コメント 【は?】時事通信「速報 林氏は選択的夫婦別姓制度に前向きな考えを示した」→ 会見みた人からむしろ逆だったというツッコミ多数

【速報】林氏は選択的夫婦別姓制度に前向きな考えを示した https://t.co/LYB64e3EaO
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) September 3, 2024
これ、会見見たら、全然前向きじゃなかったぞ・・・
個人的には会ってもいいかもだけど、総裁とかの立場では別。
アンケートでは、通称利用の拡大についても聞いてほしいとか言ってる以上、正直どこが前向きというのか・・ https://t.co/6VF8G2fNRF— はんにゃニュース ザンギエフ (@44gousann) September 3, 2024
会見見たけど前向きじゃなかったし、むしろ慎重だったけど(総理になったら意見集める事が責務って事しか言ってない)— Chum(ちゃむ)🪿🌼 (@ca970008f4) September 3, 2024
Q.選択的夫婦別姓について
A.個人的にはあってもいいと思う
しかし総理総裁としての意見は別
→「賛成・反対」だけでなく選択肢に「通称使用拡大」を含めた上で意見集約し、大まかなコンセンサスを作る事が責務だ
いいじゃんヨシマサ…! https://t.co/LOBFPpBnqs pic.twitter.com/q0lLA2bLXw— Chum(ちゃむ)🪿🌼 (@ca970008f4) September 3, 2024




なんでそんなデマ流すの? https://t.co/MvpgM0Jbyh
— しおんママ🌻安倍ちゃんありがとう。 (@sionmamasan) September 3, 2024
いや。この記事は嘘。。。
個人的にはあっても良いが、総理の立場で考えた場合、通称使用の拡大も含めて精査すべきと言ってます。— ChappieTheAfroDog👣 (@Chappie_AfroDog) September 3, 2024
自分も、全く同じことを思いました。— よもやま (@kokkai_kengaku) September 3, 2024
これ誰が担当して記事書いてるの???
会見の内容全く読み取れてなくない?— あなきん (@monomo_su1) September 3, 2024
「個人的には〜」の部分切り取りましたかね?
総理になったら賛成・反対・通称使用の3つの選択肢で議論するって言ってましたよ。— ma-am (@jomu19) September 3, 2024
やっぱり、記事を書く際には、根拠となる文言をちゃんと引用してほしい。
記者の解釈だけを書かれても、
お前の頭の中だけでな!
ってことが多すぎて困ります・・・— はんにゃニュース ザンギエフ (@44gousann) September 3, 2024
むしろ慎重だったよね— Chum(ちゃむ)🪿🌼 (@ca970008f4) September 3, 2024
ですね。
林に変わったらすぐ制度変更だ、みたいな印象しかないこの記事はひどい。— はんにゃニュース ザンギエフ (@44gousann) September 3, 2024
アレが前向きに見えるなら
記者やめたほうがいいぞ。— 南風 (@waidesuyoro) September 3, 2024
( ´_ゝ`)毎日新聞「『日本人ファースト』10年くらい前なら恥ずかしくて声に出せなかった。この国の衰退を実感させる」
立民 野田代表「国籍の壁をなくしていこう!」 ※2025年7月12日 仙台駅東口デッキ街宣で 元動画あり
参政 神谷代表「このままいくと立憲が伸びそう」「立憲民主党などが政権についたら外国人参政権、選択的夫婦別姓をやりかねない。自公政権が駄目だからといって『立憲共産党』に入れても駄目」
【動画】仁藤夢乃さん、15時から緊急記者会見「参政党の街宣で、党関係者に暴行されました」「診断書をもらいました。全治10日間だけど、今日のレントゲンで映らないところで骨折している可能性もあると医師」
【爆増中】埼玉県議「犯罪統計 外国人による犯罪検挙状況」を公開 刑法犯・特別法犯総数 平成27年 1,307件 → 令和6年 2,195件