コメント 【速報】石破首相、インド首相と今後10年の協力の方向性に合意、共同声明発表「人的交流」など連携強化 インドから日本へ人材受け入れ、5年で5万人の労働者・50万人以上の人材交流

本日夕方、東京にて第15回印日首脳会談が開催されました。石破首相と、両国間の幅広い関係を確認し、印日特別戦略的グローバル・パートナーシップをさらに強化していくことで一致しました。@shigeruishiba pic.twitter.com/zEqXWjPC8a
— Narendra Modi (@narendramodi) August 29, 2025
今後に向けたロードマップを策定し、投資、イノベーション、経済安全保障、環境、技術、保健、モビリティ、人と人との交流、そして州・県間のパートナーシップといった分野に重点を置くこととしました。 pic.twitter.com/WVlW1Y5iTh
— Narendra Modi (@narendramodi) August 29, 2025
その他に議論された分野には以下が含まれます。
— Narendra Modi (@narendramodi) August 29, 2025
経済安全保障協力イニシアティブ。
技術、デジタルパートナーシップ、AIにおける協力。
安全保障および宇宙分野での協力。
インドのモディ首相と今後10年の協力の方向性に合意しました。防衛装備移転や経済安保を含む安全保障面での協力、同国🇮🇳の成長を取り込むための対印民間投資10兆円目標、人的交流、デジタルや宇宙等の新興技術分野での連携等、社会・経済的価値を共創するパートナーシップの構築を進めていきます。 pic.twitter.com/vrb1tTejry
— 首相官邸 (@kantei) August 29, 2025
モディ・インド首相の訪日(令和7年8月29日~30日)
令和7年8月29日
![]()
[外務省]
https://www.mofa.go.jp/mofaj/s_sa/sw/in/pageit_000001_02360.html
国民の民意を得られなかった首相が、今後10年の方向性を決めるのって「信任されてないやつが代表権をとる」みたいな話で、一刻も早く辞任してほしい。国民に選ばれてないんだから。 https://t.co/DkOAKUprs3
— 佐藤信顕@葬儀葬式ch 日本一の葬祭系Youtuberです+減税会 (@satonobuaki) August 29, 2025
不思議な話だよなぁ。
あと1ヶ月もしたら総理でも総裁でもなくなって、もしかしたら自民党議員ですらなくなるかもしれない奴が、今後10年間の話をするなんて。— risa (@risa50961879) August 29, 2025
移民反対‼️— panyan11 (@panyan11126790) August 29, 2025
インドからの移民反対です!— 梅子 (@bba25297095) August 29, 2025
だから!何で国民が反対してるのに勝手に話を進めるんだよ?
マジで怒り狂いそう— ぺーちゃん (@sSdprBp52346688) August 29, 2025
インド人5万人は入れないでください
日本人は誰も求めておりません。— 🌈Spark21⚡ (@spike691221) August 29, 2025
軍事協力以外は必要ない。どれだけ国民を苦しめれば良いのだ。独裁政権を現代の日本で見るとは思いませんでした。#石破政権が日本を滅ぼす— あおによし@今日も波良し🏄♀️ (@aoniyoshi179406) August 29, 2025
【は?】自民総括委員会(委員長・森山幹事長)「参院選大敗の要因は派閥裏金事件を中心とした『政治とカネ』問題の影響」「党の信頼を損ねた裏金議員にこそ責任がある」
【は?!】石破周辺「総裁選前倒し賛成するなら選挙では公認を受けられないだろう」
【え】岸田前総理「世界は自国第一主義・移民排斥など極めて排他的な右派政党が拡大。共和党はトランプ新党に乗っ取られてしまい、良き共和党は見る影もない」
【必見】自民総裁選前倒しは不要!の11議員がこちらwwww
アフリカホームタウン問題、柳ヶ瀬前参議員が指摘「外務省とJICAに騙されてはいけない」「私達は日本に住む外国人を『移民』と認識しているが、外務省の定義では『移民ではない』」「受け入れに特別なビザは不要」
JICA本部(東京都千代田区)前で抗議デモ「アフリカホームタウン認定撤回を」「国民はアフリカへの融資望まず」
( ´_ゝ`)人気アイドルが大勢出演する韓国ドラマを日本で配信 制作発表会「視聴率12%突破したらドラマグッズを制作!」→ 視聴率0%台、大爆死のまま最終回へ