コメント 石破の商品券10万円配り 「退陣を求める可能性もある深刻な問題」 石破終了か
1: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [NL] 2025/03/13(木) 22:25:16.07 ID:VxGrdEHb0
>石破総理が自民党当選1回議員との会食で、手土産として1人当たり10万円相当の商品券を配っていたことが判明。
— ドンマイおじさん (@don_mai_don_mai) March 13, 2025
政治家個人から政治家個人への寄付を禁じた政治資金規正法違反として野党が反発するのは必至。
政治と金の問題が厳しく問われている中、軽率だったでは済まされない事態に発展する可能性。 pic.twitter.com/S8tU2A3OhU
【速報】立民の小川幹事長は首相の商品券配布について「退陣を求める可能性もある深刻な問題だ」と述べた https://t.co/rckwteVBtO
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) March 13, 2025
4: 警備員[Lv.15](みかか) [JP] 2025/03/13(木) 22:26:46.80 ID:jfHSTGJC0
石破アウトー!
5: 名無しさん@涙目です。(長野県) [US] 2025/03/13(木) 22:26:50.63 ID:JxTwcThl0
安倍派の
あれに比べたら
些細な問題だと思うが…
あれに比べたら
些細な問題だと思うが…
34: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [AU] 2025/03/13(木) 22:45:55.69 ID:nmoS10W40
>>5
あれは記載漏れ
こっちは、モロ賄賂
あれは記載漏れ
こっちは、モロ賄賂
39: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [AR] 2025/03/13(木) 22:48:03.92 ID:LkpChVQi0
なおなんの法律に反してるかは誰も言えない模様
52: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/03/13(木) 22:54:20.09 ID:96oQRg7a0
>>39
商品券配るのって反してないの?
政治資金なんとかに記載してれば
まあいいのか
商品券配るのって反してないの?
政治資金なんとかに記載してれば
まあいいのか
109: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/13(木) 23:27:27.10 ID:a0Oo1r0Y0
>>39
次の総裁選挙で石破に投票させるための賄賂になるだろ
賄賂は違法だろ
次の総裁選挙で石破に投票させるための賄賂になるだろ
賄賂は違法だろ
24: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR] 2025/03/13(木) 22:38:12.16 ID:L1++lNF20
商品券ならセーフ
現金ならアウトだったな
現金ならアウトだったな
41: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR] 2025/03/13(木) 22:48:59.70 ID:L1++lNF20
商品券だったら消費に繋がるからセーフ
現金だったらパチンコに使われるからアウト
現金だったらパチンコに使われるからアウト
38: 名無しさん@涙目です。(庭) [FR] 2025/03/13(木) 22:47:32.34 ID:zJ64uyX90
>>24
規正法の裏狙った感じがより悪質に見える
ホントなんでこんなことしたんだ
規正法の裏狙った感じがより悪質に見える
ホントなんでこんなことしたんだ
8: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2025/03/13(木) 22:28:28.22 ID:ws1Kmlbp0
総理辞めたいからわざと配ったんじゃね?
そうじゃなとおかしいだろww
そうじゃなとおかしいだろww
238: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/03/14(金) 01:11:22.27 ID:J8Cb/ktc0
>>8
これしか考えられない
小学生でもやってはいけないとわかること普通はしないからさ
これしか考えられない
小学生でもやってはいけないとわかること普通はしないからさ
15: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/13(木) 22:31:18.86 ID:IIdVUIFg0
終了か
もう十分味わったろ
危なっかしいからはよ代われ
もう十分味わったろ
危なっかしいからはよ代われ
33: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/13(木) 22:44:28.31 ID:RIyWNf8h0
予算成立後に退陣不可避だな。
次は林あたりか?
次は林あたりか?
125: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2025/03/13(木) 23:32:12.83 ID:c9vyR/td0
>>33
林、茂木、小林あたりかなあ
林は名ピンチヒッターの信頼感があるけどまた中国地方、また山口というのが痛いか
刷新感なら小林だが
林、茂木、小林あたりかなあ
林は名ピンチヒッターの信頼感があるけどまた中国地方、また山口というのが痛いか
刷新感なら小林だが
31: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2025/03/13(木) 22:42:59.22 ID:9k3CvhRD0
どうせ参議院で過半数割れで辞めるから今降ろす必要は無い
46: 名無しさん@涙目です。(庭) [IE] 2025/03/13(木) 22:50:51.21 ID:yTe7qDxW0
>>31
たしかに
たしかに
128: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/03/13(木) 23:33:22.16 ID:873MM4wo0
>>31
高市で人気出ちゃうのびびってる?
高市で人気出ちゃうのびびってる?
7: 警備員[Lv.15](みかか) [JP] 2025/03/13(木) 22:27:51.72 ID:jfHSTGJC0
一番悲しむのが立憲民主の面々であった
232: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2025/03/14(金) 00:55:52.61 ID:s6hCeDDc0
>>7
マスコミも
マスコミも
TBS社長が会見『報道特集』に言及「公益性の高い番組」 「ネット情報があふれる時代、報道機関の役割や重要性が増している」
( ´_ゝ`)テレ朝・玉川氏、商品券について「石破さんは今、予算とアメリカの事でいっぱいいっぱいだから、多分『慣例なんでやっときます、はいはい』みたいな事だったのでは。もう慣例だから」
【は?】中谷防衛相、ガザ戦闘での傷病パレスチナ人2人を日本で受け入れ表明「充分な治療を提供」 1人は既に自衛隊病院
報道特集さん「真偽不明の情報を拡散するのをやめろ!」
【は?】NHK会長 放送100年にコメント「SNSなど真意不明の情報が氾濫する状況で報道機関の使命、重要性は増している」「正確で信頼できる情報を届けるのがNHKの使命。次の100年にも変わらない」