コメント 米農家さん、岩屋外相の「中国に精米の輸入拡大を」に拒絶 「海外販路拡大の最初のトップセールスがなんで中国!?他の国じゃ駄目なの?」「 食糧問題で中国と関りを持たないで」

中国にコメ売るの、断固断る!!!
— 闇のクマさん世界のネットニュース (@CYXuAxfGlfFzZCT) March 22, 2025
・・・分かる!
分かるんだよ!
これは日本の農家の収入を安定させ、
米の備蓄やコントロールが
柔軟になる非常に良いことだってのはわかるんだよ!
そんなデカい話でもなく中国の変に厳しい検疫緩和の話がメインって事もわかるんだよ。…
闇のクマさん世界のネットニュース@CYXuAxfGlfFzZCT
中国にコメ売るの、断固断る!!!
・・・分かる!
分かるんだよ!
これは日本の農家の収入を安定させ、
米の備蓄やコントロールが
柔軟になる非常に良いことだってのはわかるんだよ!
そんなデカい話でもなく中国の変に厳しい検疫緩和の話がメインって事もわかるんだよ。
別に中国の米を輸入するって話でもないし
ホタテとも立ち位置が違う事はわかってんだよ!
でもそれ中国以外の国じゃ駄目なのか!?
なんで?なんで中国!?
なんで海外販路拡大の最初のトップセールスが中国なの!?
俺のジーちゃん中国の便衣兵に足撃たれて一生足引きずってたんだよ。
そのジーちゃんの田んぼで収穫したコメを中国に売りたくねーんだよ。
米国への諸刃の剣の食料品関税で苦しい中国を助けるような政策止めろよ。
そもそも中国と食料品で関りが深くなり過ぎたら、絶対問題起きるのホタテで理解したじゃん!
食糧問題で中国はめちゃくちゃだから関りを持たないでくれよ。
個人的な事情だらけですまんが、 ホント嫌なんだよ!!!!!
あああああああいやだいやだいやだ
https://youtu.be/foyFC-X-iTY
午前8:10 · 2025年3月23日
※関連記事
【絶望】日中ハイレベル経済対話「医療・介護・少子高齢化などの分野で協力強化、大阪万博を機にビジネス・観光での人的交流を後押し」岩屋外相「牛肉・精米などの輸出については、私から、早期の再開、拡大を求めた」https://t.co/O8Gn5eZnKc
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) March 22, 2025

私は米農家ではないが激しく同感!!!!中国に売るぐらいなら国内に出して一人でも多くの国民が買えるようにしてほしい!!中国以外の国が沢山買ってってくれるから海外に出すならそっちに回してほしい🙏 https://t.co/Q6TLSEtVfO
— Reika Ryuuguuin (@ReikaRyuuguuin) March 22, 2025
わかる、同感👍— momo (@momo72757749) March 23, 2025
非常にわかります。何故中国?— しも(shimo) (@takuminohito) March 23, 2025
ホタテの時みたいになりそう
取り引きしない方が良いと思う— げんなり (@uiv5u) March 23, 2025
【悲報】倶知安町(人口 14,478人)に外国人労働者1,200人が住む住宅街開発 俱知安町が反対するも北海道が許可し、町「やむを得ない」 地元住民らは北海道に「治安悪化など懸念する反対署名」提出
( ´_ゝ`)「政権交代したら日本をどうしたい?物価高目標は?」→ 立憲 安住幹事長「世界から憧れられる国にする(キリッ
【w】自民懇談会:共同通信「総・総分離継続を求める声が複数上がった」 自民党ダイレクト「Q)総・総分離という意見も聞いているのですけれども」鈴木幹事長「2人でした。それも非常に遠慮気味に仰っていました」
【悲報】衆院運営委員会、立憲民主党などが出席しなかったので理事会を開けず
「支持率下げてやる」で炎上の時事通信世論調査、「高市内閣」支持43% ※政権発足時の支持率 岸田内閣 40.3%、石破内閣 28.0%
川口市から引っ越す家族、後をたたず。不動産屋「僕の担当だけでも5人目」「理由は殆どが外国人問題」