コメント 同級生から「裸になれ」 ランドセルなど無理矢理持たされる 小1女児が不登校に 大阪市側「いじめではなくトラブル」
1: 煮卵 ★ 2024/08/24(土) 09:10:42.67 ID:KreYjy2q9
(略
訴状などによりますと、大阪市の市立小学校に通っていた女子児童は、小学1年生だった2020年7月以降、同級生の男子児童から、下校中にランドセルや水筒などの荷物を無理矢理持たされたり「裸になれ」と言われたりするいじめを受け、児童は不登校になり、2021年12月に転校。
去年4月には、大阪市が設置した第三者委員会が中間報告でいじめを認定しました。
児童と両親は今年4月、学校や市の教育委員会が指導などの対応を怠ったとして、市に対し290万円余りの損害賠償を求め、提訴しました。
23日、第2回口頭弁論が開かれ、市側は「本件はいじめではなくトラブルである。市の第三者委員会がいじめと認定した評価には極めて疑義があると言わざると得ない」などと反論し、訴えの棄却を求めました。(以下略
全文はリンク先へ
[ABC 2024.8.23]
https://news.yahoo.co.jp/articles/22216d0161a412abda638c063948dbcc99cbbede
89: 名無しどんぶらこ 2024/08/24(土) 09:26:02.81 ID:Y98Wj+xx0
>>1
そのトラブルの内容がいじめだったんじゃないんかよ。
そのトラブルの内容がいじめだったんじゃないんかよ。
7: 名無しどんぶらこ 2024/08/24(土) 09:13:05.40 ID:7Yb9k47c0
>>1
さすがにいじめやぞこんなん
児童に法的責任がないからといって管理側の責任を消えないぞい
さすがにいじめやぞこんなん
児童に法的責任がないからといって管理側の責任を消えないぞい
72: 名無しどんぶらこ 2024/08/24(土) 09:24:11.68 ID:fCEsDAeE0
>>1
へぇ~、大阪の常識ではいじめじゃないんだ
日本の常識と違うね
へぇ~、大阪の常識ではいじめじゃないんだ
日本の常識と違うね
100: 警備員[Lv.29] 2024/08/24(土) 09:26:49.46 ID:9IoHiKdH0
>>72
いや、イジメじゃねえだろ
性犯罪
いや、イジメじゃねえだろ
性犯罪
101: 名無しどんぶらこ 2024/08/24(土) 09:26:57.62 ID:CANLKkVh0
>>1
裸になれ
は無いけどジャンケンで負けた奴が電柱3本分全員のランドセル持ってくとかはやったなー
裸になれ
は無いけどジャンケンで負けた奴が電柱3本分全員のランドセル持ってくとかはやったなー
117: 名無しどんぶらこ 2024/08/24(土) 09:28:28.58 ID:MCPwIWAZ0
>>101
>電柱3本分
可愛いw
>電柱3本分
可愛いw
182: 名無しどんぶらこ 2024/08/24(土) 09:36:35.14 ID:b9mHahoX0
>>1
いじめでもトラブルでもなく 犯罪ちゃうの?
児童相談所の管轄 やろう。
いじめでもトラブルでもなく 犯罪ちゃうの?
児童相談所の管轄 やろう。
291: 名無しどんぶらこ 2024/08/24(土) 09:49:53.99 ID:8QalS3YE0
>>1
いじめだろ
いじめだろ
299: 名無しどんぶらこ 2024/08/24(土) 09:50:58.55 ID:w0IyByTp0
>>1
いや、イジメですよね
いや、イジメですよね
3: 名無しどんぶらこ 2024/08/24(土) 09:11:44.68 ID:kkGEcpgQ0
そのトラブルをいじめと呼ぶんだが
ほんとの罪状はは暴行な
ほんとの罪状はは暴行な
5: 名無しどんぶらこ 2024/08/24(土) 09:12:06.16 ID:usFR/dDq0
トラブルに指導しなかったんだろ
だめじゃん
だめじゃん
14: 名無しどんぶらこ 2024/08/24(土) 09:15:10.17 ID:BDVC4naL0
なんでここまでいじめを認めないのかね?
20: 名無しどんぶらこ 2024/08/24(土) 09:16:23.75 ID:/vmFyh2K0
いじめという言葉にまとめないで
暴行、恐喝、脅迫、傷害って具体的に書かないと
暴行、恐喝、脅迫、傷害って具体的に書かないと
22: 名無しどんぶらこ 2024/08/24(土) 09:16:32.48 ID:xa83WfRK0
言葉遊びしてんじゃないよ
【悲報】インド国籍(24)、道を聞くフリして女子高校生を部屋に連れ込み、首を締めるなど暴行・性行為「無理やりではない」→ 不起訴
【悲報】物議中の釧路のメガソーラー 事業者「既に多大な時間と費用を投じている、事業中止の要望には応じられない」
NHK戦後80年ドキュメンタリードラマ、史実と異なる内容で遺族が抗議「想像以上に祖父が卑劣な人間に描かれていて愕然」 抗議を受け放送前後にテロップ「フィクションとして描かれています」
【26年度予算】こども家庭庁が概算要求 959億円増の7.4兆円 若者や子育て世帯の支援強化、不妊治療の交通費支援、卵子凍結のモデル事業など
【うわw】田中優子氏らが緊急表明「私、石破首相の味方です 自民党の右傾化を阻止せよ」「石破政権は世論が作り出した政権」
【!】海外メディア、「石破辞めるな」の世論は高齢者層、石破首相はバイデン氏と同じ状況、再選目指せば政権失う