コメント 選択的夫婦別姓、自民党内「賛成、反対は20人ずつ程度」「頼りになる反対派が落選してしまった」 ※内閣府世論調査:同姓維持27.0%、旧姓使用拡大42.2%、賛成28.9%
1: 蚤の市 ★ 2025/01/02(木) 16:23:52.69 ID:4hyDJCDU9
選択的夫婦別姓、関心薄い自民「慎重派が落選してしまった」「大半はどちらでもよい」https://t.co/4KZvoeF6Fp
— 産経ニュース (@Sankei_news) January 2, 2025
令和3年12月の内閣府の世論調査では同姓維持27・0%、旧姓使用拡大42・2%で、賛成28・9%は少数派だが、野田氏の頭の中では「ノイジーマイノリティー」が逆転しているようだ。
13: 名無しどんぶらこ 2025/01/02(木) 16:29:07.66 ID:G9TW7SwZ0
>>1
>賛成28・9%は少数派だが、野田氏の頭の中では「ノイジーマイノリティー」が逆転しているようだ
わろた
>賛成28・9%は少数派だが、野田氏の頭の中では「ノイジーマイノリティー」が逆転しているようだ
わろた
23: 名無しどんぶらこ 2025/01/02(木) 16:31:55.32 ID:/NSVsPxt0
>>1
金の無駄だ。
やめろ。
金の無駄だ。
やめろ。
84: 警備員[Lv.13] 2025/01/02(木) 17:06:25.83 ID:oWmqxLtN0
>>1
税金使うのにどちらでもいいとか言うやつはおかしい
税金使うのにどちらでもいいとか言うやつはおかしい
6: 名無しどんぶらこ 2025/01/02(木) 16:25:23.00 ID:G5XVodh/0
別姓に反対する気もなければ
かといって別姓推進するモチベーションもない
かといって別姓推進するモチベーションもない
11: 名無しどんぶらこ 2025/01/02(木) 16:28:42.12 ID:bgHqKkhq0
いやそんなのどうでもいい
物価高と未婚少子化をどうにかしろ
物価高と未婚少子化をどうにかしろ
31: 名無しどんぶらこ 2025/01/02(木) 16:34:25.57 ID:7aX39Pry0
子供の事を第一に考えるなら別姓なんて有り得んよな
46: 名無しどんぶらこ 2025/01/02(木) 16:38:59.69 ID:G9TW7SwZ0
>>31
正に親ガチャだよな
正に親ガチャだよな
40: 名無しどんぶらこ 2025/01/02(木) 16:36:36.30 ID:9u9DZUqG0
別に強制されるわけじゃないからな
どっちでもいいってのが大半でしょ
どっちでもいいってのが大半でしょ
35: 名無しどんぶらこ 2025/01/02(木) 16:35:22.50 ID:QoHBmx2N0
だから選択
同性好きならそうすれはいい
同性好きならそうすれはいい
42: 名無しどんぶらこ 2025/01/02(木) 16:37:08.74 ID:sCFLojfL0
>>35
男が同姓希望で女が別姓希望だと離縁だなw
男が同姓希望で女が別姓希望だと離縁だなw
54: 名無しどんぶらこ 2025/01/02(木) 16:41:49.07 ID:G9TW7SwZ0
>>42
いや結婚時に揉めるからその組み合わせでは結婚しない選択だな
いや結婚時に揉めるからその組み合わせでは結婚しない選択だな
45: 名無しどんぶらこ 2025/01/02(木) 16:38:56.77 ID:rPoNTeWT0
夫婦別姓で岩盤保守層が愛想つかして自民党消滅するよ
これが左翼の狙い
これが左翼の狙い
『虎に翼』などの脚本家さん、原作改変を正当化「現実的に考えても、ギターを弾きながら胸が不自然に揺れ続けるみたいなことはない」「そうした描写はノイズ」
雅子皇后陛下の父(92)(元国際司法裁判所所長)「欧米列強のアフリカ植民地政策を支援したのは日本。日本は加害者」「日本はアフリカの開発協力を考えなければならない」アフリカ開発会議立ち上げに尽力
林官房長官、3回めの総裁選出馬を正式表明「石破首相の気持ちを受け継ぐ」 ※2022年 林外相、日韓フォーラムで小和田恆氏について「神のような存在」
法務省、外国人ヘイトの実態調査費用に約7千万円計上 対象多様化でSNSやネット掲示板への投稿 現状把握し新たな対応策を講じる
【は?】万博で来日「帰りたくない」の相談相次ぐ 失踪し発見されたエチオピア人「お金的にも環境的にも日本は便利、日本から出たくない」 「とりあえず難民申請」も