コメント オーストラリア国政選挙当選した中国系男性、最初の演説「南京大虐殺を忘れない」 ※次は落選
多くの人に知って欲しい
— 🇯🇵Sachi ダーウィンAus.🇦🇺 (@sachihirayama) January 4, 2025
2014年オーストラリアの国政選挙で中国系男性が勝ち、最初の演説は「南京大虐殺を忘れない」でした。
帰化する際に豪州への忠誠を誓ったはずで、選挙では地域への貢献を約束したでしょうに、議題にあげたのは日本に対する母国中国の恨みでした。https://t.co/QcmooO5Whd
あからさまな日豪離間工作を行った中国系国会議員は一期で落ちましたが、マレー系華僑のWon 氏は現外務大臣です。https://t.co/5EFwLLQB5X— 🇯🇵Sachi ダーウィンAus.🇦🇺 (@sachihirayama) January 4, 2025
この当時のオーストラリアの親中ぶりはすさまじく、親日の政治家は失職し、私も地方政府の仕事を失い、ダーウィン港(軍港)が買われ、慰霊活動などへの妨害もあり酷かった。今は随分と落ち着きつつありますが、港は維持したくダーウィンを諦めた様子はありません。https://t.co/VXtn482Qzf— 🇯🇵Sachi ダーウィンAus.🇦🇺 (@sachihirayama) January 4, 2025
※関連記事
【え!?】帰化の時の「宣誓書」 これだけ・・・・https://t.co/yM7z526zuI pic.twitter.com/afe5nOM3fl
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) October 27, 2024
動画見たらマジで🌱 https://t.co/7JEPsRPcVP
— 流派当方腐敗 (@Master_Asia013) January 4, 2025
情けない🥺— Atsuko Yamamoto🇯🇵 (@piyococcochan2) January 4, 2025
この人は一期で落ちました。しかしオーストラリアがこの扇動に乗らなくて本当に良かったです。— 🇯🇵Sachi ダーウィンAus.🇦🇺 (@sachihirayama) January 4, 2025
日本は帰化時に忠誠を誓わすなんて聞いた事がありません
堂々と「世界中を旅しやすいパスポートだから」と平気で言える環境。忠誠を誓ってもこんな意識の国民を日本は易々と迎えてはならない— ナナヅカ (@roIP7kR5rIGDTOf) January 4, 2025
恐ろしい 日本政府は本当に危機感を感じてほしい— kome (@kome50172011) January 4, 2025
【最悪】テレ朝キャスター、支持者が集まるバーでトランプ批判「日本人から見てトランプ氏はいつも同じことを言ってるのに支持者はなぜ今日も熱狂するの?(ニヤニヤ」就任演説に声援を送る人々を「異様な光景」
塩野義製薬、フジテレビのCM差し止め 『SHIONOGI MUSIC FAIR』は番組内の社名削除を要請「今後についても対応検討中」
【は?】川口クルド「日本人も10年後にはわれわれを理解する」大勢が大音量でレイヴ、地べたに座って飲食、暴動、無免許暴走、性的暴行、公園のトイレで行為・・・
【!】朝日「困窮する外国人らを支援する団体『日本でもすでに負のトランプ効果が出始めている』と警鐘」
前澤友作氏「トランプ大統領とイーロンの動き見てると、夫婦別姓とか103万円の壁とかフジテレビとかで騒いでる日本ってなんなんだろうと思う」