コメント ( ´_ゝ`)岸田首相、上川大臣の発言撤回について「誤解を招く表現は避けるべきである」

岸田首相「誤解を招く表現避けるべき」 上川外相の発言撤回に https://t.co/l5X4cF4xxC
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) May 19, 2024
※関連記事
マスコミ各社『「産まずして何が女性か」と上川陽子外相』を一斉報道、上川外相、発言撤回 ※共同通信、記事の中身をサイレント差し替えhttps://t.co/cAbcKZqggh
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) May 19, 2024




メディアはこうして意図的に政治家の発言のあげ足取りをして自分たちは好き勝手なことを言えるとたかを括っているのだろうか。 https://t.co/K6LKhpx9ow
— ニノミヤ タツヤ (@tatuya5063) May 19, 2024
そして偏向報道に負ける総理
終わってるわ— 平塚修士 (@3a203de5083142d) May 19, 2024
共同が切り取って悪意のある見出しをつけただけ。部下なんだから庇ってやれよ— みさん (@Hir05722805) May 19, 2024
【!】立民 小西ひろゆき議員「閣僚になる資質もない議員だらけの政党なら解党してはどうか」
【!?】奈良県在住外国人 コミュニティ活動支援2次募集「奈良県に住む外国人コミュニティを活動的にすると100万円まで補助金」
前澤友作さん「移民を受け入れてまで『経済規模』を維持する必要がありますか?」「日本人だけで、賢く、効率よく、スマートで洗練された、豊かで綺麗な国を目指したい」
【ヤバすぎ】時事通信、自民維新 政策協議を詳しく報道 → 維新 藤田代表が指摘「ここの部分の記載は『全部』間違いです」「メディアが勝手に決めないでください」
「高校無償化、外国人学校は除外。日本の高校に通う外国人も対象外」→ 共産党・社民党が猛反発「なぜそこまで厳格な線を引く必要があるのか」「差別!」