コメント 国民民主党幹事長「選択的夫婦別姓は急ぐべきではない。マニフェストで夫婦別氏は賛成しているけど、重要な親子別氏は党内でも議論されていない。落ち着いた環境で議論すべき」

【拡散希望】
— ドンマイおじさん (@don_mai_don_mai) January 30, 2025
榛葉さんありがとう‼️
>夫婦別氏は理解するけど、親子別氏は党内でも議論されていない。兄弟によって名字が変わったり、親は選択だけど子供は強制。
子供にアンケート取ったら、圧倒的にお父さんお母さんと同じ苗字がいいという結果も。
子供の目線も含めてしっかり議論する必要。 pic.twitter.com/NOxDIZMfa3




子供にアンケート取って
— 2️⃣7️⃣KEN27 @ 蹴球都民 (@aoaka_ken27) January 31, 2025
元日に一面掲載したのって
確か、産経新聞さんでしたよね。 https://t.co/IChb7gI1lU
ドンさん、オハです✨
そして、榛葉さん、ありがとうございます😊
子供目線に立てば、親子・兄弟姉妹・家族別氏は嫌ですよね🙋
子ども真ん中、子どもの権利を言う人達がこれに黙りなのはなぜでしょうか🤨
もちろん、お察しですね😠#選択的夫婦別姓反対 #強制的親子別姓反対 pic.twitter.com/pitzx3fItk— 🇯🇵有リソック🇯🇵 西大寺の変 遭遇者 (@arisokku1) January 30, 2025
国民民主、榛葉さん、やっとわかってきましたね。
立憲との立ち位置の差を見せつけるチャンスです。
旧姓使用の拡大まで、支持してほしい!— Basil1979 (@basilspicy79) January 30, 2025
本当に自分のことしか考えていない自己中心的な制度ですね— ぺこぺこ🏖️自家焙煎うさきちコーヒー&高配当投資家 (@pekopekoinvest) January 30, 2025
大事な事だから😊何回も言って欲しい— HI_JP_LOVE's (@hi_jp_loves) January 30, 2025
参政党・神谷代表「日本人ファーストは参院選のキャッチコピー。選挙の間だけ」「終わったら差別を助長するようなことはしません」
【!】立民 野田代表「日本が日本人ファーストと言ったら、誰も日本に来なくなりますよ!そんなんでいいんですか、皆さん!」
「海外からの大規模な情報工作が日本のSNS空間で激化」「ガセネタ流し放題」山本一郎氏の指摘が話題に
( ´_ゝ`)東京新聞「SNS情報を検証 生活保護の外国籍の割合はわずか2.87%。外国人患者の医療費未払いを経験した病院は18.3%、総額に占める割合はわずか」
ラサール石井 街頭演説 渡辺正行「政党、主義主張に関係なく、友達なんだから話し合って応援するよ!」→「仕事で行けなくなった」 大森駅では聴衆20人