コメント ( ´_ゝ`)首相、自民にコメ価格高騰の対策を指示
1: 首都圏の虎 ★ 2025/05/07(水) 11:15:38.17 ID:54Wf9ehh9
【速報】首相、自民幹部にコメ高騰対策策定を指示https://t.co/LYshBAP3qg
— 47NEWS (@47news_official) May 7, 2025
6: 名無しどんぶらこ 2025/05/07(水) 11:17:01.30 ID:pCc5mYGX0
えっ今頃!?
3: 名無しどんぶらこ 2025/05/07(水) 11:16:49.67 ID:a01LbUFA0
おっそ
66: 名無しどんぶらこ 2025/05/07(水) 11:24:50.43 ID:6rK2SvhI0
>>3
今まで傍観してたんやな
今まで傍観してたんやな
587: 名無しどんぶらこ 2025/05/07(水) 12:21:18.65 ID:pWSJnj7O0
>>1
半年遅いわ
半年遅いわ
228: 名無しどんぶらこ 2025/05/07(水) 11:41:29.63 ID:Y0TouW7z0
>>1
それ半年前にやるのが政府だろ
それ半年前にやるのが政府だろ
92: 名無しどんぶらこ 2025/05/07(水) 11:28:36.58 ID:0QjFsLGh0
>>1
遅せえんだよ
時差でもあるんか?
遅せえんだよ
時差でもあるんか?
132: 名無しどんぶらこ 2025/05/07(水) 11:32:27.59 ID:PL80TFR60
>>1
じゃあ今まで農水省は何の対策をやってたの?
じゃあ今まで農水省は何の対策をやってたの?
140: donguri! 2025/05/07(水) 11:33:15.27 ID:wYZUuXFZ0
>>132
自由化
減反
先物取引
自由化
減反
先物取引
8: 名無しどんぶらこ 2025/05/07(水) 11:17:58.25 ID:iuE5HnCR0
>>1
今年のお米の生産量は去年並みか微増なくらいだった。
いま日本がお米不足なのは流通の問題であって供給の(農政の)問題じゃないよ。
今年のお米の生産量は去年並みか微増なくらいだった。
いま日本がお米不足なのは流通の問題であって供給の(農政の)問題じゃないよ。
245: 名無しどんぶらこ 2025/05/07(水) 11:44:15.75 ID:Rhy3FJ4V0
>>8
先物で買われちゃあね
どのくらいか数字出ないけど
先物で買われちゃあね
どのくらいか数字出ないけど
834: 名無しどんぶらこ 2025/05/07(水) 12:42:05.02 ID:qXGeDWdh0
>>245
先物らへんから高騰しだしたよな
先物らへんから高騰しだしたよな
10: 名無しどんぶらこ 2025/05/07(水) 11:18:14.43 ID:1cxuyF1A0
1年は遅い
116: 名無しどんぶらこ 2025/05/07(水) 11:30:52.21 ID:IlIW84vZ0
>>10
ほんと1年遅い。
百歩譲っても昨夏に備蓄米放出の話が出た時に決断すべきだった。
ほんと1年遅い。
百歩譲っても昨夏に備蓄米放出の話が出た時に決断すべきだった。
292: 名無しどんぶらこ 2025/05/07(水) 11:49:46.77 ID:6ZgGp6WC0
>>1
だから色々おせ~んだよ
だから色々おせ~んだよ
2: 名無しどんぶらこ 2025/05/07(水) 11:16:32.11 ID:w3dY2c+o0
仕事してるフリ作戦
589: 名無しどんぶらこ 2025/05/07(水) 12:21:34.68 ID:fGWSt15m0
>>2
そう。やる気は無い。
いつか下がるからw
そう。やる気は無い。
いつか下がるからw
4: 名無しどんぶらこ 2025/05/07(水) 11:16:54.29 ID:E0y8I4r30
遅えよ
735: 名無しどんぶらこ 2025/05/07(水) 12:33:00.40 ID:6l2UGP9y0
>>1
人任せかよ!
人任せかよ!
287: 名無しどんぶらこ 2025/05/07(水) 11:49:11.83 ID:HbTva5AQ0
>>1
ワロタw
ワロタw