コメント 【は?】時事通信「速報 林氏は選択的夫婦別姓制度に前向きな考えを示した」→ 会見みた人からむしろ逆だったというツッコミ多数

【速報】林氏は選択的夫婦別姓制度に前向きな考えを示した https://t.co/LYB64e3EaO
— 時事ドットコム(時事通信ニュース) (@jijicom) September 3, 2024
これ、会見見たら、全然前向きじゃなかったぞ・・・
個人的には会ってもいいかもだけど、総裁とかの立場では別。
アンケートでは、通称利用の拡大についても聞いてほしいとか言ってる以上、正直どこが前向きというのか・・ https://t.co/6VF8G2fNRF— はんにゃニュース ザンギエフ (@44gousann) September 3, 2024
会見見たけど前向きじゃなかったし、むしろ慎重だったけど(総理になったら意見集める事が責務って事しか言ってない)— Chum(ちゃむ)🪿🌼 (@ca970008f4) September 3, 2024
Q.選択的夫婦別姓について
A.個人的にはあってもいいと思う
しかし総理総裁としての意見は別
→「賛成・反対」だけでなく選択肢に「通称使用拡大」を含めた上で意見集約し、大まかなコンセンサスを作る事が責務だ
いいじゃんヨシマサ…! https://t.co/LOBFPpBnqs pic.twitter.com/q0lLA2bLXw— Chum(ちゃむ)🪿🌼 (@ca970008f4) September 3, 2024




なんでそんなデマ流すの? https://t.co/MvpgM0Jbyh
— しおんママ🌻安倍ちゃんありがとう。 (@sionmamasan) September 3, 2024
いや。この記事は嘘。。。
個人的にはあっても良いが、総理の立場で考えた場合、通称使用の拡大も含めて精査すべきと言ってます。— ChappieTheAfroDog👣 (@Chappie_AfroDog) September 3, 2024
自分も、全く同じことを思いました。— よもやま (@kokkai_kengaku) September 3, 2024
これ誰が担当して記事書いてるの???
会見の内容全く読み取れてなくない?— あなきん (@monomo_su1) September 3, 2024
「個人的には〜」の部分切り取りましたかね?
総理になったら賛成・反対・通称使用の3つの選択肢で議論するって言ってましたよ。— ma-am (@jomu19) September 3, 2024
やっぱり、記事を書く際には、根拠となる文言をちゃんと引用してほしい。
記者の解釈だけを書かれても、
お前の頭の中だけでな!
ってことが多すぎて困ります・・・— はんにゃニュース ザンギエフ (@44gousann) September 3, 2024
むしろ慎重だったよね— Chum(ちゃむ)🪿🌼 (@ca970008f4) September 3, 2024
ですね。
林に変わったらすぐ制度変更だ、みたいな印象しかないこの記事はひどい。— はんにゃニュース ザンギエフ (@44gousann) September 3, 2024
アレが前向きに見えるなら
記者やめたほうがいいぞ。— 南風 (@waidesuyoro) September 3, 2024
【!?】共同通信世論調査「自民党支持層、次の総裁 1位 小泉進次郎 36.0%、2位 高市早苗 15.7%」
【悲報】 埼玉 川口市長 「多くの中国人・外国人の方々に定住していただきたい。中国籍の方を職員として採用」 ※中国共産党中央委員会の機関紙で
【は?】国交省、配達員によるマンションのオートロック開錠共通化を推奨 配達員が共同玄関を解錠できるシステム開発費用を補助
赤坂で男性が刺された事件、エチオピア人(61・無職)を逮捕 「次の職場を紹介してくれなかった」
【w】AFP(世界最古の報道機関)「小泉進次郎氏、自民総裁選出馬へ」 「容姿が良く比較的若いことから日本メディアのお気に入り。ベテランのナショナリストと対決する可能性」