コメント 【若者へ】郡上市新市長、中学校給食費無償化の方針を表明 100歳祝い金など廃止で財源確保

郡上市が中学校給食費無償化の方針 100歳祝い金など廃止で財源確保、来年度から
— 中日新聞 (@chunichi_denhen) December 6, 2024
▼記事はこちら
https://t.co/Y47mnE9MUM

郡上市長選 山川氏が初当選
12年ぶりの選挙戦となった郡上市の市長選挙は3月31日、投票が行われ、医師の山川弘保氏が初めての当選を果たしました。(略
山川氏は64歳。医師で、岐阜市民病院の脳卒中センター長などを経て、去年まで郡上市民病院の脳神経外科・救急科部長を務めていました。選挙戦で山川氏は医療、福祉の充実や、子育て環境の整備、それに、郷土愛を育むための教育の充実などを訴えて支持を広げました。(以下略
全文はリンク先へ
[2024.3.31]
https://www3.nhk.or.jp/lnews/gifu/20240331/3080013262.html





100歳祝い金などをやめて中学校給食無償化。
— こんちゃん_税理士 (@con_tax_) December 8, 2024
すごく分かりやすい。
郡上市https://t.co/shxLwRp8fD
全国一律の祝い金じゃ無いし市長が一人一人訪問して祝辞と何やら記念品をお渡しすれば良いんじゃない。百歳超えて金なんか要らんやろ。— 世捨て人 (@yosutebito5963) December 9, 2024
これぞ次世代に生きてく施策ですね
100歳まで生きているんならかなり裕福でしょうし— 辛口商会 (@karakutisyokai) December 8, 2024
とても良い めいほうスキー場に良く行くが郡上市はいいところだ 郡上踊りもあるし— 鳥さん (@igarasi0024) December 8, 2024
まず先にやる勇気を称えたいです。いや、この流れ、次々に続く自治体が増えそうですね。— つちひさ (@tu6393) December 8, 2024
【は?】森山幹事長、支持率上昇に言及し石破おろしを牽制「国民世論と自民党内の世論が乖離しているとすれば、非常に怖い」
【!】TBS報道特集、「2025年 調査報道大賞」で大賞を受賞wwww
( ´_ゝ`)玉川徹氏「石破首相が『自民党内の歴史修正主義が高まっていて、これが高まると積極的に戦争をやっていく形になってしまう。何としても自分で抑えたいという思いが強い』と言っていた」
12才被害少女「服を脱がされて入れられました。嫌だ痛いからやめてって抵抗したんですがやめてくれませんでした」「長い期間 捕まっていてほしい」→ クルド人、少女が金目的で騙したと主張「示談する気はないと言われた」
一世を風靡したラサール石井さん「Xで政治的発言をしていたらテレビ出演NGとか、仕事がなくなったりした」「同じ政治的発言でも、政権を擁護する人はみんなテレビに出てて。政府のことに文句言うな、ということ」