9,422億4,800万円 2.47%
16位 東京都 8兆2,837億7,900万円 2.29%
17位 山口県 7兆6,149億7,800万円 2.1%
18位 長野県 7兆1,391億6,000万円 1.97%
19位 北海道 6兆6,412億5,900万円 1.84%

27位 富山県 4兆1,269億8,100万円 1.14%
28位 熊本県 3兆4,785億8,300万円 0.96%
29位 山形県 3兆1,456億9,800万円 0.87%
30位 岩手県 3兆1,123億9,300万円 0.86%
31位 香川県 3兆729億5,500万円 0.85%
32位 石川県 3兆690億2,000万円 0.85%
33位 和歌山県 3兆359億7,100万円 0.84%
34位 山梨県 2兆9,047億4,600万円 0.8%
35位 福井県 2兆5,624億4,500万円 0.71%
36位 鹿児島県 2兆4,146億5,900万円 0.67%

24: マラビロク(SB-Android) [NL] 2025/09/29(月) 11:35:17.34 ID:XiX8yUQH0
愛知っつーかトヨタだろ

19: アシクロビル(茸) [US] 2025/09/29(月) 11:34:05.48 ID:qMsAEGTX0
愛知というかトヨタとその関連
トヨタが無ければ仙台並の愛知

16: マラビロク(庭) [JP] 2025/09/29(月) 11:32:25.52 ID:Ko5/F69d0
愛知県って言っても、トヨタグループだけで持ってるようなものだしな

大阪は、シャープ・サンヨーが消えて、パナソニックグループの低迷が響いてるな

ところで東京のGDPは凄いんだけど、いったい何を生産してるのだろう?
ただ本社機構が集まってるだけ?

18: アシクロビル(大阪府) [ニダ] 2025/09/29(月) 11:33:39.28 ID:ji94SFbY0
>>16
その手に持ってるスマホで検索すれば?

31: コビシスタット(やわらか銀行) [CN] 2025/09/29(月) 11:38:35.79 ID:H26NjqtD0
>>16
森村グループの存在も大きいよ
TOTO以外名古屋本社だし

22: アシクロビル(茸) [SE] 2025/09/29(月) 11:34:47.03 ID:WVDrKthy0
終わり名古屋はトヨタでもつ

43: ペンシクロビル(やわらか銀行) [ニダ] 2025/09/29(月) 11:46:33.98 ID:YtDuFXnq0
トヨタ県

25: ジドブジン(やわらか銀行) [CN] 2025/09/29(月) 11:35:26.22 ID:LExG1nCm0
トヨタ関連消したら何位になるんだろそれでも上位に食い込んでくるのかな

41: ザナミビル(ジパング) [US] 2025/09/29(月) 11:44:30.91 ID:CmW/CaRj0
茨城すごい
日立か?

33: テノホビル(千葉県) [US] 2025/09/29(月) 11:38:49.40 ID:Gn/MEjN90
商業都市と工業都市の違いってこと?

42: エンテカビル(庭) [TR] 2025/09/29(月) 11:45:52.45 ID:SododTVa0
水ものはいかんて

3: アメナメビル(ジパング) [US] 2025/09/29(月) 11:26:44.80 ID:sCUFu/ln0
製造業しか勝たんな

13: ペラミビル(大阪府) [ZA] 2025/09/29(月) 11:31:41.79 ID:RzluySgO0
そやで




この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

オススメの新着情報

コメントページはこちら

管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事