コメント 【は?】山梨県、ベトナム人労働者の医療保険を母国の家族にも適用 ベトナムの全病院対象、自己負担1割wwww

ベトナム人労働者の医療保険 母国の家族にも適用へ 県が6月から導入 山梨県
県は県内で働くベトナム人の家族に適用する医療保険制度を6月から導入すると発表しました。医療保険制度は県内で働くベトナム人の家族でベトナムに在住している人を対象としています。
県によりますと、ベトナムでは健康保険が使える医療機関が限られているということですが、現地の保険会社と連携することでベトナム国内すべての病院で保険が適用されるということです。また、自己負担も実質1割となるとしています。
ベトナム人は県内の外国人労働者のうち3割近くを占めていて、長崎知事は「安心して働いて暮らしていけるように活用してほしい」などとコメントしています。(以下略
全文はリンク先へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/45b28c96eb411f854fe713584287ec03a25eb3b3




ふざけてると思う人♻️リポスト♻️
— メーにゃ💛元ケアマネ[看護師/介護士/リハビリ/理学療法/作業療法/言語聴覚 (@meenya111) May 16, 2024
みんな山梨県から逃げ出さないと
ベトナム人労働者の医療保険
母国の家族にも適用へ
県が6月から導入 山梨県
⬇️
現地の保険会社と連携することでベトナム国内すべての病院で保険が適用‼️
自己負担も実質1割となる‼️
(YBS山梨放送)https://t.co/kkLLE9XygK
これは本当にふざけてます💢— なかんぱねら (@AfYc3iJbp0e1akh) May 16, 2024
山梨県お金持ちだね— 空飛ぶソラ (@okame_sora) May 16, 2024
ちょっと意味が分からない
ベトナムにいるベトナム人労働者の家族に医療保険適用って…
ベトナム人労働者の医療保険 母国の家族にも適用へ 県が6月から導入 山梨県|日テレNEWS NNN https://t.co/SsEXNQvpJc— たな (@BousouReggae) May 17, 2024
【ベトナム人労働者の医療保険 母国の家族にも適用へ 県が6月から導入 山梨県】
— 服部志保 (@shiho_relax) May 16, 2024
海外在住でも良いんだ😳
スゴイね、山梨・・・https://t.co/guo1eIp2tk
参政党・神谷代表「日本人ファーストは参院選のキャッチコピー。選挙の間だけ」「終わったら差別を助長するようなことはしません」
【!】立民 野田代表「日本が日本人ファーストと言ったら、誰も日本に来なくなりますよ!そんなんでいいんですか、皆さん!」
「海外からの大規模な情報工作が日本のSNS空間で激化」「ガセネタ流し放題」山本一郎氏の指摘が話題に
( ´_ゝ`)東京新聞「SNS情報を検証 生活保護の外国籍の割合はわずか2.87%。外国人患者の医療費未払いを経験した病院は18.3%、総額に占める割合はわずか」
ラサール石井 街頭演説 渡辺正行「政党、主義主張に関係なく、友達なんだから話し合って応援するよ!」→「仕事で行けなくなった」 大森駅では聴衆20人