コメント 【!】東京新聞「緊急事態!入管が パニック障害で乗り物に乗れないネパール人男性に強制送還を通告!ルール違反!入管へ抗議の声を!」→ ぶじ強制送還される

東京入管がパニック障害で乗り物に乗れないと診断された群馬県のネパール人男性に強制送還を通告した件。
— 池尾伸一(東京新聞編集委員) (@shinichiikeo) August 26, 2025
妻らの抗議を受け一旦送還は中止しましたが昨日、病院帰りの男性を拘束、今日、送還予定です。
入管は「送還は2カ月前に通知」の約束も破っており、妻らは「ルール違反」と猛抗議しています。
入管が パニック障害で乗り物に乗れないネパール人男性に強制送還を通告した件で緊急事態。
— 池尾伸一(東京新聞編集委員) (@shinichiikeo) August 26, 2025
妻らの抗議を受け一旦送還を中止しましたが入管が昨日、病院帰りの男性を拘束し今日、送還予定です。
入管は「送還は2カ月前に通知」の約束も破っており、妻らは「ルール違反」と猛抗議しています。 pic.twitter.com/1cpL8mZbtQ

パニック障害のネパール男性、強制送還か 入管、妻に「ここにいない」 弁護士との「事前通知」合意も無視:東京新聞デジタル https://t.co/6wL9faPJnM
— 指宿昭一 (@ibu61) August 27, 2025

東京新聞「入管が乗り物で呼吸困難になるネパール人(2013年に国外退去命令)に強制送還の日程通知 人権侵害をも顧みない強硬姿勢 ネパール人はおびえている」https://t.co/wsgO9Yd2u3
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) June 13, 2025

ご自分で『5月7日に入管から送還予定時期通知書が届いた』と記事書いてるじゃないですか。お忘れになったんですか?https://t.co/sPBOto8aBu— 雪兎 (@snow_rabbit_UxU) August 27, 2025
あらほんとじゃんね。都合のわるいことはスルーなのかな?— akst (@akst) August 27, 2025
2か月前を守ってるのか、さすがは東京新聞— COMBOY (@COOMBOOY) August 27, 2025
医者が問題ないと最初に診断したじゃないか— 名もなき【庶民】山﨑大輔 不法クルド人による被害者を支援する会代表 (@JAPANBOY_Dai) August 27, 2025
こう言うのに関わってる奴らの医師や弁護士の資格剥奪すべきやね https://t.co/LLZYQGspse— ゆらす (@yuras2018) August 27, 2025
「外国人世帯への生活保護は全体の2.9%、停止されれば約6万5千人が生活できなくなる。国際人権規約を批准している日本がしていいことなか」「国籍条項をなくし、日本人と同様に法的権利として生活保護適用を認めるべき」
【悲報】インド人5万人受け入れ、今月末に合意 半導体などの分野で協力、日本からインドへの投資拡大
国境を守る宣言したポーランド「ムスリムと不法移民は1人も受け入れん」と、受け入れた英仏独、性犯罪報告数がこちら
入管、ガンガン強制送還してる模様!仮放免更新に行ったクルド人(10年以上前に来日)「馬乗りで手錠をかけられ、飛行機に乗せられた」 仮放免中のクルド人一家5人、入管に呼び出しその日のうちに全員強制送還
【は?】岩屋外相「アフリカの様々な課題に対し日本は革新的な技術と知見を生かし解決策を探していきます」