コメント 【w】NHK世論調査「自民党総裁選挙で議論してほしい政治課題、選択的夫婦別姓は1%」

自民党 次の総裁にふさわしいのは誰? NHK世論調査
NHKの世論調査で、自民党総裁選挙に関心があるかや、次の総裁に誰がふさわしいと思うか尋ねました。(略
自民党総裁選挙で最も議論を深めてほしい政治課題は何か、6つの選択肢をあげて聞いたところ、「年金など社会保障制度」が35%、「経済・財政政策」が26%、「政治とカネの問題など政治改革」が17%、「外交・安全保障」が11%、「憲法改正」が3%、「選択的夫婦別姓」が1%となりました。(以下略
全文はリンク先へ
[NHK 2024.9.9]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240909/k10014577121000.html
※関連記事
【出た】報道特集「総裁選で夫婦別姓も争点に!議論が進まない背景に何が?!」https://t.co/R1dN5Q5djH
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) September 7, 2024
【は?】マスコミ「選択的別姓、総裁選の論点に」 ※論点=議論の中心https://t.co/Z92TO7nQ8d
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) September 1, 2024
【は?】小泉進次郎氏、経団連会長に「選択的夫婦別姓の成立を目指す」→ 会長「思いは同じどころか、まさかそこまでの覚悟を示されるとは!」https://t.co/eyFf9rnYVu
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) September 9, 2024





NHK世論調査。自民党総裁選で議論を深めてほしい課題。
— Mi2 (@mi2_yes) September 9, 2024
\選択的夫婦別姓は1%/
\選択的夫婦別姓は1%/
\選択的夫婦別姓は1%/ pic.twitter.com/ZjhdEnzzLS
選択的夫婦別姓は1%— 茶色いワンコ🐶 (@takigawa_w) September 9, 2024
全く選択的夫婦別姓は総裁選の争点にはなりません。— ほわほわ (@cross0830) September 9, 2024
こんんんな国難時に
苗字がどーたらこーたら言ってる候補者
ハッキリ言ってかなり痛い人ですよ
もちろん推薦者も— ぴえん🇯🇵 (@pienjapan) September 9, 2024
【最悪】能登大地震でベトナム人強盗団が暗躍 確認されただけで被害額 2,500万円「泥棒がしやすいと思って被災地に行った」
【!?】自民の不記載に厳しい公明 斉藤代表の「政治資金関連不祥事(2013年以降)リスト 」ヤバすぎてネット騒然wwww
国民 玉木代表「立民とは組めない、基本政策が違う」→ 立民 野田代表、条件引き下げを要求「首相を目指すならいろいろまとめる度量もなければいけない」
( ´_ゝ`)立民 野田代表、国民 玉木代表に苦言「あまりにも高いところから物を言い過ぎじゃないか」
( ´_ゝ`)「高市さんと会談前に中国大使と高市さんについてどんな話をしたんですか?」→ 公明代表「えっ・・・高市さんについて・・・ちょっとそれは・・外交問題になるので控えさせていただきます」
【は?】超党派の東京日中友好議員連盟協議会ら約20人、明日から訪中しパンダ貸与継続を要請 ※東京都日中友好議員連盟協議会、会長は都議会公明党幹事長