カテゴリ
サイトについて

絵提供:2ch全AAイラスト化計画さま

Internet Explorer 9以降、
Google Chrome/Firefox最新版での閲覧を推奨します。

月別アーカイブ
記事検索
25
コメント
( ´_ゝ`)玉木「民意に忠実でありたい!衆院選で議席減の党が決めるのは民意でない!」辻元「そうそう!」 ※獲得議席数 自民191 立民148 国民28






https://ja.wikipedia.org/wiki/ 第50回衆議院議員総選挙

獲得議席数
自由民主党 191
立憲民主党 148
国民民主党  28

得票数(小選挙区)
自由民主党 2086万7762票
立憲民主党 1574万860票
国民民主党  234万9583票

得票数(比例)
自由民主党 1458万2690票
立憲民主党 1156万4221票
国民民主党  617万2434票








茂木亮輔@Ryosukemogi2668

玉木さん、民意が重要とおっしゃるが、2024年の衆院選の比例得票数は自民党、公明党、日本維新の会の合計約2564万票です。

一方、国民民主党は約617万票です。

数字で見れば国民民主党を支持した4倍以上の国民が3党を支持して投票したこの民意はどこに消えたのでしょうか?

玉木さんにとっては、自党の支持者の声以外はないものと同じなのでしょうか?

多様な価値観が存在するグローバル社会で、あまりにも考え方が自分本意でご都合主義がすぎませんか。

これがポピュリズム以外のなんなんでしょうか?





この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

オススメの新着情報

コメントページはこちら

管理人より
今年もよろしくおねがいします(´・ω・`)

手洗い・うがい・睡眠・栄養もお願いいたします
最新記事