コメント 【w】フジテレビ局員「まだ世間も関心あるんだな」ボーナスの心配も
1: Ailuropoda melanoleuca ★ 2025/02/26(水) 11:06:09.34 ID:LX07w6Et9
【《港前社長のインタビューも》フジテレビ 中居騒動の社内検証番組を放送へ…それでも局員たちは“ボーナスを心配”の他人事】https://t.co/2M9fNKXdgm #スタッフ #テレビ #フジテレビ #ボーナス #中居正広 #女性自身[@jisinjp]
— 女性自身【公式・光文社】 (@jisinjp) February 26, 2025
21: 名無しさん@恐縮です 2025/02/26(水) 11:18:12.06 ID:S7h5Z7Ra0
>>1
上層部から下の局員までまで全体が終わってるんだなあとしか思えんな
上層部から下の局員までまで全体が終わってるんだなあとしか思えんな
23: 名無しさん@恐縮です 2025/02/26(水) 11:19:04.04 ID:N2AeJGLe0
>>1
番組表見てそれほどでもなかったからフジイット録画しなかったよ
(フジだけ大谷書いてあってそれは記憶に残った)
番組表見てそれほどでもなかったからフジイット録画しなかったよ
(フジだけ大谷書いてあってそれは記憶に残った)
5: 警備員[Lv.15][苗] 2025/02/26(水) 11:09:38.72 ID:z36K4E0k0
日テレのドラマで
漫画家が自xしちゃったときは
何故か小学館が執拗に攻撃されていたよな。
問題の当事者たる脚本家や
日テレは何故か攻撃を受けず。
漫画家が自xしちゃったときは
何故か小学館が執拗に攻撃されていたよな。
問題の当事者たる脚本家や
日テレは何故か攻撃を受けず。
6: 名無しさん@恐縮です 2025/02/26(水) 11:10:20.46 ID:hn8a4JV50
>>5
脚本家も思いっきり叩かれてたろ
脚本家も思いっきり叩かれてたろ
10: 名無しさん@恐縮です 2025/02/26(水) 11:13:22.93 ID:TcwIYj2H0
>>6
何故か日テレは脚本家への誹謗中傷のみ速攻で庇って守る始末よ
何故か日テレは脚本家への誹謗中傷のみ速攻で庇って守る始末よ
11: 名無しさん@恐縮です 2025/02/26(水) 11:13:37.57 ID:MNq0ZMzM0
フジテレビ内にほかに被害者はおらんの?
出てこないね
出てこないね
17: 名無しさん@恐縮です 2025/02/26(水) 11:16:20.42 ID:w4LM9yPr0
>>11
セクハラパワハラぐらいの話なら出せてもこの状況でガチに被害受けた人が何の後ろ盾もなく出てこれるとは思えないけど
セクハラパワハラぐらいの話なら出せてもこの状況でガチに被害受けた人が何の後ろ盾もなく出てこれるとは思えないけど
15: 名無しさん@恐縮です 2025/02/26(水) 11:15:35.69 ID:3t+yim5x0
ボーナスは自分の事だろ!
他人にかまっている暇はない
他人にかまっている暇はない
14: 名無しさん@恐縮です 2025/02/26(水) 11:15:04.04 ID:KtQZ+FjU0
そりゃそうだろみんな生活の心配しかねえよ
22: 名無しさん@恐縮です 2025/02/26(水) 11:18:57.54 ID:moSzLdhG0
なんでボーナスが出ると思ってるんだ😙
31: 名無しさん@恐縮です 2025/02/26(水) 11:24:04.78 ID:gqgF0j/60
ボーナスなんぞ未来永劫出ねえよ!w
30: 名無しさん@恐縮です 2025/02/26(水) 11:23:41.93 ID:cZLELWim0
フジの企業風土を変えようとしなかった社員にも責任はあるだろう
上の言いなりになって出世してもまた下にも同じことを繰り返すだけだしな
上の言いなりになって出世してもまた下にも同じことを繰り返すだけだしな
27: 名無しさん@恐縮です 2025/02/26(水) 11:20:33.75 ID:7qDYCjTT0
コネ社員だらけのフジテレビに倫理観なんてあるわけないし
当然の話
当然の話
20: 名無しさん@恐縮です 2025/02/26(水) 11:17:55.34 ID:mpMy0TNt0
停波一択でええやろ
16: 名無しさん@恐縮です 2025/02/26(水) 11:16:15.45 ID:R40AXcWH0
ただの時間稼ぎだな 総務省が取り込まれてるからな
『虎に翼』などの脚本家さん、原作改変を正当化「現実的に考えても、ギターを弾きながら胸が不自然に揺れ続けるみたいなことはない」「そうした描写はノイズ」
雅子皇后陛下の父(92)(元国際司法裁判所所長)「欧米列強のアフリカ植民地政策を支援したのは日本。日本は加害者」「日本はアフリカの開発協力を考えなければならない」アフリカ開発会議立ち上げに尽力
林官房長官、3回めの総裁選出馬を正式表明「石破首相の気持ちを受け継ぐ」 ※2022年 林外相、日韓フォーラムで小和田恆氏について「神のような存在」
法務省、外国人ヘイトの実態調査費用に約7千万円計上 対象多様化でSNSやネット掲示板への投稿 現状把握し新たな対応策を講じる
【は?】万博で来日「帰りたくない」の相談相次ぐ 失踪し発見されたエチオピア人「お金的にも環境的にも日本は便利、日本から出たくない」 「とりあえず難民申請」も